2022/02/15米国男子

デシャンボー 股関節と手のけがで「ジェネシス招待」欠場

インベストメントアドバイザーズ」でも、左手と左股関節を痛めたとして第2ラウンド前に離脱した。 度重なるけがに、飛距離を求めるあまり過度な運動で体を壊しているのではという憶測が飛んだが、米ESPNによるとデシャンボーはインスタグラムの
2022/01/27国内女子

西村優菜「2022年は挑戦の年」 住友生命とスポンサー契約

。 3月3日開幕の「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄・琉球GC)からスタートする新シーズンの目標は「3勝」。現在は2月からの合宿に備えて筋力トレーニングや有酸素運動で汗を流している。「海外メジャーに出たいし、ロレックスランキングをあげたい。2022年は挑戦の年」と表情を引き締めた。
2021/09/23国内男子

40度を超す発熱も 宮里優作がコロナ明け復帰戦

食べていた。運動もしないし、食っちゃ寝、食っちゃ寝でした」と体重は落ちなかった。PCR検査で陰性となって前週も出場はできたが「ちょっと怖かったので。お休みしました」という。 むしろ「太った」という体
2017/05/27国内男子

宮本勝昌が孤軍奮闘 3季ぶりVと全英に望み

運動会に出られなかったのが心残り」と苦笑いしながら、2010年「全英」以来となる2回目の海外メジャーを圏内にとらえた。リーダーボードを見上げれば、上位9人のうち8人を海外勢が占める展開。自分自身を鼓舞
2012/08/31ギアニュース

腰の負担軽減?『バイオギア腰サポーター』

することで、正しいアドレスに導いて、骨盤を前傾させつつ股関節を意識しながら捻転運動ができる構造になっているという。 サイズはM、L、O、XOと4種類。腰に不安を抱えたゴルファーやスイング中に下半身の安定に不安なゴルファーの救世主になるかもしれない。 問い合わせはミズノへ、0120-320-799。
2018/05/06アマ・その他

独走Vの北島康介さん「ほかの競技で優勝できて幸せ」

たと思うし、最高です」と、今回の優勝で上達を実感。世界を代表するアスリートの運動能力と適応性の高さを、まざまざと見せつける2日間となった。 「ほかの競技で優勝できて幸せです。小平プロには去年の誕生日
2021/05/08国内女子

横峯さくらが産後3カ月で復帰へ 5月末「準備は整いました」

、とてもワクワクしています。飛距離も戻り、身体的にもいい状態です」と記した。 産後3週間で医師から「少しずつ運動してもいいですよ」と許可されたが、そのときは腹筋が1回もできず「衝撃的でした」 「まずは骨盤
2009/04/07ギアニュース

スポーツは楽しい!ゼロフィットファッションショー

。 その結果、アスリートの繊細な筋肉の動きを制約せず、不快な締め付けや突っ張り感を解消。さらに、背部のサポート設計により姿勢を整え、重心を安定させ、運動時の疲労感も軽減するというもの。 その機能性が
1998/05/07国内女子

まずは5アンダーで高又順首位

スタートはこんなもんじゃないかしら。明日は午前のスタートだから風もなくていいスコアが出るでしょ」 久しぶり、森口祐子は1ボギー、1ダボを叩きながらもバーディを6つ取っての69。 「運動不足みたいで、最後
2020/04/27モテゴル研究部

ゴルフ大好きおじさんのリモートワークあるある パート2

あればウッド系は全部替えられそうやな」 ・ ・ ・3)レッスン動画を見始めてビリーズブートキャンプにたどり着く はっしー:「運動不足やからな」 ・ ・ ・4)前回のがっくんに触発されて筋トレ始め…
2015/02/25佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑147>ブルックス・ケプカ(バック9~後編~)

活躍したアスリート。ゴルフは大学卒業後に始めたが、抜群の運動神経で瞬く間に腕を磨いた。ブルックスの母、デニス・ジャコウとの結婚を機に、ウェストヴァージニア州からフロリダ州に転居し、地元のゴルフ場の…
2015/09/14GDOEYE

強くなったテレサ・ルー “秘密”のトレーニング法

、腹筋、胸筋、そして体幹を使って行うイメージだ。 ゆえに、トレーニングマシンは使わない。マシンを使う運動は簡単だが、役に立たない。特定の部位(筋肉)を強化するのではなく、体幹を使い、筋肉の連携を意識し…
2020/11/05プラス1

いつまでもゴルフを楽しむために…老化防止トレーニング

近年、日々の運動量が不足することで、立ったり歩いたりなどの移動機能が低下し、日常生活を送るうえで介護が必要になる人の増加が問題視されています。年齢を重ね、体を動かす機会が減ると、筋力や柔軟性が低下し…
2011/02/07上達ヒントの宝箱

軸に対する回転を理解しよう!

背骨を中心軸とした回転運動! 前回はスイングづくりの基本的な考え方を解説しましたが、今回から鈴木真一コーチにも手伝ってもらいながら、体の動きを詳しく紹介しましょう。正しく体を動かす為には3つ重要な…