2022/04/16米国女子

渋野日向子が3打差2位浮上 ルーキーVへ最終日最終組

並べると、バックナインで4バーディを奪取。「68」で通算7アンダーまで伸ばし、ブリアナ・ドウと並ぶ3打差2位に浮上した。2019年「AIG全英女子オープン」以来となる2勝目、米ツアーメンバーとしての初
2001/12/29米国女子

2001年LPGAツアーのハイライト

●朴セリは未勝利に終わった2000年をバネに今季は5勝。初めてメジャーとなったウィータビクス全英女子オープンに勝って、LPGA年間最優秀選手賞獲得へ向けたソレンスタムの刺激剤になった。 ●カリー
2012/09/16全英リコー女子オープン

驚異のパフォーマンスを続ける朴仁妃

全英リコー女子オープン」第2ラウンドを終えて、首位と5打差の2位につける朴仁妃。日本でもおなじみのプレーヤーだが、彼女の最近の成績は驚異的と言わざるを得ない。 今年は日米両ツアーでそれぞれ1勝
2012/09/16全英リコー女子オープン

リュー・ソヨン「私は45ホール戦ったことがある」

今年、「全英リコー女子オープン」に初参戦しているリュー・ソヨンは、初日に2アンダーの首位タイ発進を決めた。しかし、大会3日目に行われた第2ラウンドは、「74」を叩いて通算イーブンパーの11位タイに
2012/09/14全英リコー女子オープン

リュー・ソヨン、初舞台で首位発進!

先週、KLPGAツアーで優勝を飾ったリュー・ソヨンが、リバプールに到着したのは月曜日の夜11時。それでも、初めてのイングランド、初めてのリンクスコース、そして初めての「全英リコー女子オープン」で
2012/09/13全英リコー女子オープン

【速報】宮里藍が1アンダー、上位でホールアウト

今季の海外女子メジャー最終戦「全英リコー女子オープン」が9月13日(木)、英国ロイヤルリバプールGCで開幕。午前7時20分にヤニ・ツェン(台湾)、ポーラ・クリーマーと同組で10番ティからスタートした
2012/09/13国内女子

森田理香子「最終戦に向けて調子を上げたい」

国内女子ツアー「マンシングウェアレディース東海クラシック」に出場する森田理香子は、同週に英国で開催される海外女子メジャー「全英リコー女子オープン」のタイトルスポンサーとなる株式会社リコーが、2016
2012/09/16全英リコー女子オープン

初挑戦の一ノ瀬優希、11位タイで予選突破

今年、「全英リコー女子オープン」に初出場している一ノ瀬優希が、通算イーブンパーの11位タイで、堂々の予選突破を果たした。しかし、ホールアウト直後の一ノ瀬の心境は、それどころではなかった。 17番の
2012/09/16全英リコー女子オープン

6位タイの藍「36ホール、自分のベストを尽くすだけ」

全英リコー女子オープン」3日目に行われた第2ラウンドは、2バーディ2ボギーのイーブンパーで終えた宮里藍。通算1アンダー、首位の申智愛とは8打差で日曜日の36ホールに挑む。 この日のラウンドは
2012/09/15全英リコー女子オープン

【2R速報】美香は2つ伸ばし、首位タイでホールアウト

英国ロイヤルリバプールGCで開催されている海外女子メジャー最終戦「全英リコー女子オープン」の3日目。昨日2日目が強風の影響により中止となったことで、宮里美香は午前7時10分、首位を1打差で追って10
2011/08/13国内女子

予選落ちの上田桃子「新しいコーチ探そうかな!?」

2週前に開催された今季の海外女子メジャー最終戦「全英リコー女子オープン」で22位タイに入り、帰国した上田桃子だったが、今週の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」では、予選2日間通算6オーバーの83
2011/07/31全英リコー女子オープン

茂木と佐伯、カーヌスティに悪戦苦闘

全英リコー女子オープン」3日目、ともに通算イーブンパーの47位タイと同組でラウンドした佐伯三貴と茂木宏美はスコアを落とす展開。茂木は通算2オーバーの56位タイ、佐伯は通算4オーバーの66位に後退し
2011/07/29全英リコー女子オープン

【速報】美香が6アンダー、首位に迫ってホールアウト!

スコットランドのカーヌスティGLで開催されている、今季海外メジャー最終戦「全英リコー女子オープン」の2日目。午前7時14分に7位タイからスタートした宮里美香は、スタートホールの1番パー4で2打目を
2011/07/21米国女子

藍、思い出の地に凱旋「やるべきことは一緒」

全米女子オープンと同じ325万ドル。次週の全英リコー女子オープンも含め、ビッグトーナメントが続いているが、「やるべきことはどの試合でも一緒。自分に期待し過ぎずにやるべきことをやるだけです」と、いつも通りのマイペース
2011/06/10国内女子

茂木、「全英」出場権に一歩前進

全英リコー女子オープン」出場が決まる。だが、問われた茂木は微妙な表情。「先週は全英を意識し過ぎて、カラ回り(24位タイ)したものですから。あとから着いてくるものとして、あまり考えないようにしています」と、メジャーへの意欲を心に押し込め、平静を装っていた。
2009/08/07国内女子

三塚がハーフ首位!大山、上田が追いかける!!

いる。 フランスで開催された「エビアンマスターズ」、そして先週行われた「全英リコー女子オープン」と2試合続けて最終日まで上位で戦った三塚が、帰国早々にバーディを量産している。1打差の4アンダー単独2位は
2009/05/21国内女子

古閑美保、今シーズンの海外メジャー欠場を示唆

全英リコー女子オープン」(7月30~8月2日)への出場を見合す可能性を示唆した。 4月の時点では出場に向け意欲を示していたが、「(日本ツアーで)だんだん優勝が近づけるようなゴルフになってきたし、チャンスも増えると思う