2025/06/15全米オープン 史上最長ブランクでメジャー2勝目へ 44歳のアダム・スコットが記録的Vに挑戦 優勝もかかる。フィル・ミケルソンが50歳でメジャー最年長優勝記録を更新した2021年「全米プロ」以降、40歳を超えてメジャーを制した選手はいない。40代の全米オープンチャンピオンも1999年のペイン
2025/06/14全米オープン ああ勘違い… ウッズと並ぶ最多82勝レジェンドの悲哀/全米オープン事件簿(4) グランドスラムに届かなかった。 フィル・ミケルソンに次いで大会2番目の多さとなる4度の2位よりも悔やまれるのがペンシルベニア州フィラデルフィアCCで行われた1939年大会かもしれない。初日「68」で首位
2025/06/14全米オープン 終盤“ダボ”2発で予選落ちへ ミケルソンはグランドスラムならず全米オープンに別れ? フィル・ミケルソンは「74」で日没サスペンデッドとなった第2ラウンドを回り切り、通算8オーバーで暫定68位と予選通過が厳しい状況。これまでのメジャー6勝に全米オープンのタイトルはなく、キャリア…
2025/06/13全米オープン 松山英樹が62位 スポーン首位発進 大会2勝のケプカら2打差3位 つける。リードは前半4番(パー5)でアルバトロスも達成した。 アルバトロス 松山英樹が1バーディ、5ボギーの「74」で回り、ロリー・マキロイ(北アイルランド)、フィル・ミケルソン、トミー・フリート…
2025/06/12米国男子 松山英樹は約60億円で9位にランクイン 最も稼いだプロゴルファートップ10 うちLIVでもプレーする選手はラーム、ホアキン・ニーマン(チリ)、ブライソン・デシャンボー、フィル・ミケルソンの4人。他6人と比べ、スポンサー収入などのコース外で稼いだ割合が低いのが特徴となった…
2025/06/12全米オープン ビッグレフティご乱心 転がる球を打ち返すのは戦略か/全米オープン事件簿(2) と難しさゆえに発生した“事件”もチラホラ…。記録と記憶に残る出来事を振り返る。 メジャー通算6勝を誇るビッグレフティことフィル・ミケルソン。キャリアグランドスラムへの最後の関門となって久しい…
2025/06/12全米オープン 「爪痕を残したい」 香妻陣一朗らLIV勢14人が全米オープンへ フィル・ミケルソン ・過去5年の「全英オープン」優勝者 キャメロン・スミス ・2025年5月19日時点の世界ランキング上位60位 ティレル・ハットン、パトリック・リード ・2025年5月19日時点の
2025/06/11全米オープン 松山英樹は日本時間12日午後8時18分に初日スタート/全米オープン組み合わせ ・マキロイ 21:02※/2:47 キャメロン・スミス、ブライアン・ハーマン、フィル・ミケルソン 21:46/3:31※ 香妻陣一朗、キャメロン・タンカズリー(アマ)、チェイス・ジョンソン 1:30※/19:45
2025/06/10全米オープン 2025年「全米オープン」出場選手&資格 ・シェフラー 過去5年の「全米プロ」優勝者 ジャスティン・トーマス、フィル・ミケルソン 過去5年の「全英オープン」優勝者 ブライアン・ハーマン、キャメロン・スミス、コリン・モリカワ 2024年…
2025/06/09LIVゴルフ ニーマンが逆転でシーズン4勝目 デシャンボー、ミケルソンは4位で「全米オープン」へ 、キャリアグランドスラムのチャンスがあるフィル・ミケルソン。飛ばし屋として鳴らしたトーマス・ピータース(ベルギー)とバッバ・ワトソンも4位で終えた。 香妻陣一朗は1イーグル5バーディの「64」をマーク
2025/06/08LIVゴルフ ラヒリがLIV初勝利へ首位浮上 デシャンボー4打差5位 「全米オープン」(ペンシルベニア州オークモントCC)のタイトルをにらむジョン・ラーム(スペイン)、フィル・ミケルソン、ブライソン・デシャンボーが7アンダー5位。4打差逆転を狙って最終日に入る。 25位から出
2025/06/07LIVゴルフ デシャンボーが首位発進 ミケルソン、ラームが3位 香妻陣一朗25位 」(ペンシルベニア州オークモントCC)へ弾みをつけたい。 1打差の4アンダー3位に米45勝のフィル・ミケルソン、昨季年間王者のジョン・ラーム(スペイン)、ポイントレースのトップを走るホアキン・ニーマン(チリ)ら
2025/06/05LIVゴルフ 全米オープン出場は「最後になる可能性は高い」 ミケルソンは生涯グランドスラムなるか ◇LIVゴルフリーグ◇バージニア 事前(4日)◇ロバート・トレント・ジョーンズGC (バージニア州)◇7354yd(パー71) フィル・ミケルソンが、次週「全米オープン」(ペンシルベニア州
2025/06/05LIVゴルフ 5週ぶりリーグ再開は「全米オープン」前哨戦 デシャンボー、香妻陣一朗らが出場 ・プレジデンツカップ」を1994年から4回開催。フィル・ミケルソンはそのすべてに出場した経験がある。昨年は女子ゴルフの対抗戦「ソルハイムカップ」をホストし、米国選抜が4大会ぶりに欧州選抜を下した。 ポイントレースの
2025/05/19記録 「全米プロゴルフ選手権」歴代優勝者 2021 P.ミケルソン キアワアイランドリゾート 70-69-70-73-282 -6 102 2020 C.モリカワ TPCハーディングパーク 69-69-65-64-267 -13 101
2025/05/15全米プロゴルフ選手権 通算102アンダー マキロイ×クエイルホローの驚異のデータ マッチを観戦したことも覚えている。 最終日に「62」をたたき出し、2位のフィル・ミケルソンに4打差をつける逆転V。その後、同大会では2015年、21年、24年にも勝った。「ここで良い成績が出ているのは
2025/05/13記録 「全米プロゴルフ選手権」記録集 18ホールの最少ストロークは2024年にザンダー・シャウフェレとシェーン・ローリー(アイルランド)が記録した「62」。フィル・ミケルソンが2021年に50歳11カ月7日で最年長優勝を飾った…
2025/05/07アジアン 3年ぶりの亜ツアー日本開催に石川遼が思うこと ・デシャンボーやフィル・ミケルソンらがいるLIVゴルフにも今年から加わっており、ほかにも様々なツアー経験と十分な実績を持つ選手が多い。 本大会はアジアンツアーの高額大会「インターナショナルシリーズ」の第3戦
2025/05/04LIVゴルフ 4年目を迎えた「LIV」のいま 韓国での雰囲気は? 日本開催の可能性は? 現地レポートVol.2 、ダスティン・ジョンソン、フィル・ミケルソンといった、世界トップクラスのゴルファーたちが勢ぞろいします。経済効果についても触れておきたいと思います。イベント開催に多大な費用を費やす都市では、航空運賃やホテル代
2025/05/04LIVゴルフ スタート前のマン振り素振り ミケルソン居残り練習の狙いは生涯グランドスラムか ◇LIVゴルフリーグ◇コリア 2日目(3日)◇ジャック・ニクラスGC (韓国)◇7354yd(パー72) 54歳になったフィル・ミケルソンが、ことし好調だ。初戦こそケガで欠場したものの、3月の香港で…