2018/08/25国内女子

ボールは見えたのか?有村智恵ら最終組は日没後もプレー

ラインを読み取ろうと懸命に目を細める。14mのバーディパットを4mオーバーさせると、パーパットも外してボギー。首位陥落となり、思わず天を仰いだ。 「傾斜も見えてなかったので、条件的には厳しかったかなと思い…
2022/12/12米国女子

西村優菜は目標届かず号泣「強くなりたい」

つけるが、決め切れない。「打ちたいパットは打てていたんですけど、入ってくれなくて…」 波に乗れない中、バンカーにつかまった14番をパーとするなどピンチはしのぐものの、チャンスを生かせない。続く15番…
2024/08/18米国女子

「もう、信じる!」勝みなみがリンクスで貫きたいテーマ

てくる。加えて、風にも強弱がある中で「メッチャ右向いて打ったら、全然曲がらなかったりもするから…」。裏切られて手痛い失敗をした記憶もちらつき、“保険”をかけた打ちをして左に持っていかれる悪循環から…
2014/08/06女子プロレスキュー!

“左足下がり・上がりを攻略!” 高島早百合

多くのゴルファーが苦手とするライ 【アマチュアゴルファーの悩み】 「左下がりではトップやダフリ、左足上がりは大ショートや大きなフックが出ます。左足上がり、下がりからの傾斜打ちを知りたい」 山岳…
2015/08/12女子プロレスキュー!

“飛んで曲がらないドローボール” 笹原優美

ドローで劇的飛距離アップ! 【アマチュアゴルファーの悩み】 「ドライバーショットが頑固なスライスで悩んでいます。距離の出るドローボールの打ちを教えてください」 飛距離を出すには、キャリーしてからも…
2006/08/15米国男子

全米プロゴルフ選手権 開催コース詳細

あるバンカーも新しく造られたもの。右からのアゲンストの風が吹くと難しくなる。 No.3 414ヤード パー4 軽く左に曲がっていくパー4。距離よりも正確性のが大事。選手はドライバーではなく、アイアン…
2019/11/09米国女子

練習量を減らした鈴木愛 “寛容さ”を武器に米ツアー制覇へ

ショットしかできないの?とか考えていたけれど、いまは逆に練習をしていないから自分に期待をしていない。無理をしなくなりました」と自分自身に寛容に接している。練習量は少なくなったが、調子は「むしろ、いまのが…
2014/07/14植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.15 左足下がりのアプローチ

ボールを止めるためにサンドウェッジを選択 左足下がり(右打ちの場合)は、傾斜的にボールは上がりにくくなります。アマチュアにとって最も難しいライと言ってもいいでしょう。ピン位置によっては物理的に寄せ…
2017/05/02プロの目を盗め!

打ち下ろしアプローチの“目”を盗め! 田村尚之編

を招きます。どんな傾斜でもなるべく平地のように振れることがベスト! 左足下がりのライでも、地面とクラブが垂直になるように構え、絶対に球を上げようとせず振っていきましょう! 打ち下ろしアプローチ、プロ…
2013/05/27中井学のフラれるゴルフ

Lesson.14 つま先下がりのアプローチ

ことはできます。ただ、このアドレスでは体の回転がしにくくなるので、結局手先でボールに合わせる打ちになってしまうわけです。前傾を深くすると、ボールの近くに立つことになるので、ヘッドが外に上がって、外に…
2005/08/09米国男子

バルタスロール攻略法/全米プロゴルフ選手権

出してこないと途中の傾斜を越える事ができずに2打目はグリーンの面が見えない。グリーンは手前左右のバンカーにガードされている。左のピンは高い球でないと寄せるのは難しくなるだろう。 ■HOLE 2 379…
2023/04/03進藤大典ヤーデージブック

オーガスタで見た馬場咲希の恐るべきポテンシャル

少なくありません。しかし、馬場選手は練習の打ちひとつとっても、イメージが悪くなりそうだったら、そのやり方をスパッとやめてしまえる決断力がある。自分を客観視した上でのゴルフに対する思考の“柔軟性”は…
2022/04/28米国女子

苦手なポアナ芝グリーン 渋野日向子「割り切って」

。 疲労度は目の前にそびえ立つフェアウェイの“壁”を見れば、いっそう増すようで仕方ない。25yd級の打ち上げや、打ち下ろしホールがある高低差が激しいコース。「若干、日本に似ているところはあるかなと思うので…
2020/12/11全米女子オープン

痛恨ミスから乱れた心 原英莉花「いまの自分を受け止める」

分かった上で…。打ち急いでしまった」。コース内にできる日陰など視覚的な難しさも相まってダフったボールは池へ。ダブルボギー発進に心を乱した。 距離こそメインになるサイプレスクリークコースよりは短いが…
2019/04/07進藤大典ヤーデージブック

恐怖の3段グリーン オーガスタ9番は攻めすぎ注意

ことになります。 それでいて、左手前にバンカーがあり、グリーンは左から右に下る傾斜になっているため、セオリーでは(右打者の場合)ドローボールのが止めやすい。左足下がりのライからは普通、球は右に曲がり…