2019/05/23旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.59 デンマーク編

ゲームも多いシーズン前半戦を終え、ここからはいよいよ欧州中心の遠征になります。日本での「ダイヤモンドカップ」を終えて、こちらに来る前にはベトナム・ハノイで痛めていた首のケアを受けました。筋膜リリース…
2015/09/24国内男子

ウッド一新で15位発進 5打差追う石川遼に漂う自信

茨城県の大利根カントリークラブで開幕した国内男子ツアー「アジアパシフィック ダイヤモンドカップ」。石川遼が「ANAオープン」に続く自身初の2連勝に向け、出遅れを免れた。7バーディ、4ボギー、1…
2015/09/25GDOEYE

谷原秀人 やってみて分かるチャリティ活動の難しさ

今月10日の集中豪雨で水害に見舞われた茨城県。鬼怒川の決壊で大きな被害を受けた常総市は、今週「アジアパシフィック ダイヤモンドカップ」が行われている大利根カントリークラブのある坂東市の東側に隣接する…
2015/10/01国内男子

石川遼は今週も好発進 思い出した「久々な感覚」

フィニッシュとなったが、首位と3打差の4アンダー3位と上々のスタートを切った。 今季国内1勝目を飾った2週前の「ANAオープン」最終日から前週の「アジアパシフィック ダイヤモンドカップ」を経て、この日もパー3を…
2016/09/22国内男子

47歳の初体験 桑原克典の語る幸せとは?

◇国内男子◇アジアパシフィック ダイヤモンドカップ 初日(22日)◇茨木カンツリー倶楽部 西コース(大阪府)◇7320yd(パー70) 大会当週の月曜日、本戦出場権を争うマンデートーナメントを通過し…
2016/09/22国内男子

アジアンツアーに戻りたい!?平塚哲二の信念

◇国内男子◇アジアパシフィック ダイヤモンドカップ 初日(22日)◇茨木カンツリー倶楽部 西コース(大阪府)◇7320yd(パー70) 昨年シード落ちし、キャリアで一度だけ行使できる「生涯獲得賞金…
2013/06/30GDOEYE

ブレンダン・ジョーンズ、日本で成功する秘訣

、よろしくお願いします」ととぼけるブレンダンだが、実は6月の「ダイヤモンドカップ」が終わった後、オーストラリアで短尺パターを使ってラウンドしたことを教えてくれた。「8アンダーで回りましたよ」と得意げなブレンダン。「でも、次回った時はイーブンだったね」。会見場は再び笑いに包まれた。(岡山県笠岡市/今岡涼太)…
2011/05/29国内男子

今季初勝利の小田孔明、座禅で養った集中力を発揮

国内男子ツアー第6戦「ダイヤモンドカップゴルフ」は29日(日)、千葉CC梅郷コースで最終ラウンドを行い、通算16アンダーとした小田孔明が2位に4打差をつける圧勝でツアー通算5勝目を挙げた。 2日目
2012/05/25GDOEYE

プロが道具にこだわるワケ 藤田寛之の場合

ものを求める姿。メーカー担当者や精鋭クラフトマンたちの、しびれる戦いの場ともいえる。 千葉県の「ダイヤモンドカップゴルフ」で2日目を終えて単独トップに立った藤田寛之も、もちろんそんな“究極の道具”を
2008/06/09プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの大失敗<前粟蔵俊太>

ホっと胸を撫で下ろしたのは、先週の「三菱ダイヤモンドカップ」の最終日だ。「おかげさまで、やっと手にすることができました」と言って、大きな目をクリクリと動かした。昨年12月のプロ転向以来、自身2度目の…
2008/06/16プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのチャリティ活動<藤田寛之>

を忠実に守り、次のツアー通算7勝目をにらんでいる。 ちなみに写真は、三菱ダイヤモンドカップゴルフのときの練習風景だ。たまたまそばを通りかかった横尾要に「それってホントに効果あるのぉ~?」と茶々を入れ…