2016/11/26国内男子

シード争いから優勝争いへ 正岡竜二に初優勝のチャンス

を開けてみれば、賞金タイトル争いの中心にいる東北福祉大学の2つ後輩、池田勇太と優勝を争う立場へ。「奇跡ですね。きょうは(同組の)勇太についていくのに一生懸命で、上がってみたらこんなに良いスコアでした…
2009/02/05国内男子

片山晋呉が新コンビで09年をスタート!!

のキャディを務める。 進藤氏は、東北福祉大学で宮里優作と同級生としてゴルフ部に在籍。その後、宮里がプロに転向すると帯同キャディとしてツアーを動向していた。その後、大学の2年先輩となる谷原に声をかけられ
2009/05/17UBS日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズ

日大VS東北福祉大!?男子4選手がファンと交流

比べ少し年長者になるが、宮本と矢野は日本大学ゴルフ部出身。対する星野と谷原が東北福祉大学出身ということで、互いの学生時代の話などがトークショーで披露された。 チャリティオークションでは、宮本がもっとも
2007/04/22国内女子

現役女子大生の佐伯三貴がツアー初優勝!

静岡県にある川奈ホテルゴルフコース富士コースで開催されている、国内女子ツアー第5戦「フジサンケイレディスクラシック」の最終日。東北福祉大学4学年に在籍し、通算3アンダーの2位タイからスタートした佐伯
2018/05/17国内男子

2位発進の比嘉一貴 光った120ydのマネジメント

した。 東北福祉大学出身の23歳。2016年「日本オープン」ではローアマ(14位)に輝くなどツアーでも活躍したほか、ナショナルチームの常連メンバーとして世界各地を転戦した。しかし、周囲の高い期待を受け
2019/04/20国内男子

「勘違いしたくない」マイナス思考の岩田寛が4位

は、広がるように感じるんです」。 東北福祉大学の先輩・谷原秀人や同学年の宮里優作は欧州ツアーで、後輩・松山英樹は米ツアーで戦っている。岩田は、ゴルフへのモチベーションを「ほとんど、それ(海外再挑戦
2011/05/01国内女子

3位タイの佐伯三貴「やっと試合に集中できる」

での練習は真剣みに欠け、被災地のことも気がかりで集中することもできなかったという。 佐伯は東北福祉大学出身で、仙台には知人も多い。「仙台にはまだ行っていません。まだ来ないほうが良いって。今私にできる
2011/10/21GDOEYE

原江里菜、復調の陰に“ヨガの呼吸法”

に置いていたという。迷いの種であるスイングへの邪念が消え、「神経を研ぎ澄ますことができる」と大きな恩恵を受けている。 原が東北福祉大学に在学中、現役女子大生のツアー初制覇にゴルフ界が沸いた08年
2006/01/20米国女子

リベンジを誓う宮里藍とK.ウェブの対決は2週間後

46位、念願のシード権を得た22歳。藤島は熊本出身の28歳。昨年日本ツアーのランキングは86位だが、ステップアップツアーで優勝がある。弟3人(豊和、晴雄、征次)は東北福祉大学で活躍したゴルファー(豊和
2007/04/14GDOEYE

最速・最短優勝記録の更新を目指す原江里菜

優勝すると、プロとして2戦目、TPD登録以来105日目での初優勝となり、現在の最短試合数(3試合:呂暁娟)及び最短日数(146日:宮里藍)での優勝記録をそれぞれ更新することになる。 現在、東北福祉大学
2014/03/20アマ・その他

松山英樹が東北福祉大を卒業「素直に嬉しい」

20日(木)、宮城県仙台市に朝から降り続いた冷たい雨は、昼過ぎには綿雪に姿を変えた。この日、東北福祉大総合福祉学部社会福祉学科を卒業した松山英樹は、銀の文様が入った袴に真っ白な羽織姿。「これほど世界…
2021/04/12マスターズ

菅首相「アジアで初めて。素晴らしい快挙」

」と述べた。官邸で記者団に語った。 TBS NEWSのTwitterより 「新型コロナの影響が長引く中で、日本中の皆さんにまさに勇気と感動を与えてくれたのではないか」とたたえた。「東北大学東北福祉
2023/09/19U-25世代LESSON

「骨盤を3Dにキュッキュッ」杉原大河

は驚異の80m/s越え 3回目はツアー2年目の23歳、杉原大河だ。徳島県出身。ジュニア時代から競技で好成績を残し、2014年に「世界ジュニア」で優勝。進学した東北福祉大学では同じ“タイガ”の名を持つ蝉