2020/04/16ヨーロピアンツアー公式

「僕は歴史の一部になった」 1991年マスターズ名場面

パターを替えたんだ。ピンからタッドモアに替えたのだけど、1m前後はそこまで良くパッティングできていないと感じていながらも、あの決断はオーガスタのグリーンに対する自信に重要な影響を与えた。効果は抜群…
2005/06/20米国男子

今日のタイガー/全米オープン最終日

アンドリュースで行われた2000年大会では19アンダーで優勝。2位に8打差と圧倒的な強さをみせたが、タイガーの今度の相手はリンクスの風となる。その全英オープンは4週間後だ…
2021/07/21ヨーロピアンツアー公式

「ガレス・ベイル カズーオープン」の注目選手

。飛ばし屋というわけではないが、ウェールズでの好天によりフェアウェイは硬くなっているため、世界97位のキャトリンにとって、コースの長さは問題にはならないだろう。このところリンクスで厳しい週を送っており…
2019/07/20全英オープン

【速報】松山英樹は通算3オーバーで終える

た。 午前中の穏やかな天気が一転し、昼過ぎには大粒の雨が降り注いだリンクスコース。松山はティショットを3Wで打ち、右に曲げていきなりOB。打ち直しの3打目をフェアウエイに運んだが、4打目がグリーンに…
2015/10/02ヨーロピアンツアー公式

スコットランドで主役の座を奪ったマレンとダン

「アルフレッド・ダンヒル リンクス選手権」初日はジミー・マレンとポール・ダンが見事なパフォーマンスを披露し、ルーキーの2人が首位タイで発進する展開となった。 先月の「ウォーカーカップ」で英国…
2014/07/20全英オープン

ダボ、トリ・・・ ウッズは58位後退「ミスが多すぎる」

からパターで3回かかりダブルボギー。そして迎えた7番は3日目に1番平均ストロークが高く難しいホール(4.319)。アイアンで打ったティショットは右の茂みに入ってしまう。5分が過ぎてロストボール扱いと…
2013/02/01ヨーロピアンツアー公式

ドバイ初日はスターンが首位に

は2004年のセントアンドリュースで開催された「ダンヒル・リンクス選手権」での優勝を含む彼の398回の大会出場での最少記録だ。 昨年リー・ウェストウッド(イングランド)と共に2位タイに終わった38歳の…
2013/07/22米国女子

逆転を狙った有村智恵はスコア伸ばせず7位

、ラインを出して、落とし所を計算して、球を操っていけたらすごくいいところにいけるんじゃないかと思っています」。歴史と伝統のリンクスコースで、どんなゴルフを見せるだろうか。 ■上原彩子 3バーディ、2…
2003/07/18米国男子

日本人選手情報/全英オープン初日

昨夜からの雨が朝まで残ったロイヤル・セントジョージズで、とうとう全英オープン第1ラウンドが開始された。午前中から吹いていた西南の風は、午後から強まり、まさにリンクスの様相。大半の日本人選手は苦戦を…
2023/07/19PGAツアーオリジナル

車庫にあったクラブがロリー・マキロイの優勝をアシスト

にわたってリンクスコースと向き合うのにあたり、これを重宝することになるかもしれないと考えた。自宅のガレージに入り、いつも使用しているテーラーメイド ステルス2プラスの5番ウッドに代わってテーラーメイドP…
2012/08/11全米プロゴルフ選手権

首位タイ浮上のタイガー、パットが絶好調!

バーディチャンスを迎えるがここはパターで強く打ちすぎてしまいグリーンオーバー。どうにか4打目を寄せてパーを拾った。最終18番では3パットのボギーでスコアを落としてしまい単独リーダーではなくトップタイとなっ…
2014/10/06ヨーロピアンツアー公式

輝きを取り戻したウィルソンが初優勝

オリバー・ウィルソンが「アルフレッド・ダンヒル・リンクス選手権」の最終日にガッツ溢れるパフォーマンスを披露し、遂にヨーロピアンツアー初優勝を遂げると共に、自身のキャリアを再燃させた。 34歳で…
2017/03/01佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑229>ブラント・スネデカー(後編)

、クオドラプルボギーの“7”を叩いた。それでも同年8月の全米プロ選手権時点で、パットランク16位と、決して悪くはなかった。それでも気になりエースパターのオデッセイ ホワイトホット XG ROSSIEに戻した…
2003/04/01米国女子

メジャーでトップ10入りした13歳の少女

まじりに笑顔で答え、そして両親を指差し「そしてあれが、心配症の私の両親」とおどけてみせた。そんなウィはマスターズに出場することが夢だという。その資格を得る方法は、全米アマ選手権か全米アマパブリックリンクス