2021/01/18新製品レポート 女子メジャー2連勝 飛ばせるアイアン ミズノ JPX 921 ホットメタル 」です。僕は長年、ミズノの「MP-5 アイアン」を使っているので興味津々です! 【ツルさん】 JPX 921シリーズには4つのモデルが展開されていて、そのなかで「JPX 921 ホットメタル」はもっとも
2021/01/11新製品レポート 振りやすさとミスヒット時の許容性が向上! ゼクシオ クロス アイアン(2021年) (ロフト角):7番(25度) ●シャフト:NSプロ 860GH DST for XXIO ●硬さ:S ■マイクラブ情報 ミヤG:ミズノ MP-5 アイアン ●番手(ロフト角):7番(34度
2021/01/04新製品レポート 操作性と寛容性のバランスが絶妙! キャロウェイ X フォージド CB アイアン ) ●シャフト:NSプロ モーダス3 ツアー 120 ●硬さ:S ■マイクラブ情報 ミヤG:ミズノ MP-5 アイアン ●番手(ロフト角):7番(34度) ●シャフト:プロジェクト X ●硬さ:6.0(S
2020/12/30topics 最も注目されたドライバーBEST10【2020年アクセス数ランキング】 (ミズノ) 「ST200X ドライバー」は、アイアン部門やFW部門でも、度々登場したミズノの世界戦略シリーズ。1Wは他に「ST200 ドライバー」があり、「―X」はより軽量で、よりつかまりが良く
2020/12/28新製品レポート コースで結果を出せる直進性と寛容性 ピン G425 アイアン スペック ピン G425 アイアン ●番手(ロフト角):7番(30度) ●シャフト:NSプロ モーダス3 ツアー 105 ●硬さ:S ■マイクラブ情報 ミヤG:ミズノ MP-5 アイアン ●番手(ロフト角
2020/12/27topics 最も注目されたフェアウェイウッドBEST10【2020年アクセス数ランキング】 FW(ミズノ) 「ST200X FW」は、ミズノ世界戦略シリーズのFWで、番手のラインアップは5W(ロフト角18度)と7W(21度)。3W(15度)のみ素材が違う「ST200X チタン」として展開する
2020/12/23topics 最も注目されたアイアンBEST10【2020年アクセス数ランキング】 」と同じ数量限定モデル。発売直後「そこは『サブゼロ』じゃないんかいっ!」と突っ込んだ人は多いのでは。 ■第8位:JPX921 TOUR アイアン(ミズノ) ミズノのツアーモデル「JPX921 TOUR
2020/12/17ツアーギアトレンド 松山英樹の使用ドライバー遍歴 4年ぶりにスリクソン回帰の理由 。ダンロップは5番目につけるが2.9%で、ミズノ、PXG、コブラなどと僅差を争うグループにいる(ダレル・サーベイ社調べ)。 ただし、この数年は日本を代表するブランドがその現状と正面で対峙(たいじ)した
2020/12/14新製品レポート 打感の良さとやさしさ備える本格フォージド スリクソン ZX7 アイアン 。 ■試打したクラブのスペック ダンロップ スリクソン ZX7 アイアン ●番手(ロフト角):7番(32度) ●シャフト:ダイナミックゴールド DST ●硬さ:S200 ■マイクラブ情報 ミヤG:ミズノ
2020/12/11中古ギア情報 2020年国内女子ツアー優勝ドライバーを中古で調査 。ミズノも「ミズノプロ モデル-E ドライバー」と「ST200X ドライバー」(ともに原英莉花)で2勝だった。昨年6勝の住友ゴム工業(ダンロップ)は「スリクソン Z785 ドライバー」(小祝さくら)で1
2020/12/07優勝セッティング 初Vシャフトに回帰 チャン・キム“飛んで曲がらない”1Wで最終戦制覇 425 LST ドライバーを使用。今大会はシャフトを初優勝となった2017年「ミズノオープン」で使っていたグラファイトデザイン ツアーAD DIに戻して臨み、持ち前の豪打を制御した。 コロナ禍の
2020/12/07新製品レポート 曲がらない男も使う“ちょい飛び”モデル スリクソン ZX5 アイアン ) ●シャフト:NSプロ モーダス3 ツアー 105 DST ●硬さ:S ■マイクラブ情報 ミヤG:ミズノ MP-5 アイアン ●番手(ロフト角):7番(34度) ●シャフト:プロジェクト X ●硬さ:6.0
2020/11/30優勝セッティング 完全Vでメジャー2勝目を挙げた原英莉花の優勝ギア 」。ウェッジはオフセットとなっており、「(ソールの)ラウンドはきつくなく、シンプルな形だと思う」(ミズノ担当者)。 今大会のグリーンは芝目がきつい高麗芝だった。各選手が口を揃えて攻略に頭を抱えたが、原は
2020/11/22topics クラブは“顔”が命! 2020秋の最新アイアンを見比べ隊 顔と言えます。 つかまり抑えめ&抜け感抜群「JPX921」 ミズノ「JPX921 FORGED アイアン」はオーソドックスな形状で、フェースの縦がやや長めのプロモデルです。ストレートネックでスクエアに
2020/11/09優勝セッティング パーオン率87%で3日間ボギーなし 申ジエの優勝ギア インチ、硬さS) フェアウェイウッド:テーラーメイド M2 ツアー フェアウェイウッド(3番14度)、ミズノ プロトタイプ フェアウェイウッド(5番16度) ユーティリティ:キャロウェイ GBB
2020/11/09ゴルフシューズ試し履きレポート ミズノ「ジェネム 010 ボア スパイクレスシューズ」を試し履き スパイクレス、ミズノ「ジェネム 010 ボア スパイクレスシューズ」を試し履きした。 相変わらず丁寧なモノづくり 高いフィッティング性能で、満足度ランキングでも常に上位に入る「ジェネム」シリーズ。本モデル
2020/10/20クラブ試打 三者三様 RS5 ドライバーを西川みさとが試打「懐かしい打感」 人は好きな打感と思うのですが、正直好みは分かれる気がします」 ―昔風…? 「懐かしい印象です。以前のプロモデルに多かった、ボールをつぶして飛ばす感触が残るモデル。ミズノの『MP』シリーズのような、玄人
2020/10/19優勝セッティング 1Wは7.5度、12回目のエースも達成 申ジエの優勝ギア ) フェアウェイウッド:テーラーメイド M2 ツアー フェアウェイウッド(3番14度)、ミズノ プロトタイプ フェアウェイウッド(5番16度) ユーティリティ:キャロウェイ GBB エピック(3番21度、4番25度
2020/10/16中古ギア情報 メジャーを制した原英莉花のクラブを中古でチェック 的に分析してみよう。 「ミズノプロ モデル-E ドライバー」は、ヘッドの重心距離が短めで操作性がありながら、フェースの反発が高く飛距離性能も両立。中古では3万円台後半から見つけることができる
2020/10/05優勝セッティング “ジャンボイズム”継承 原英莉花の優勝ギア た。 アイアン変更のきっかけはオープンウィークの2週間前にジャンボ邸を訪れ、オリジナルのシャフトをもらったこと。「そのシャフトに一番合うヘッド」が今大会投入したミズノJPX921ホットメタルだった