2025/03/20欧州男子 欧州ツアー初日が悪天候で中止 21日に第1ラウンド実施 続くアジアスイングの初戦で、賞金総額250万ドル(約3億7000万円)。日本勢は中島啓太、桂川有人がともに2月「コマーシャルバンク カタールマスターズ」以来6週ぶりに、水野眞惟智が2019年「アフラシアバンク・モーリシャスオープン」以来6シーズンぶりに出場する。
2025/03/19欧州男子 アジアスイング初戦 中島啓太、桂川有人は6週ぶりの出場 勢は、昨年大会29位の中島啓太、桂川有人がともに2月「コマーシャルバンク カタールマスターズ」以来6週ぶりに出場。レース・トゥ・ドバイ(年間ポイントレース)で中島は107位、桂川は151位と低迷して
2025/03/18世界ランキング 松山英樹は6位キープ 惜敗スポーンは自己ベスト25位/男子世界ランク アップの104位で松山に次ぐ2番手。久常涼が116位(1ランクダウン)、中島啓太が147位(3ランクダウン)、金谷拓実が166位(2ランクダウン)、星野陸也が178位(6ランクダウン)で続いた。
2025/03/17国内男子 「少しでも役に立てれば」蝉川泰果が故郷・加東市に“イーグル基金”を寄付 「日本オープン」などで史上初の“アマチュア・ツアー2勝”を挙げて、同年10月にプロ転向。それ以来「同学年の中島啓太選手がジュニアレッスンや大会を催すのを見て、自分もいずれは、と思っていました」と社会
2025/03/10世界ランキング ラッセル・ヘンリーが初のトップ10 松山英樹6位/男子世界ランク ランクダウン)、中島啓太が144位(1ランクダウン)、金谷拓実が164位(5ランクダウン)、星野陸也が172位(3ランクダウン)で続く。 昇格大会と同週開催の米国男子ツアー「プエルトリコオープン」で初
2025/03/03世界ランキング 比嘉一貴30ランクアップで277位に 松山英樹は6位変わらず/男子世界ランキング 浮上した。大会2位の比嘉一貴は307位から277位に浮上した。 松山に続く日本勢は平田憲聖110位(3ランクダウン)、久常涼113位(3ランクダウン)、中島啓太143位(7ランクダウン)、金谷拓実159位(4ランクダウン)だった。
2025/02/24世界ランキング 松山英樹らトップ10に変動はなし 初Vの31歳が自己最高位/男子世界ランク ランクダウン)、3番手に久常、4番手に中島啓太の136位(3ランクダウン)、5番手に金谷拓実の155位(1ランクアップ)で続いた。
2025/02/17世界ランキング ルドビグ・オーベリが自己最高タイ4位浮上 松山英樹6位/男子世界ランク 聖の104位(1ランクダウン)、久常涼の117位(1ランクダウン)、中島啓太の133位(4ランクアップ)、金谷拓実の156位、星野陸也の162位(いずれも変動なし)となっている。
2025/02/10世界ランキング デトリーが自己最高22位 松山英樹は変動なし5位/男子世界ランク カタールマスターズ」を制した李昊桐が300位から中国勢最上位の154位につけた。 他の日本勢は平田憲聖が103位(4ランクダウン)、久常涼116位(6ランクダウン)、中島啓太137位(7ランクダウン)、金谷拓実156位(4ランクダウン)、星野陸也162位(6ランクダウン)と続いた。
2025/02/10欧州男子 李昊桐が逃げ切りでツアー4勝目 中島啓太は42位/欧州男子 目を挙げた。後続と2打差の首位から出て、6バーディ、3ボギーの「69」で回り、逃げ切った。 4位から出たラスムス・ニールガード・ピーターセン(デンマーク)が12アンダー、1打差の2位。 中島啓太は33
2025/02/09欧州男子 中島啓太は「76」で33位に後退 李昊桐が首位浮上/欧州男子 ◇欧州男子◇コマーシャルバンク カタールマスターズ 3日目(8日)◇ドーハGC(カタール)◇7508yd(パー72) 中島啓太が首位と10打差の33位に大きく後退した。3打差5位から出てが、バーディ
2025/02/08欧州男子 中島啓太は3打差5位浮上 金谷、桂川は予選落ち/欧州男子 ◇欧州男子◇コマーシャルバンク カタールマスターズ 2日目(7日)◇ドーハGC(カタール)◇7508yd(パー72) 中島啓太が首位と3打差の通算7アンダー5位に浮上した。12位から出て、2ボギーが
2025/02/07欧州男子 中島啓太が3打差12位スタート 金谷拓実30位、桂川有人73位 アンダーの5位に2週連続優勝のかかるローリー・キャンター(イングランド)、DPワールドツアー(欧州ツアー)7勝のアルバロ・キロス(スペイン)ら7人が並んだ。 2試合続けて予選通過のない中島啓太は4
2025/02/05欧州男子 桂川有人、中島啓太、金谷拓実がカタールへ 前年覇者・星野陸也は不在 、松山英樹、久常涼に次ぐ4人目の欧州ツアー優勝者としてその名を刻んだ。 今季から米ツアーを主戦場とする星野は不在。日本勢は桂川有人、中島啓太、金谷拓実の3人がエントリーした。桂川と中島は前週「バーレーン
2025/02/01欧州男子 桂川有人と中島啓太は予選落ち タレンが首位ターン ◇欧州男子◇バプコエナジーズ バーレーン選手権 2日目(31日)◇ロイヤルGC(バーレーン)◇7302yd(パー72) 桂川有人が3戦連続、中島啓太が2戦連続で予選落ちした。桂川は35位から2…
2025/01/31アマ・その他 ユニクロが日本ゴルフ協会をサポート パートナーシップ契約を締結 選手と世界で戦う日が来ることを楽しみにしています」とコメントした。 過去、JGAナショナルチームには、現在米ツアーを主戦場とする古江彩佳や金谷拓実、欧州ツアー参戦中の中島啓太らが所属。JGA会長の池谷
2025/01/31欧州男子 桂川有人が35位発進 中島啓太は出遅れ117位/欧州男子 スタートした。中島啓太は3バーディ、3ボギー2ダブルボギーの4オーバー「76」と崩れ、117位で出遅れた。 11アンダーの首位にツアー未勝利のブランドン・ロビンソン・トンプソン(イングランド)で、2
2025/01/29欧州男子 中島啓太と桂川有人はバーレーンへ 前週予選落ちから挽回なるか メジャー1勝のパトリック・リードらが名を連ねた。 日本勢は桂川有人と中島啓太の2人が参戦する。ともに前週予選落ちからの復調を目指す。
2025/01/29ツアーギアトレンド ペブルビーチで見つけた“赤ラベル” NSモーダスの「LSL3」っていったいナニ? ことになるとは…。 もう一つの驚きは、中島啓太がすでに昨年一年間使っていたこと。つまり、欧州ツアー優勝もこのシャフトで飾ったのだ。元々アイアンはカーボンシャフトを使っていたが、「スピン量を安定させ…
2025/01/27世界ランキング 松山英樹は5位に後退 平田憲聖が日本勢2番手98位に浮上/男子世界ランク が8ランクダウンで111位、DPワールドツアー(欧州ツアー)「ラアス・アル=ハイマ選手権」で予選落ちの中島啓太は3つ下げて125位。同じくPGAツアーで決勝ラウンド進出を逃した金谷拓実は151位、星野