2019/05/09ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

25歳ペ・ソンウが首位発進 1打差に三ヶ島かな、申ジエら

から参戦する日本ツアーにも慣れた様子だ。「残りの3日間、頑張っていきたい」と2日目に向けて意気込んだ。 1打差の3アンダー2位に前年覇者の申ジエ(韓国)、三ヶ島、笠りつ子、佐伯三貴、柏原明日架、大出瑞月
2012/08/17さくらにおまかせ

さくら、上がり3ホールの連続ボギーで40位タイ発進

に馬場ゆかり、佐伯三貴と同組で最終組ひとつ前からティオフした横峯。たちあがりの1番(パー5)ではティショットをフェアウェイセンターに運ぶと2オンに成功。約20mのイーグルパットはカップを1.5m
2012/05/05有村智恵 夢を叶える力

有村、10位タイへ後退「もうちょっと練習しないと」

)、佐伯三貴と共に7時42分にティオフした。 スタートホールの1番でピン上5mを沈めてバーディ発進とした有村だったが、雨がやんで太陽が顔を出し、さらに強い風が吹き抜けてコースコンディションは刻々と変化
2011/08/28有村智恵 夢を叶える力

有村は3位で終戦、2週連続Vならず

で出場9試合連続トップ10入り。賞金ランキングでは佐伯三貴を抜き、アン・ソンジュに次ぐ2位に浮上した。(北海道苫小牧市/塚田達也)
2020/08/12国内女子

今季初戦で優勝争いを見せた田中瑞希 目標は「毎日60台」

ツアー7勝の佐伯三貴とともに2泊3日のミニ合宿を広島で行った。「右を向く癖があって、ずっとコースでやっていると自分が思っているところとずれてきていた」と課題を見つめ直した。 ツアーに本格参戦した昨年
2019/11/20国内女子

通算9勝の諸見里しのぶがツアー撤退を表明

通算3勝の大江香織(29)が前週の「伊藤園レディス」を最後にツアーを引退。同3勝の一ノ瀬優希(31)、同7勝の佐伯三貴(35)も今週の「大王製紙エリエールレディス」で第一線から退くと表明している。
2018/04/10ツアーギアトレンド

石川遼の足元 地区大会連勝のシューズで国内ツアー初戦へ

ツアーでは石川のほか、重永亜斗夢、ブレンダン・ジョーンズ、トッド・シノットらが使用予定。女子ツアーでは藤田光里、佐伯三貴らがすでに着用してツアーを戦っている。(三重県桑名市/塚田達也)
2016/05/29国内女子

選手コメント集/リゾートトラストレディス 最終日

は分からないけど、これもゴルフなんだなと。10番のティショットは気合いの入ったショットで、距離も出ていたし、後半はアンダーでまわってやるぞという気持ちだった」 ■佐伯三貴 通算7アンダー、4位 (首位
2013/11/16国内女子

20歳の渡邉彩香、サンデーバック9に照準

巡ってきた。 初日を「69」で終えた渡邉は、2日目も5番(パー5)で残り210ヤードを3Iで5メートルにつけてイーグルを奪うなど、「68」とスコアを伸ばした。通算7アンダーとした渡邉は、佐伯三貴、大山
2010/09/16GDOEYE

青山、ホステスプロの決意

)、クレージュ(佐伯三貴、大塚有理子)など複数のブランドを抱えるが、大会名にもあるマンシングウェアは、青山加織、久保啓子、藤野オリエ、本田弥麗の4人が契約を交わしている。 中でも、現時点で賞金ランク36位に
2022/11/30日本シリーズJTカップ

前日調整は日没まで 蝉川泰果は不安と自信を胸に最終戦へ

十分な時間だった。 「調子がいいのか悪いのか、分からない状態でここに来た」。胸を張って万全とは言い切れず、今週はサポーターを連れてやって来た。今年から時々練習を見てもらっていた大学の先輩、佐伯三貴
2008/04/19GDOEYE

伸び盛りの19歳、一ノ瀬優希が上位を狙う!

プロテスト合格。昨年のファイナルQTで34位に入ると、12月の新人戦では、佐伯三貴や服部真夕らの強豪を抑え、最終日に「65」の自己ベストをマークして優勝をさらった。 「すごい自信になりましたね。それ
2007/10/06GDOEYE

ウェイティングから優勝を狙う原江里菜

減ってくるため、益々出場チャンスが少なくなってしまう。 そんな原にとって今もっとも欲しいのが年間を通して出場資格を得られる、ツアー優勝だ。クオリファイの順位で原の一つ前にいる佐伯三貴は、4月の「フジ
2011/05/13国内女子

永井と朴が首位! 古閑、有村が2差、さくらは出遅れる

いる。 2アンダーの3位タイには、48歳のベテラン塩谷育代、服部真夕、カン・スーヨン(韓国)、オナリン・サタヤバンポット(タイ)。1アンダーの7位タイに、宮里美香、古閑美保、有村智恵、北田瑠衣、佐伯