2019/08/04国内女子

成田美寿々が逆転V 東京五輪にかける思いとは

の鈴木愛。成田は9番手の72位につける。 小学6年だった2004年アテネ五輪では金メダルを獲った水泳の北島康介選手や、ソフトボールの上野由岐子選手の活躍にを熱くした。「スポーツが大好きで…
2021/07/11国内女子

「気持ちだけは負けない」 堀琴音が涙の初V/一問一答

―どんな思いがをよぎった 調子が悪いときもあったので、そのときのことを思い出していた。そのときは優勝できるとは思っていなかった。こんなにうれしいんだなと ―シード陥落もあった。この日を夢見ることは…
2015/09/25国内女子

森美穂、プロ初の予選通過へ好発進

「まだまだ練習が足りない」と強調した。ただ、この日のプレー自体には「(パットの)感覚がまだ、いまひとつの中でボギーが1つに収められたのは良かった」とをなで下ろした。 「今週はとにかくパーオンを狙って、スコア…
2017/03/09国内女子

川岸親子のLINE交換 史果の「悔しいよ」に良兼の一言は?

インタビューに応じていた。一方で、の内ははちきれんばかりだったろうと想像するのは難くない。 敗戦を喫した夜、父からLINEでメッセージが届いた。 父「悔しいか?」 娘「そりゃ、悔しいよ」 父「じゃぁ、いい…
2024/03/17国内女子

勝みなみは地元で“充電完了” 次週から米ツアー復帰

レディスチャンピオンシップサロンパスカップ」(5月2日開幕/茨城・茨城GC東C)を予定している。「去年は(米ツアーで)を張れる成績ではなかったので、向こうで活躍してを張って帰ってきたい」。一回りも、二回りも大きくなって戻るつもりだ。(鹿児島県姶良市/内山孝志朗)
2017/04/06サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【4】

いると、再びアウトサイドイン軌道に戻ってしまうのです。せっかく積み上げて来たのに、また振り出しに戻ってしまう危険もあります。 を十分に回すことを意識 100切りスイングでは、手のローリング(左手甲が…
2020/08/09国内女子

ゴルフきょうは何の日<8月9日>

。続く鈴木が2mのバーディパットを外した。 西山はキャディを務めた“師匠”の芹澤信雄とともに笑顔を浮かべ、「まだ夢の中にいるよう。きょうは1日ずっとそんな風でした。(師匠から)いただいたアドバイスをに刻んで、自分のゴルフを作り上げたい」と話した。
2021/06/05日本ツアー選手権森ビル杯

史上2人目のアマでメジャー制覇へ逆転なるか 杉原大河が胸に刻む一通のLINE

◇国内メジャー◇日本ツアー選手権 森ビル杯 Shishido Hills 3日目(5日)◇宍戸ヒルズカントリークラブ(茨城県)◇7387yd(パー71) 昨年10月「日本オープン」、5月「ダイヤモンドカップ」と今シーズンだけでも2度の優勝争いを経験しているアマチュアの杉原大河(東北福祉大)。一方で「僕はメンタルが課題。自分でもずっと思ってきました」と重圧が増す週末のプレーに苦手意識に近いものを感じていた。 3週前の試合では首位タイで迎えた3日目に大きく後退。試合後、「全米プロ」出場のため渡米していた大学の先輩である金谷拓実に通信アプリ「LINE」で連絡をとった。自ら崩れてしまったこと、どういう...
2004/05/24プレーヤーズラウンジ

「お互いに頑張って優勝しよう」三橋達也は、大親友と交わした約束を胸に・・・/マンシングウェアオープンKSBカップ

4番パー4で「自分の弱さが出た」。ティショットが突き抜けて、フェアウェイ右のラフ。脱出の第2打は2段グリーンの奥のカラー、この日のピン位置は、急勾配の段の下だ。ほとんど、カップの逆方向を向いて打った第3打は寄せきれず、3パットのダブルボギー。リーダーのトラブルにつけこんで、下位の選手が次々と猛チャージをかけてきた。 インドのジーブ・ミルカ・シン、今季初シードで今年好調の増田伸洋、そして日大同期の片山晋呉・・・。 いつもの自分ならこのダブルボギーに消沈し、ライバルたちの勢いに気おされて、そのままズルズル後退していたことだろう。 ほかの選手が休んでいるときこそ、俺のような選手がやらないと・・・ ...
2022/03/29サイエンスフィット レッスン

アウトサイドイン軌道は始動時の意識だけで直せる

さんの場合、その段階ではまだアドレス時の体重配分のまま。そこから、ハーフバックで右足80%になりますが、トップでは60%くらいに減少してしまいます。一体、何が起きているのでしょうか。 トップでのの…
2022/04/29サイエンスフィット レッスン

アウトサイドイン軌道が一瞬で改善できるケース

、手の甲が飛球線方向に向く人が、このタイプになります。 リストターンタイプは、テークバックでフェースをシャットに保とうとすると、の回転が浅くなり、アウトサイドイン軌道が強くなる傾向にあります。一方…
2023/07/31サイエンスフィット レッスン

アプローチの悩みを解決する「グリップエンドの魔法」

ションキャプチャーによる分析で、インサイドアウト&アッパー傾向になる原因を深掘りしてみましょう。プロと比較した体の動きは、全体的にかなり良い結果が出ています。しかし、一つだけ目につくのはの回転量が…
2010/09/02スピード上達!

正しいアドレスでスライス解消

てしまい、フェースが開いて、スライスが出やすくなるんです。 を張って肩甲骨を広げましょう 腕の通り道ができるように、アドレスではしっかりとを張って、肩甲骨を広げてくださいね。腰を入れて、を張る…
2013/09/23中井学のフラれるゴルフ

Lesson.31 アイアンショットの基本

しまおう ボールを上げようとしたり、ボールに当てようとすることでミート率は下がってしまいます。アイアンに限ったことではないですが、クラブは常に体の正面にあることが基本だと考えてください。テークバックでは