2013/05/13PGAコラム

母の日を彩ったプレーヤーズ選手権

、乳がん撲滅と母の日のシンボルカラーである“ピンク”身にまとう人々が大勢見られた。 選手をはじめ、スポンサー、ボランティアスタッフ、そしてギャラリーに至るまで、多くの人々は皆、頭からつま先までできる限り
2013/05/20プレーヤーズラウンジ

<プロゴルファーの奥様もいろいろ>

使わないから、いつも大荷物を背負って歩いている。ちょっぴり興味が引かれるリュックの中身。先週の日本プロで、その内容が明らかになった。 コースで出会ったスタッフに、「どうぞ」と差し入れしてくれたのは
2008/07/07プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのクセ<手嶋多一>

こなし、さらにはエコ弁当を試食して海外テレビクルーの前で、満面の笑顔を見せるなど大活躍だった。その上、スタッフに「また何かすることがあればいつでも言って」と伝え置く律儀さで、“大役”をまっとうした手嶋であった。
2009/05/18プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのこだわり<星野英正>

変わった。 今やメーカーの顔といってもいい契約プロの、おしゃれにかける人並みならぬ探求心を知った担当スタッフが、ラインストーン付きのスラックスの試作品を作ってくれることになったからだ。 もっとも、1つ1
2009/06/08プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの抱腹絶倒<尾崎健夫>

獲得賞金ランク25位内の資格で参戦。それも今年1年限りの適用だ。毎年、賞金ランキングでシード権を獲得していくしかなく、ジェットをこよなく愛するスタッフ陣は、「特別に永久シードをあげたい。ジェットさんに
2010/05/17プレーヤーズラウンジ

石川遼が二度目のお披露目!

ツアーは第3戦の中日クラウンズでスタッフに、「もう一度、着てみる?」と聞かれたときは、「“また着ていいの!?”と、びっくりしたと同時に嬉しくて。すぐに“着ます”と即答した」という。 「ヨネックスの方に
2009/12/14プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの復活<丸山茂樹>

コーナーでもお話したとおりだが、丸山もまたしかりだった。そんな丸山に、スタッフの一人が切り出した。「ジャンボさんもそうなんです。僕らがいつ、どこで尋ねても一緒に回った他の選手のプレーまで全部、覚えていて
2010/07/23GDOEYE

何故、メディアセンターの電気は消えたのか?

、フランス人スタッフが机の上の電気スタンドを点けて何やら作業していたので、節電か停電に備えていたのかと思ったが、聞いてみると理由は違った。「電気を消したら涼しくなると思ったの」。いやはや、素敵な感覚だ。(編集部:今岡涼太)
2010/07/01国内男子

「出来たんじゃない!?」完全復活まであと一歩の矢野東

矢野東が、運営スタッフに向かって「ちょっとー、これなら出来たんじゃない!?」と大きな声で話しているのが確認された。 近寄って詳しく聞いてみると、現状は雷雲が近くにはなく、あと1時間は日照時間があるため
2012/04/07GDOEYE

アジアを引っ張るアマチュア松山英樹

、運営スタッフは上位選手のスコアが動くたびに、せっせと白いボードの入れ替え作業を行っている。話は初日に戻るが、では大会開幕直後のボード、いわゆるまだスコアの入っていない、初期設定の段階では、いったい誰の
2012/03/25GDOEYE

プレーヤーとギャラリーの願うべき関係

起こること。なにも石川遼らの選手に限ったことではない。もちろんその心無い行為を擁護する気など無いが、現実に起こっていることではある(メディア関係者や大会スタッフには絶対にあってはならないことだが
2011/03/28米国男子

【GDOEYE】米国PGAツアーとチャリティ

スタッフは「PGAツアーがこれまでチャリティで募ってきた金額は、MLBやNBAなどアメリカの数々の主要スポーツ団体による寄付の合計よりも大きい」と胸を張って話した。ゴルフがやはり富裕層を中心とした人気
2011/10/22GDOEYE

尾崎将司、中嶋常幸が5年ぶり同組ラウンド

2006年の「日本プロゴルフ選手権大会」以来5年ぶり、決勝ラウンドでは2003年のこの大会以来8年ぶりのことだった。 10番ティグラウンドの周りを埋めたギャラリーだけでなく、スタッフ、関係者も64歳
2011/03/21プレーヤーズラウンジ

<プロゴルファーとして、いま出来ること>

たことを思えば、惜しくない。 プロキャディのみなさんの中にも数日間、連絡が取れなかった方が数人おり安否が気遣われたが、周囲の懸命の捜索で全員の無事が確認された。そして安否情報を求めるスタッフからの電話