2003/05/09米国男子

歴代賞金王が6アンダーの首位で並んだ!!

米国男子ツアー第18戦『ワコビア選手権』が、ノースカロライナ州シャーロットにあるクエイルホロークラブで開幕した。先々週行われたシェル・ヒューストンオープンで、5年ぶりの優勝を果たしたフレッド
2008/05/05米国男子

A.キムが大差でツアー初勝利を飾る!

ノースカロライナ州にあるクエイルホロークラブで開催されている、米国男子ツアー第18戦「ワコビア選手権」の最終日。アンソニー・キムがツアー3年目にして初優勝を手にしている。 2位に4打差をつけ、単独
2008/05/04米国男子

A.キムが単独首位で最終日へ! 今田竜二は浮上

ノースカロライナ州にあるクエイルホロークラブで開催されている、米国男子ツアー第18戦「ワコビア選手権」の3日目。安定したゴルフを披露したアンソニー・キムが単独首位に立っている。 単独2位からスタート
2008/05/02米国男子

D.トムズが単独首位! 今田竜二は好スタートを切る

米国男子ツアー第18戦「ワコビア選手権」が、ノースカロライナ州にあるクエイルホロークラブで開幕。2003年大会の覇者デビッド・トムズが、単独首位に立っている。 前回覇者のタイガー・ウッズが怪我のため
2004/05/14米国男子

初日からエンジン全開!?タイガーが好スタートを切る

から4つのバーディを奪うなど、5アンダーまで伸ばして3位につけた。先週「ワコビア選手権」では、3日目にスコアを崩してしまい3位に終わったタイガーだが、今週はファンの期待に応えることができるのか。 打倒…
2004/05/08米国男子

ついに目覚めたか!?タイガー・ウッズが首位を奪取

ノースカロライナ州シャーロットにあるクエイルホロークラブで行われている、米国男子ツアー第18戦『ワコビア選手権』の2日目。スランプと囁かれていたタイガー・ウッズが、鬱憤を晴らすかのようにすばらしい…
2003/05/18米国男子

田中秀道が優勝を狙える位置に浮上!

伸ばした選手が少なく、シンは2位に1打差で首位をキープすることができた。今シーズンのシンは1月のフェニックスオープンで優勝し、すでにトップ10入りが5回。先週のワコビア選手権でも2位になりゴルフの調子…
2018/01/27米国男子

ウッズは終盤に粘り 889日ぶりの予選通過

「全米プロ」と2015年「ウェイストマネジメントフェニックスOP」)、連続予選通過は米ツアー最多の142試合(1998年「ファーマーズインシュランスオープン」から2005年「ワコビア選手権」)を誇る…
2004/05/13米国男子

PGAツアー「EDSバイロン・ネルソン選手権」プレビュー2

。ちょっとは休みボケがあるかもしれないけど、でも練習はしたからね」 エルスが充実した休暇を過していた間、ほかの3名は先週の「ワコビア選手権」で優勝に絡む戦いを繰り広げている。 フィル…
2003/05/01米国男子

T.ウッズ出場スケジュール

、ブライアン・ヒューイットがタイガーのエージェントであるスタインバーガーに直接聞いたところ、まだタイガーは悩んでいるとのこと。 今のところはっきりしているのは、来週のワコビア選手権は出場しないが、コロニアル…
2004/05/09米国男子

タイガー失速!ビジェイは上位をキープした

ノースカロライナ州シャーロットにあるクエイルホロークラブで行われている、米国男子ツアー第18戦『ワコビア選手権』の3日目。前日ベストスコアを記録し、首位に浮上したタイガー・ウッズがどこまでスコアを
2004/05/07米国男子

シンが一歩リード!タイガーは丸山と並び3アンダーの16位

米国男子ツアー第18戦『ワコビア選手権』が、ノースカロライナ州シャーロットにあるクエイルホロークラブで開幕した。今大会にタイガー・ウッズが急遽参戦し、目下絶好調のビジェイ・シンとの直接対決に注目が
2006/05/09米国男子

P.ミケルソンの“ドライバー2本作戦”を直撃

フィル・ミケルソン は、「ワコビア選手権」で、木曜日と雨でソフトなコンディションとなった日曜日は、ドライバ-を2本使ったものの、金曜日と土曜日は1本だけで勝負。ミケルソンは、ドライバ-の二刀流で