2019/06/10アマ・その他

世界選抜が初勝利 日本人3選手がパーマーカップを手中に

マスターカード」と、LPGAツアー「エビアン選手権」の出場権が与えられた。 最終日の日本人選手は、金谷拓実(東北福祉大)がアレックス・スモーリー(デューク大)に2ダウン、青島賢吾(ウェイクフォレスト大)は
2018/10/10佐藤信人の視点~勝者と敗者~

いまこそ考えるツアー出場権1枠の重み

金谷拓実選手(東北福祉大2年)が、日本人として2011年の松山英樹選手以来となる「アジアアマ選手権」を制しました。 金谷選手と言えば、昨季の「日本オープン」で池田勇太選手に競り負けたものの、90年…
2019/04/13マスターズ

ウッズが1打差6位に浮上 松山、小平、アマ金谷が決勝へ

」として松山と同スコア、アマチュアの金谷拓実(東北福祉大3年)は通算3オーバーの57位タイで決勝ラウンドに進んだ。日本人アマチュアの決勝ラウンド進出は2012年の松山以来。 日本人が3人決勝ラウンドに
2021/10/10国内男子

香妻、木下、星野、金谷ら10人がJGTO枠で「ZOZO」切符

建ホームメイトカップ~ブリヂストンオープン)上位7人にも資格を付与。木下稜介、スコット・ビンセント(ジンバブエ)、チャン・キム、星野陸也、大槻智春、金谷拓実、今平周吾の出場が決まった。
2022/11/26欧州男子

キャメロン・スミスが首位浮上 川村昌弘は初勝利へ3打差2位

。ミンウ・リー(ともにオーストラリア)らと同じ4位になった。 ツアールーキーの久常涼は2バーディ、1ダブルボギーの「71」。金谷拓実は3バーディ、1ボギーの「69」と挽回し、ともに通算5アンダーの11位で最終日に入る。
2024/03/17アジアン

キャトリンがLIV勢を振り切る 杉浦悠太14位

回り、通算15アンダーの同順位で4日間を終えた。 49位スタートの生源寺龍憲はボギーなしの7バーディ「63」と大きく伸ばし、通算14アンダーの21位に再浮上。金谷拓実は41位から4バーディ、3ボギーの「69」で通算9アンダーの48位だった。