2015/11/20国内男子

石川遼は薄氷踏む予選通過 ハーフ最悪の20パット

、1mのくらいのパットがオーバーして2mくらい行ってしまうことがあった」。9ホールのパット数20は、国内で過去3度あったこれまでの19パット(08年「ミズノオープン」3Rイン、13年「日本ゴルフ…
2016/05/01国内男子

選手コメント集/中日クラウンズ最終日

ので、またミズノで頑張りたいと思う」 ■高山忠洋 4バーディ、1ボギー「67」 通算4アンダー5位タイ 「中盤にバーディパットがうまく入らなかった。後半は攻めきれなかったです。昨日よりフェアウェイキープ…
2014/10/11国内男子

選手コメント集/TOSHIN GOLF TOURMENT IN Central 3日目

■キム・スンヒョグ 1イーグル10バーディ1ボギー「61」 通算19アンダー2位 *「61」はパー72での18ホールの最少スコアタイで、ツアー9回目(7人目)。昨年の「~全英への道~ミズノオープン…
2012/08/17国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 2日目

から良いコンディションで回ることができた。今、調子はずっと良いですね。ミズノオープンでグッドポジションで終われて、ショットもパットも良いし、今はラクにプレーできている。試合でも、練習ラウンドのような感覚…
2012/07/06国内男子

選手コメント集/セガサミーカップ2日目

・ヒョンソン 1イーグル、4バーディ、1ボギー「67」、通算8アンダー3位タイ 「先々週のミズノオープンから調子が良くなっています。パターが入らなかったけれど、だいぶ復調してきました。このコースはウェアウェイを…
2003/07/18米国男子

佐藤信人の現地速報/全英オープン初日

。僕が“本妻”って呼んでいるミズノRH-63というパターです。何度か浮気をしたこともありましたが、このパターが一番しっくりきます(笑)。風が吹くとこのコースはホント難しいですね。 今日、ポイントに…
2008/06/19国内男子

石川遼は41位タイ発進! 首位には4人が並ぶ混戦に

国内男子ツアー第8戦「~全英への道~ミズノオープンよみうりクラシック」の初日が19日(木)、兵庫県にあるよみうりゴルフウエストコースで開幕した。日中を通して雨がパラついた上、読みにくい風と激しい…
2000/05/06国内男子

首位に渡辺司・久保谷健一・尾崎健夫が並んだ

の優勝争いは昨年のミズノオープン以来の渡辺司。「人が嫌がる距離のパット(2~3メートル)を入れてここまで来た。攻めてバーディを狙えばダボが出る。明日もパターでしのぐ “つまらないゴルフ”を目指します」 スコアを崩さないゴルフに徹するマイペースな作戦で行く。
2000/06/23国内男子

首位に4人。競り合いの大混戦!

ミズノオープン2日目は、伊沢利光・今野康晴・葉彰廷・D.スメイルが7アンダー首位。前日1アンダー49位からスタートした宮本勝昌は1イーグル、4バーディ、1ボギーの5アンダーを稼ぎ出し、田中秀道らと…
2003/06/28国内男子

伊沢が単独トップに浮上

国内男子ツアー第10戦「~全英への道~ミズノオープン」3日目。風雨に見舞われた2日目と比べ穏やかな気候となったが、舞う風に翻弄される選手が多く、一進一退の展開となった。この日トップに踊り出たのは伊沢…
2021/05/28国内男子

宮本勝昌が2打差の首位発進 佐藤大平2位

◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 2日目(28日)◇JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山)◇7349yd(パー72) ツアー12勝の48歳・宮本勝昌が1イーグル7バーディの「63」をマークし、9…
2018/07/20国内女子

憧れはアニカ・ソレンスタム 20歳の米アマが2位発進

したショットが持ち味。憧れの選手は2008年に引退した米ツアー72勝のアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)だ。同じ瀬田ゴルフコースでの「ミズノクラシック」4連覇(2002年~05年)を達成しているだけ…
2013/06/28国内男子

S.H.キムがコースレコードに並ぶ「61」

風も穏やかでグリーンも軟らかい。絶好のコンディションとなった「~全英への道~ミズノオープン」2日目に、コースレコードに並ぶ「61」という快スコアが飛び出した。 1イーグル9バーディで通算10アンダー…
2011/09/25国内女子

日本ツアーで驚異の勝率を誇るフォン・シャンシャン

「樋口久子 森永製菓ウィダーレディス」「ミズノクラシック」そして「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」に出場予定で、その他の試合は米ツアーの成績次第で決めるというが、日本ツアーでの33%という…
2010/06/25国内男子

【GDO EYE】目指すのは10年ぶりのセントアンドリュース

「~全英への道~ミズノオープンよみうりクラシック」2日目を終え、外国勢が占拠するリーダーズボードの上位に踏みとどまる数少ない日本人の一人が細川和彦だ。 01年の「アコムインターナショナル」で通算7…