2018/08/02国内女子

復帰2戦目のイ・ボミ「おいしいもの食べてよくなった」

たので、どうしてあんなに良かったんだろうと思いました」と厳しい表情。今季は12試合に出場し予選落ちは5度と本調子からは程遠い。 それでも初日に向けて「グリーンが小さくて速いから、ピンの奥は絶対ダメかな。それをきっちりマネジメントしながらやりたい」と前向きな表情を見せた。(北海道北広島市/柴田雄平)
2018/03/30ANAインスピレーション

「自分でもびっくり」上原彩子は8バーディで2位発進

、バーディで締めた。 「いいフィニッシュだった。メジャーセッティングなので、マネジメントを意識しながらプレーした」と振り返った。 過去5回の出場で、最上位は2013年の19位。予選落ちは1度しかない。「簡単なコースではない。あと3日間は我慢が必要になると思うが。良い判断をしながらやりたい」と力を込めた。
2018/03/09米国男子

松山英樹 1カ月半ぶりの戦線復帰を決断「緊張します」

調整を続けており、米国時間9日(金)の大会エントリー締め切りを前に出場の意思を明かした。 松山は3連覇がかかった2月の「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」初日に痛みが生じ、2日目のスタート前
2017/05/12日本プロ日清カップ

ホロ苦い教訓を得た誕生日 21歳になった星野陸也が8位浮上

スタート。6バーディ、4ボギーの「70」として通算3アンダー8位タイに浮上したが、4つのボギーが集中したラスト5ホールについて「マネジメントミスが多かった」と振り返り、終盤の失速に悔いを残した。 自らの
2017/05/03ワールドレディスサロンパス杯

“4罰打”乗り越え レキシー・トンプソンはプロの笑みで連覇へ

しているが、1Wで放ったややドロー軌道のティショットは、真っ直ぐ突き抜けて奧の林へ。体調、コースマネジメントともに“手探り感”は拭えない。続けてもう1球。より右へ目標を取って打ち直すと、今度はきっちり
2018/09/06日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

イ・ボミ 自己ワーストの120位発進「悩みながら回った」

コンディション。「風向きもすごく難しかった。でも悩むときも我慢して…」と言いつつ、「ショットが悪いから、マネジメントをうまくやってもできない感じ」と出遅れの原因の矛先を、自身の状態に向けた。(富山県射水市/桂川洋一)
2018/02/01米国男子

メジャーリーガーとラウンド 松山英樹の長い1日

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 事前情報(31日)◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7266yd(パー71) 大会3連覇を目指す松山英樹の1日は長かった。今週、米ツアー
2018/02/07欧州男子

小平智、世界ランク浮上に集中「1試合も無駄にできない」

大会は8日に開幕する。初出場の小平智はプロアマ戦で最終調整を行い、「周りもスコアはけっこう出ると思う。マネジメントをしっかりしていきたい」と気を引き締めた。 年明けの「ソニーオープンinハワイ」は予選
2017/10/26国内男子

“最強”選手会長へ 宮里優作が今季2回目の首位発進

た」というマネジメントを支え、安定したスコアメイクにつなげた。 2016年に選手会長に就任。あと1勝を重ねると倉本昌弘(1992年)と片山晋呉(2001年)をこえて、選手会長としては年間最多となる通算
2018/01/19国内男子

1Wショットは最小限 小平智は忍耐強く上位へ

と、持ち味を発揮できない現状に苦しんでいる。昨年秋に割れたエース1Wのヘッドにかわるスペアがまだしっくりこない。ミリ単位以下の調整を続けているが、今週は開幕前に「1Wをなるべく持たないマネジメントをし
2018/02/15米国男子

運転手死亡の悲劇 ビル・ハースが交通事故に巻き込まれ大会欠場

ないものの、足に痛みと腫れがある状態だという。 ハースのマネジメント会社は、「彼は当然ながらとても動揺している。そしてより大切なことだが、彼の深い哀悼はこの悲劇と困難に直面しているホストファミリーに向けられている」と声明を発表した。