2013/01/16ギアニュース

業界初!ボールを打たないパター練習器具が登場

服部産業はこのたび、ゴルフのパッティングストロークを補正する練習器具『Parallel(パラレル)』(1万8900円)を発売した。 同製品はプロがパットを打つ前にボールの手前で30cm程度の素振りを…
2013/10/25PGAコラム

ミケルソン「ただいまスランプ中」

・クアラルンプールでのオープニングラウンドを1アンダー「71」で終えたミケルソンは、ゴルフ・チャンネルの取材に答えた。「クラブの中心で捉えられないんだ。ボールがぐっと左側に曲がってしまうか、引っ掛けて右に…
2012/04/13国内男子

池田勇太は予選通過にほっと一息

ボールを打った後にできるディボットに捕まったという。 それでも8番、18番などはしっかりとグリーンをとらえて危なげないゴルフで踏ん張った池田。首位とは9打差が付いているが、決勝ラウンドの2日間でその差を少しでも詰めるつもりだ。(三重県桑名市/本橋英治)…
2011/11/24米国男子

平塚&池田のチームジャパンは最低限の目標クリア

ボールで各ホールをプレーし、どちらか良い方のスコアをチームスコアとするフォアボール形式。首位に立ったオーストラリアは11アンダーを記録するなど、はまればビッグスコアも期待できる競技方式だ。 日本の2人は1…
2008/06/10米国男子

「全米オープン」の会場、トーレパインズのラフに注目!

。 マーク・ウッドワード(ゴルフ・オペーレション・マネージャー) 「“ビューイックインビテーショナル”の時は、ライ芝が中心のラフですから、葉っぱの部分が多く、フェースでしっかりボールをとらえることもできまし…
2010/06/03日本ゴルフツアー選手権 シティバンク カップ 宍戸ヒルズ

【GDO EYE】これぞメジャー仕様! 緊迫した戦いを演出

「日本ゴルフツアー選手権 シティバンク カップ 宍戸ヒルズ」初日は、アンダーパーが僅か5人。残り3日間もサバイバル戦を予感させる、メジャー戦に相応しいスリリングが幕開けとなったが、それを演出している…
2009/03/03ギアニュース

柳葉起用の「BRILL」

ブリヂストンスポーツはボールのお化け商品「ニューイング」の新製品『スーパーニューイング BRILL(ブリル)』を3月12日発売する。価格は1個735円、1ダース8820円で、パールカラーなど全4色…
2009/03/10ギアニュース

SRI、美人プロと契約!

SRIスポーツは先頃、期待の新人女子プロゴルファー、森田理香子選手(19歳)とクラブ・ボールなどの用品使用契約を結んだことを発表した。森田選手は、昨年のプロテストに合格、今季JLPGAツアーの出場…
2003/10/10米国男子

ミケルソンが右打ちでバーディ!?

できれば、バーディ確実、イーグルも可能なチャンスホールだった。 その大事なティショットを大きく右に外し、ボールは岩肌の荒地に消えた。捜索の成果もあって、なんとかボールは見つかったが、岩肌に生える硬い…
2007/05/04GDOEYE

痺れるって言うか、あの傾斜は怖い!!

「サロンパスワールドレディスゴルフトーナメント」の会場となる東京よみうりカントリークラブ(東京都稲城市)は、男子のシーズン最終戦の会場としても有名だが、中でも名物ホールとなっているのが18番パー3だ…
2012/07/30ギアニュース

木戸愛が完全優勝でツアー初V

恵まれた体を生かしたスケールの大きなゴルフスタイルに注目が集まりそうだ。 ■木戸 愛の使用ギア ・ボール:『スリクソン Z‐STAR XV』 ・ドライバー:『ゼクシオ セブン』 【シャフト…
2022/07/17PGAツアーオリジナル

マキロイ、トーマスらがドライビングアイアンをテスト

、さらに一段上のレベルになるだろう。ボールは着地後、かなり遠くへ転がるので、選手たちはショットの弾道と曲げ方をコントロールしなければならない。 選手たちは112個のバンカーを避けながらルートを組み立てね…
2018/09/11佐藤信人の視点~勝者と敗者~

新興国から一大勢力へ タイ勢の強さの秘密

やわらかいグリーンとは違い、硬いグリーン上でボールを止めるには、ある程度のスピン量が必要です。タイの選手はこのようなコースでジュニア時代からゴルフを覚えたことで、自然とリストの使い方を身につけたのだと…
2014/06/16プレーヤーズラウンジ

<小田孔明の超ポジティブ雨対策をご紹介>

いつまで続くのでしょうか、この鬱陶しい梅雨空は。アマチュアのプライベートラウンドなら、「明日は雨だからキャンセル」と気軽にプレーを諦めることもできますが、ゴルフが仕事のプロの場合はそうもいきません…
2014/09/04ギアニュース

つるやが提唱する革新的な「芯」理論

ゴルフ総合用品メーカーのつるやは2014年9月11日、ハイコストパフォーマンスと謳った『NEW アクセル BL』ドライバーを発売する。同モデルは、革新的と同社が自信を見せる"芯理論"の「コアエナジー…