2007/07/05米国男子

タイガーの長女誕生祝いは「卓球テーブル」!

プレゼントの狙いは、そのライバル関係を次の世代にも受け継いでいこうということ。 「僕らの子供たちはサム・アレクシスより一歩(卓球で)リードを取っているし、これからもミケルソン家がウッズ家に勝ち続けることを望ん…
2017/01/03米国男子

松山英樹の2017年初戦!デイ、スピースらと激突

◇米国男子◇SBSトーナメントofチャンピオンズ 事前情報◇プランテーションコースatカパルア(ハワイ州)◇7452yd(パー73) 米国男子ツアーの2017年初戦が5日から4日間に渡り開催される。昨年10月に開幕した2016-17年シーズンの8戦目。16年に優勝した選手のみが出場を許され、松山英樹、前年覇者のジョーダン・スピース、世界ランク1位のジェイソン・デイ(オーストラリア)ら32人がエントリーした。 松山は昨年2月「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」、10月「WGC HSBCチャンピオンズ」と勝利し、2年ぶり2回目の出場権を手にした。今年のエリートフィールドにあっても、24...
2014/04/11PGAコラム

マスターズの洗礼を受けたスピースとリード

は続ける。「今日のパットがどう転がって、スピードがどうだったのかを、自分の感覚と比べながら振り返ってみようと思う」 一方、パトリックリードにとっては、さらにキツイ洗礼となったようだ。先月の「WGC…
2012/09/30米国男子

米国が4ポイントリードで最終日へ

組を1UPで制し好発進。 しかし、第2マッチでは米国のキーガン・ブラッドリー&フィル・ミケルソン組が、欧州のリー・ウェストウッド&ルーク・ドナルド組を7&6で早々に勝負を制した。これでさらにリードを…
2012/09/30欧州男子

米国が4ポイントリードで最終日へ

組を1UPで制し好発進。 しかし、第2マッチでは米国のキーガン・ブラッドリー&フィル・ミケルソン組が、欧州のリー・ウェストウッド&ルーク・ドナルド組を7&6で早々に勝負を制した。これでさらにリードを…
2023/07/17全英オープン

「全英オープン」出場選手&資格

、コリン・モリカワ、ホアキン・ニーマン、シーマス・パワー、ジョン・ラーム、パトリックリード、ジャスティン・ローズ、ザンダー・シャウフェレ、スコッティ・シェフラー、アダム・スコット、キャメロン・スミス…
2005/03/07米国男子

激戦を制したタイガー、世界No.1に返り咲き!

リードを奪ったのは12番603ヤードのパー5。第2打目、残り293ヤードをスプーンでグリーン奥にナイスオン。下り5メートルのイーグルパットを沈め得意のガッツポーズ。一気にミケルソンに2打差をつけた…
2019/02/20ヨーロピアンツアー公式

メキシコで懸かる6つの記録

歳の李が今大会で優勝すると、WGCの最年少優勝記録を塗り替えることになるのである。現在は2014年に「WGCキャデラック選手権」を制覇したパトリックリードがこの記録を保持しているが、李が優勝すると…
2016/03/29米国男子

オーガスタへの道・最終章!スピース、岩田寛らが参戦

米国男子ツアー「シェルヒューストンオープン」が、3月31日(木)から4月3日(日)までの4日間、テキサス州にあるゴルフクラブ・オブ・ヒューストンで開催される。今季メジャー初戦「マスターズ」への最終調整と、優勝者に与えられるオーガスタ行きの最終チケットを懸けた戦いが待ち受ける。 昨年はジョーダン・スピース、ジョンソン・ワグナーとのプレーオフを制してJ.B.ホームズが優勝。一方、敗れて2週連続2位となったスピースはテキサスでの悔しさを、初のグリーンジャケットへと昇華させた。 オーガスタ仕様に準備されるコースは、グリーン周りの芝が刈り込まれ、スティンプメーターは13以上に設定される。大一番の前とあっ...
2017/01/24米国男子

ウッズが1年5カ月ぶりにツアー復帰 松山英樹&石川遼が出場

◇米国男子◇ファーマーズインシュランスオープン事前情報◇トーリーパインズGC(カリフォルニア州)◇サウスコース7698yd ノースコース7258yd カリフォルニア州南西部・サンディエゴ近郊の有名パブリックコースで行われる西海岸シリーズの第2戦。ことしは腰痛などの影響で1年以上、戦列を離れていたタイガー・ウッズのツアー復帰戦として注目が集まる。 ウッズは12月にバハマで行われたツアー外競技「ヒーローワールドチャレンジ」で実戦にカムバック。ツアー出場は2015年8月の「ウィンダム選手権」以来、1年5カ月ぶりとなる。同大会では過去7勝(1999、2003、05、06、07、08、13年)をマーク。...
2017/01/17米国男子

西海岸シリーズ初戦 石川遼のプロ10年目がスタート

プレーオフを制した。リングマースは2013年大会もプレーオフで敗れており、ことしは“3度目の正直”を狙う存在。大会アンバサダーを務めるフィル・ミケルソンはヘルニアの手術を経て、昨秋の開幕戦以来のツアー復帰と
2013/10/05PGAコラム

勝負の行方を占う3日目は長丁場の一日に

14ポイントを獲得できる可能性をキープしており、流れをつかめば一気にリードを広げるチャンスがある。 しかし今のところ、勝負は接戦だ。2日目の2試合を完了した時点で、米国選抜が4.5-3.5でリードして…