2020/07/31米国男子

【速報】松山英樹1つスコアを落として後半へ/WGC2日目

ボギーの「36」(パー35)とし、通算1アンダーで後半に入った。 12番で3パットのボギーを先行。14番(パー3)でティショットを池に入れ、ボギーを喫した。2打目をグリーン手前まで運んだ16番(パー5)で…
2019/11/11欧州男子

「いいとこなし」川村昌弘は46位 最終戦懸け南アへ

(パー5)ではティショットを右に曲げてブッシュに入れ、アンプレアブルを招いてボギーとした。「いいとこなし。ティショットはきのうまでよりもラフに入ることが多かった。大きく曲がるというよりやや曲がる程度でも
2019/11/08国内男子

100点満点で5点 宮里優作は無念の予選落ち

グリーンが読めなかったですし、2日で3パットを6回ぐらい。ティショットも全くなっていない」。最終9番では3オン2パットのボギー。「うまく打ったと思ったけど、風が止まって奥にいってしまいました」と振り返った…
2019/09/26アマ・その他

連覇がかかる金谷拓実は出遅れ 首位と9打差24位発進

差のイーブンパー24位と出遅れた。 前半8番でフックラインのバーディパットを沈めるなど2アンダーで折り返したが、14番(パー5)でティショットを右ラフに外し4オン2パットのボギー、17番でもひとつ…
2021/10/24国内女子

涙のホールアウト キム・ハヌル現役引退「幸せ」

で現役引退するキム・ハヌル(韓国)に、ギャラリーからは大きな拍手が起こった。 「朝まで(引退を)実感できなくて、涙が出るかなと思ったが、18番のティショット打つときから気持ちが変わって悲しくなりました…
2018/08/30国内女子

「思った球筋が出ない」3戦連続予選落ちの川岸史果の悩み

続けて予選落ち中だが、4試合連続となると自身ワーストとなる。「ティショットがフェアウェイキープできていないので…。ドライバーも何度も変わっています。昨年はできすぎていました」と説明した。 シーズン当初…
2018/03/02米国男子

宮里優作はグリーンで乱調 ハーフで3パット4回

ボギーが先行。5番では4m強のチャンスから再び3パットを喫した。最難関の7番(パー3)ではティショットをグリーン右手前の池に入れてダブルボギー。パー35のアウトで「41」をたたいた。 「自分では弱く…
2017/06/09米国男子

岩田寛は149位 米ツアー4戦ぶりの予選通過に黄信号

。大会初日の岩田寛は1バーディ、4ボギー2ダブルボギーの7オーバー「77」。出場156選手中、149位と下位に沈んだ。 10番スタートのこの日は、14番(パー3)でティショットを池に入れてダブルボギーを…
2017/06/01国内女子

上田桃子がプロアマを1打で棄権 2試合連続Vに暗雲

が、1日のプロアマ戦の1ホール目でティショットを打った後、背中痛のため棄権した。前週は休養し、調整を重ねて乗り込んだが、出場2試合連続優勝に早くも暗雲が立ち込めた。 出だしの10番のティショットでは
2017/07/22全英オープン

【速報】松山英樹は通算イーブンパー 首位と6打差

を渡り歩いた10番、2打目がバンカーにつかまった11番で連続ボギー。11番(パー3)もティショットがグリーン右のバンカーにつかまったが、4mのパーパットを沈めてしのいだ。 ティショットを右ラフに曲げた
2018/05/11日本プロ

ジャンボ尾崎は2戦連続の棄権「体が素晴らしくない」

「中日クラウンズ」に続き、2戦連続となった。 13オーバーの143位から出た2日目もスコアを落とすと、7番のティショットを打ち終え「コースは素晴らしいけど体が素晴らしくない。もういっぱいだった」と…
2016/03/07米国男子

【速報】松山英樹は出入り激しく 通算4オーバーで終戦

)と出入り激しくスコアをひとつ落とし、通算4オーバーで終えた。 ティショットを池に入れた4番(パー3)で、トリプルボギーを喫した。直後の5番で3mのチャンスを沈めてバーディとしたが、7番でセカンド…