2011/11/23国内男子

宮本勝昌は最終戦出場を期す

国内男子ツアー第24戦「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」は24日(木)から4日間、高知県のKochi黒潮カントリークラブで行われる。次週の「日本シリーズJTカップ」は今季の優勝者および国内…
2018/11/23国内男子

薗田峻輔、山下和宏らがシード落ちで最終予選会へ

◇国内男子◇カシオワールドオープンゴルフトーナメント 2日目(23日)◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知)◇7315yd(パー72) フルフィールドで争われるシーズン最後の試合「カシオワールド
2021/10/08国内男子

桂川有人が3日間ボギーなしで初優勝 /男子下部

オープンゴルフトーナメント」の出場権も獲得した。 4歳からゴルフを始めた桂川は通信制のルネサンス豊田高校に入学し、3年間をフィリピンで過ごしてゴルフの腕を磨いてきた。帰国後は日本大学に進学し、2018年…
2021/04/22国内男子

石川遼がジュニア&大学生大会を主催 今年で5回目

ポイントによる総合成績で争う。優勝者には11月の「カシオワールドオープン」の出場権を付与する。 出場選手は3月までの各種大会の成績を考慮し、石川が選考した。第2戦「アジア…
2014/11/26国内男子

ホストプロの石川遼 ライバルは所属のカシオ計算機

国内男子ツアー「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」に2年連続でホストプロとして出場する石川遼。大会前日のプロアマ戦終了後には、大会を主催するカシオ計算機のデジタルカメラ“エクシリム”の新製品…
2009/11/21国内男子

優勝よりも3位以内!宮本勝昌、最終戦出場なるか!?

国内男子ツアーは2009年シーズンも残すところ、今週を含めてあと3試合。次週の「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」には100名を超える選手が出場できるが、最終戦の「ゴルフ日本シリーズJT…
2002/10/03国内男子

米ツアー期待の若手2人がカシオワールドOPに出場

11月28日(木)から12月1日(日)まで、鹿児島県のいぶすきゴルフクラブ開聞コースで開催される国内男子ツアー「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」に、米国男子ツアーで活躍するタイ・トライオン…
2013/12/03ゴルフ日本シリーズJTカップ

松山英樹が最終戦を欠場…2カ月で3度目の出場断念

前週の「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」で、ルーキーとして史上初の賞金王を決定した松山英樹が3日、痛めていた「左母指手根中手関節炎」のため、今週5日に開幕する今季国内男子ツアー最終戦…
2003/12/02ゴルフ日本シリーズJTカップ

その差570万円!賞金王に輝くのは伊沢か片山か!?

たが、2001年にはトップの宮本勝昌と1打差の2位の成績を収めていて、相性もそれほど悪くない。先週の「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」で、パターを中尺パターに変えようか迷っていたが、今週はどうするのか。今年ツアーで2勝し、完全復活した伊沢が2年ぶりの賞金王を狙う。…
2013/11/29国内男子

賞金王へ!松山英樹が首位浮上 小田孔明と並ぶ

◇国内男子◇カシオワールドオープンゴルフトーナメント2日目◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知県)◇7316ヤード(パー72) 史上初のルーキーイヤーでの賞金王を目指す松山英樹が「66」をマークし…
2010/11/28国内男子

3つ巴の賞金王争い、キョンテの絶対的優位は変わらず

カシオワールドオープンゴルフトーナメント」で優勝すれば、最終戦を待たずして賞金王が決まったキム・キョンテ。単独5位以上でも、石川遼と池田勇太の結果次第で確定の可能性もあったが、最終日に「75」と…
2011/11/27国内男子

冨山、河瀬らが初シード 国内男子賞金シード確定

2011年の国内男子ツアーは高知県のKochi黒潮カントリークラブで行われた「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」で24試合を消化。次週の最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」を残して、賞金
2013/11/28国内男子

松山と石川は15位発進 単独首位にバーンズ

◇国内男子◇カシオワールドオープンゴルフトーナメント初日◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知県)◇7316ヤード(パー72) カート・バーンズ(オーストラリア)が4バーディ、1ボギーの「69」で