2012/08/16さくらにおまかせ

さくら、新アイアンを武器に好調をアピール

日に「68」をマークして4位タイで終戦。ショットの復調を実感しながらの今季5度目のトップ5入りで大きな手ごたえを掴み、今週を迎える。 横峯は2007年の同大会(旧名称「新キャタピラー三菱レディース
2002/09/18国内女子

日本女子ツアー屈指の歴史ある大会を制するのは誰か!?

人が、終盤戦に向けてツアーを盛り上げてくれそうだ。 また、序盤戦を盛り上げた久保樹乃も要チェックだ。毎週のように優勝争いをした疲れが出たのか、8月後半に行われた新キャタピラー三菱レディースから3試合
2002/08/24国内女子

高又順が単独首位浮上

国内女子ツアー「新キャタピラー三菱レディース」の2日目。前日の雨は収まり、1日中曇り空となった。そして、風も少し出始め選手たちのショットに微妙な影響を与えた。 初日3アンダーの単独首位に立った台湾の
2002/08/14国内女子

避暑地軽井沢で、不動が久保を抜いて賞金トップを狙う!

。 また、この大会は新人など若手育成を目指した、ルーキー・オブ・ザ・NEC軽井沢72賞を用意している。昨年は、7月に行われたゴルフ5レディースで、出場3試合目にして優勝した呂曉娟が受賞した。今シーズンは新人の優勝者が現れていないが、試合になれてきた後半に金星を狙ってもらいたい。…
2004/09/12日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

史上5人目の快挙!肥後かおりが公式戦3冠を達成!

は、難しいグリーンに悩まされボギーを叩いてしまうも通算7アンダーの見事な勝利。 2002年「新キャタピラー三菱レディース」以来の優勝。またこの勝利で年間3試合ある女子の公式戦を全て制覇、塩谷育代に続く
2004/08/21国内女子

木村が今季初優勝に王手 不動、北田が3位につける

神奈川県にある大箱根カントリークラブで行われている、国内女子ツアー第17戦「新キャタピラー三菱レディース」の2日目。4アンダー首位からスタートした門川恭子が、スコアを崩して15位タイに後退。 代わっ
2005/08/21国内女子

宮里藍が今季3勝目で賞金ランキング1位に返り咲く!

神奈川県の大箱根カントリークラブで開催されている、国内女子ツアー第19戦「新キャタピラー三菱レディース」の最終日。前日、パッティングに苦しみ、連続ノーボギーの記録が途絶え、スコアを落とした宮里藍だっ
2001/08/19国内女子

2週連続で天沼知恵子がシーズン4勝目を飾った

国内女子ツアー「新キャタピラー三菱レディース2001」の最終日。優勝争いは最終組の3人に絞られた。終盤の15番パー5で天沼知恵子がバーディを奪い6アンダーに伸ばし単独首位をキープ。具玉姫は伸ばせず4
2001/08/18国内女子

絶好調! 天沼知恵子が首位タイまで上がってきた!

国内女子ツアー「新キャタピラー三菱レディース2001」の2日目。初日上位がことごとくスコアを崩し、順位は大きく入れ替わった。しかし、初日単独首位の具玉姫はなんとか1オーバーで踏ん張り、首位タイに
2001/08/17国内女子

具玉姫が5アンダー単独首位。好調安井純子が1打差

国内女子ツアー「新キャタピラー三菱レディース2001」が神奈川県の大箱根カントリークラブで開幕した。先週の軽井沢に次いで今週は箱根と、日本を代表する避暑地での開催だが、選手たちはのんびり過ごすどころ
2007/08/17さくらにおまかせ

パー5で1イーグル2バーディ! プラン通りの首位タイ発進!

「全英リコー女子オープン」後、初の国内戦を「新キャタピラー三菱レディース」で迎えた横峯さくら。前日のプロアマ日では、パー5でいかにスコアを稼ぐかを目標に掲げていた。舞台の大箱根CCはパー5が5箇所
2002/06/16国内女子

3週連続のプレーオフに突入、坂東貴代が5年ぶり2勝目!

パットを外した山口に対し、ガードバンカーから上手く寄せた坂東がパーパットを沈めて決着をつけた。 プロ9年目のシーズンを迎えた坂東は、1997年の新キャタピラー三菱レディース以来、5年ぶりのツアー2勝目を…
2011/11/25GDOEYE

日本プロキャディの草分け、今井哲男氏が引退へ

の「新キャタピラー三菱レディース」でようやく勝利の味を知る。「02年、03年と優勝を逃していて、3年越しで勝てたというのもあったし、うれしかったですね」と懐かしそうに目を細めた。 「キャディは良い…