2020/06/12中古ギア情報 ドライバーの当たり年!? 使用プロが大活躍【2018年の名器を振り返る】 国内女子ツアーで活躍したのが「キャロウェイ ローグ サブゼロ ドライバー」だった。アン・ソンジュと申ジエ(ともに韓国)が使用した大会で3勝ずつを飾り、ともに契約外ということで話題になった。2019年シーズン
2019/09/06中古ギア情報 中古で買い得、プロにも人気の硬派アイアン 」も人気のモデルだが、新製品の発売を受け、中古ショップでの価格も下がりそうだ。 「ミズノプロ 518 アイアン」は、アン・ソンジュ、申ジエ(ともに韓国)、木戸愛などが使用。一見マッスルバックに見えるが
2019/04/19中古ギア情報 女子プロに大人気の飛距離アップドライバー フラッシュ サブゼロ ドライバー」を使用していたとのこと。成田に敗れ、2位に終わったアン・ソンジュもそうだった。 契約フリーの藤田さいきは「エピック フラッシュ スター ドライバー」を使い、ツアーの
2019/04/08優勝セッティング 賞金女王お墨付きの地クラブ 成田美寿々の優勝ギア ウェッジ2本を今季開幕前に新投入したのは、同じく契約フリーのアン・ソンジュに昨年、勧められたからだ。 首位で並んだ最終18番(パー5)、2打目地点に向かう途中もアンの横を歩き、「ウェッジの話をずっとして…
2018/12/29ツアーギアトレンド 年間勝利数が最も多かったボールは?/国内女子 切り替えたアン・ソンジュ(韓国)は5勝をあげ、4年ぶりの賞金タイトルを獲得した。 同モデルを使用して今季3勝をあげた黄アルム(韓国)は、「スピンがかかりやすくて、アプローチのイメージが出やすい。それが
2018/12/28ツアーギアトレンド 年間勝利数が最も多かったシャフトは?/国内女子 」と使用感を説明した。 3位は5勝のピンとグラファイトデザイン。ピンは契約する鈴木愛が4勝をあげて勝ち星を大きく伸ばした。グラファイトデザインは、アン・ソンジュ(韓国)が年間5勝のうち3試合で使用した
2018/12/27ツアーギアトレンド 年間勝利数が最も多かったドライバーは?/国内女子 2018年の国内女子ツアー38試合で、最も勝利をもぎ取ったドライバーは何だったのか? 1位は10勝をあげたキャロウェイ。契約フリーで4年ぶりに賞金女王に輝いたアン・ソンジュ(韓国)は5勝のうち…
2018/12/07中古ギア情報 今季国内でダントツ最多勝利のシャフト 佑貴、木下裕太、ラヒル・ガンジー、女子はアン・ソンジュ、申ジエ、黄アルム、永峰咲希、福田真未と、稲森を筆頭にフェアウェイキープ率の高い選手が目立つ。 「スピーダー エボリューション 4」は、スピーダー
2018/11/30中古ギア情報 クラブ契約フリーのプロが8勝したドライバーとは 国内女子ツアーは、最終戦「リコーカップ」の申ジエの優勝で幕を閉じた。2018年度の賞金女王はアン・ソンジュが獲得。この2人の選手にはクラブ契約がフリーという共通点がある。 クラブ使用契約をしなければ…
2018/11/13優勝セッティング 300万円から9000万円へ 黄アルムを上向かせたパター 13アンダーとし逆転優勝した。3つすべてのパー5でバーディを奪った。終盤16番で3mのチャンスを決めて永井花奈、アン・ソンジュ(韓国)を1打差で振り切った。 クラブは3年前からオノフの提供を受け、今季3
2018/10/22優勝セッティング 信頼のミズノ製ウェッジ アン・ソンジュの優勝クラブ 大会名:NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 日時:2018年10月18日(木)~21日(日) 開催コース:マスターズゴルフ倶楽部(兵庫) 優勝者:アン・ソンジュ 最終日の前夜は5打…
2018/10/16優勝セッティング 長尺シャフトを短く 成田美寿々の今季3勝目セッティング 大会名: 富士通レディース 日時:10月12日(金)~ 14日(日) 開催コース:東急セブンハンドレッドクラブ(千葉県) 優勝者:成田美寿々 首位のアン・ソンジュ(韓国)と2打差からスタートした成田
2018/09/10優勝セッティング UTは「パターみたい」 申ジエは信頼の14本で2連勝 アン・ソンジュ、ジョン・ジェウンと同じ韓国勢に9打差をつける圧勝。週末2日間はいずれも豪雨だったが、通算16アンダーまでスコアを伸ばし、大会の最多アンダーパー記録を樹立した。 クラブセッティングとボール
2018/08/28優勝セッティング やさしさ優先で飛距離アップ アン・ソンジュのセッティング 大会名:ニトリレディスゴルフトーナメント 日時:8月23日(金)~ 26日(日) 開催コース:小樽CC(北海道) 優勝者:アン・ソンジュ アン・ソンジュ(韓国)が通算7アンダーで今季4勝目をあげた
2018/07/24マーク金井の試打インプレッション 打点がずれても芯ヒットの飛び「プロギア RS ドライバー」 ルール適合ギリギリの反発性能を追求し、さらに高初速エリアが広がったプロギアの新「RS ドライバー」。契約プロを始め、契約フリーの池田勇太やアン・ソンジュ、三浦桃香などが使ったことで話題となっている
2018/07/10優勝セッティング シャフトがマッチしてショット安定 アン・ソンジュの優勝ギア 大会名:ニッポンハムレディスクラシック 日時:7月6日(金)~ 8日(日) 開催コース:アンビックス函館倶楽部 上磯ゴルフコース(北海道) 優勝者:アン・ソンジュ 首位から出たアン・ソンジュ(韓国
2018/04/02優勝セッティング クラブ契約フリーで今季2勝目 アン・ソンジュの新たな楽しみ 大会名: ヤマハレディースオープン葛城 日時:2018年3月29日(木)~4月1日(日) 開催コース: 葛城GC山名コース(静岡県) 優勝者:アン・ソンジュ(韓国) 今年からクラブ契約フリー…
2018/03/22中古ギア情報 契約フリーで目立つアイアンの共通点は いる。 クラブ契約がフリーになった穴井詩はドライバーを「テーラーメイド M3 460」、アイアンは「ミズノ MP-66」に変更。ヨネックスと契約していたアン・ソンジュ(韓国)もフリーとなって「ミズノ…
2018/03/12優勝セッティング ミズノアイアンで1年ぶりV アン・ソンジュの優勝ギア 大会名:ヨコハマタイヤPRGRレディスカップ 日時:2018年3月9日(木)~11日(日) 開催コース:土佐CC(高知県) 優勝者:アン・ソンジュ(韓国) ヨネックスとの契約満了に伴い、ミズノと新た…
2018/03/01ツアーギアトレンド クラブ契約フリーになった選手たち 開幕戦初日の結果は? 。 ヨネックスからフリー(アイアンのみミズノ契約)になった前年覇者のアン・ソンジュ(韓国)は2アンダー「70」にまとめ、首位と3打差の7位発進。1Wは練習日からキャロウェイの『ローグ サブゼロ ドライバー