2011/09/30GDOEYE

リカバリー率No.1、難コースで躍動する上原彩子

メジャーセッティングに仕立てられた名門・和合が牙を剥き、予選ラウンドを終えてイーブンパーが消えた今年の「日本女子オープン」。88年のツアー制度施行では、首位がオーバーパーで予選ラウンドを終えるのは…
2011/07/05アマ・その他

6位タイの松山英樹「体重増えましたね・・・」

位タイに食い込み、そして今年のマスターズではベストアマチュアも掴んだ。 プレッシャーのかかる中でのラウンドではあるが、松山は緊張した表情も浮かべずに淡々とスコアを伸ばした。そしてラウンドには、お腹を…
2010/05/30国内男子

アマチュアの浅地がトップ10入りの有言実行!

日間、回りきれて嬉しいです」とラウンドに率直な感想をいう浅地。4日間ただラウンドするだけではなく、「うまくいかなくても、諦めなければ上に行けるということを学びました」と、プロの中でも戦える自信をつけた…
2008/10/14国内男子

石川遼、今年の日本オープンは青木功と同組

第73回「日本オープンゴルフ選手権競技」が、10月16日(木)から4日間、福岡県の古賀ゴルフ・クラブで開催される。昨年、アマチュアとして初めて出場した石川遼は予選落ちに終わったが、プロ転向の戦いで…
2009/03/13米国男子

初日40位タイ!タイガー・ウッズのインタビュー

ラウンドの心境を聞くと、タイガー・ウッズは首を横に振って、不満そうだった。タイガーのラウンドをひと言でまとめると「フラストレーション」とでもなるのだろうか。 タイガー・ウッズ 「今ひとつ噛み合わ…
2009/04/08マスターズ

遼、緊張で崩れたスイングをコース外で再構築

。 「ボールが無いと凄く良いスイングが沢山出来る」と、昨日の練習ラウンド、そして今日の午前中は合計3時間近く素振りを行った石川。その後は打ち込みも行い、「昨日の体の動きが嘘のように、一昨日の感触に戻りまし…
2012/10/17国内男子

新人の川村昌弘、ジャンボとの練習ラウンドにドキドキ

っぱなしだったんです」と言う。 あまり外向的ではない川村は、時として口数がすくない分、感情が素直に表れないことがあるが、今回のラウンドの感想がまさにそれ。雲の上の存在とも言えるジャンボ尾崎とのラウンド
2016/03/24米国男子

ジェイソン・デイに黄信号 初戦勝利も背中痛に苦悶

の代理人から「ジェイソンは15番で背中をひねり、ラウンドに治療をした。今日の試合結果には満足しており、明日に向けて準備をしている」とのコメントが発表された。 現在、デイは世界ランク1位のジョーダン・スピースに0.3074ポイント差に迫る2位。2週間には、今季初メジャー「マスターズ」を控えている。…
2002/11/12欧州男子

モンゴメリーのペナルティ

ペナルティにあたる行為だが、その場でのペナルティは下されず、ラウンドにビデオ判定をすることになった。重い気分を背負ったままプレーを続けたモンゴメリーは18番でボギーを叩き、ベルンハルト・ランガーと並ん…
2017/06/02国内女子

読みにくかった雷雲と強風 初日中止は5年ぶり

た第1ラウンドの成績はすべて無効となり、第1ラウンドは2日目にスライドして実施される。競技は36ホールに短縮となり、賞金は75%に減額される。 日本女子プロゴルフ協会は決定に会見を開き、井上奈都子…
2015/06/21全米オープン

めまいに苦しむデイ 首位タイに浮上

にした。 第3ラウンドを終え、首位タイに並んだデイだったが、ホールアウトのメディア対応は行わなかった。その代わり、少しして以下の声明を発表した。 「ラウンド、メディアと話す機会を逃したことを
2012/04/06国内女子

斉藤愛璃は終盤に開眼!巻き返しを狙う

となっている。試合前に「今週も易しいコースではないので、あまり期待しないでくださいね」と話していたが、初日はバーディなしのボギーが8個で101位タイと大きく出遅れてしまった。 ラウンドの斉藤は「自分…
2019/04/27米国男子

日没順延 マルナチ&ハーレーIIIペアが暫定首位

◇米国男子◇チューリッヒクラシック 2日目(25日)◇TPCルイジアナ(ルイジアナ州)◇7431yd(パー72) 前日順延した第1ラウンド終了、第2ラウンドの途中で日没順延になった。フォアサム形式…