2020/12/09全米女子オープン

12月移行で異例2コース開催 渋野日向子も60ホール超の練習ラウンドに

ボケ対策なども含め1日(火)に渡米した英莉らと同じように、体力面も考慮に入れながらの調整に見える。国内ツアーラスト2試合でトップ5入りを果たした渋野にとって、上向いた状態で迎える20年最後の大一番だ。(テキサス州ヒューストン/林洋平)
2020/11/27ツアー選手権リコーカップ

“黄金VSミレニアム” 20歳の古江彩佳と西村優菜が2位浮上

の組。古江は単独首位の英莉、西村は2位で並ぶ渋野日向子とともに「黄金世代」とのペアリングが決まった。 2000年生まれによる2サムとはならなかったものの、「大きな大会で60台を出せたことは明日に向けても自信になる」と意気込んだ。(宮崎市/石井操)
2021/01/14ギアニュース

オレンジに続き国内第2弾「TENSEI プロ ホワイト 1K」誕生

・マキロイ(北アイルランド)やタイガー・ウッズらが使用したことで人気に火が付き、2019年には「TENSEI CK プロ オレンジ」が国内販売を開始。英莉、穴井詩、葭葉ルミら国内女子ツアーでの使用プロが増えたことで
2018/03/24国内女子

点滴からの優勝争い 比嘉真美子は2打差追う

」という好物を堪能し、「ラウンドで変わる部分はなかったけど、やっぱり食べられるって幸せ」とにっこり笑った。 19歳の三浦桃香がリーダーボードを引っ張り、新垣比菜や英莉、小倉ひまわりといったルーキーたち
2018/12/06国内女子

下部賞金女王の河本結がつける“目標ノート”

バーディ、4ボギーの「71」でプレー。1アンダーで英莉と並び、首位発進した。 “目標ノート”なるものを作り、課題を書き込んでいる。内容は毎月変えており、現在は「飛距離アップ・130yd以内の
2022/10/21国内女子

河本結の意識改革 「SNS見るのをやめました」

英莉と並んで7アンダーの首位で発進した。今季32試合に出場し、トップ10は「リゾートトラストレディス」の10位タイのみ。メルセデスランキングは68位と不振が続いていたが、2021年3月以来の首位の位置…
2022/09/29日本女子オープン

小祝さくらはショット改善で2位発進「自分も勝ちたい」

目標に頑張りたい」と話した。 2年前、同世代の英莉が優勝するのを間近で見ているだけに「メジャーに勝つことはすごいこと。自分も勝ちたいなと思う」。初のメジャータイトルを強く意識している。(千葉県野田市/石井操)
2023/05/06ワールドレディスサロンパスカップ

吉田優利が2打差首位で最終日へ 3位に上田、小祝ら

オーバー20位につけた。 アマチュアの馬場咲希(東京・代々木高)は安田祐香、岩井千怜らとともに通算12オーバー33位。英莉が通算13オーバー44位。西郷真央は通算14オーバー49位で最終日に臨む。
2023/05/24国内女子

あと一歩の悔しさ 岩井明愛が目指す“3週目の正直”

。アゲインストのホールは(2打目の)距離が残ってしまうので、飛ばせる人のほうがなんとなく有利かな」。同コースで行われた2019年大会は英莉が制した。 今季ここまで13試合に出場し、岩井のドライ
2023/10/20米国女子

馬場咲希が“最終”進出圏内に浮上/米女子2次予選会3日目

里香と同じ1オーバー53位に後退した。山路晶は4オーバー88位、上原彩子は7オーバー122位、伊藤真利奈は8オーバー127位。12オーバー159位の山口すず夏も進出圏外で最終日を迎える。 英莉は提出したスコアカードに誤記があり、失格になった。