2014/04/05クラフトナビスコ選手権

日本勢コメント集/クラフトナビスコ選手権 2日目

■野村敏京 4バーディ、2ボギー、1ダブルボギー「72」 通算3オーバー 54位タイ 「連続バーディスタートで今日はいけると思ったのに。ショットが安定しなくて、トラブルも多く、18番ではティショット
2013/12/13国内女子

実績抜群の成田美寿々はまたも「新人2位」

。18番では藤田がティショットを曲げてトラブルに見舞われたが、成田はフェアウェイからピンに絡めることができずに勝機を逃した。「9Iでドローを掛けて風にぶつけようと思ったけど、ペラっていうショットで
2016/09/30日本女子オープン

選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 2日目

トリプルボギーは左の池に入れるトラブル。アプローチで寄せてパーを拾ってという感じだった。まだ優勝のチャンスはある。今の調子ではショットが良くないので、これから練習します」 ■チョン・インジ 2バーディ
2019/01/12米国男子

稲森佑貴と星野陸也は“平場”米ツアーで予選通過

笑みで「上出来かなと思う」。前半18番(パー5)にはトラブルに見舞われた。1Wの第1打が、せり出す木の枝に当たった。「木の右からドローをかけようと思ったら、少し左に出た」。ティから138yd地点の左
2019/01/27米国男子

ローズはペナルティ3回も動じず 松山英樹も感嘆の声

。ショートゲームのミスが少ない。1日3、4回もミスをすることがない」と、トラブルになったホール以外のプレーに感嘆。「ワールドランク1位ですよ」と続けた。 最終日の最終組はアダム・スコット(オーストラリア
2018/07/12日本シニアオープンゴルフ選手権競技

シニアデビューの谷口徹は10位発進「レギュラーより緊張」

。「シニアは“楽しい”ってよく聞くけど、そんな感じはなくて真剣勝負でしたよ。僕はレギュラーより緊張した」と張りつめた空気に包まれてスタートした。 すると、出だしの1番(パー5)からトラブルに見舞われた。「朝の
2013/01/15米国女子

有村智恵がフロリダ合宿へ 今季初戦はシンガポール

エース”として大きな注目を集めることになるが、足元を見て戦っていく。 この日は前日14日(月)の関東地方の大雪の影響で、自動車で成田空港に向かう予定を急きょキャンセルし、電車移動。思わぬトラブルにも
2013/01/25米国男子

石川遼、終盤の巻き返しで20位発進

は難度の上がるサウスコースでのプレーが待っている。初日の全選手平均スコアはノースの70.064に対し、サウスは71.731。2008年「全米オープン」の舞台となった18ホールはトラブルを招く罠も多い
2013/01/25米国男子

T.ウッズ、米国での今季初戦は20位で滑り出す

けれど、フェアウェイは締まっている。グリーンは練習ラウンドの時よりも止まりやすかったけれど」。 前週は2日目にルールトラブルがあり予選落ち。それでも「残念なことに2日しかプレーできなかったけれど、6
2013/05/27米国男子

石川遼「週末にいいプレーができなかった」

ではすぐさま取り返して、序盤は粘りのあるプレーを見せた。しかし折り返し手前の9番で、2打目をグリーン手前の池に入れてボギー。10番ではティショットを右の林に打ち込むと、2打目は出すだけのトラブルで失速
2013/09/20国内女子

米仕込みの技光る!宮里美香が3位好発進

沈めるバーディでコース脇を沸かせたが、3番(パー5)では、3打目をグリーン手前のあごの高いバンカーに入れてしまうトラブルで4オン2パットのボギー。折り返し前の9番で、約3メートルを沈めて後半に勢いを