2013/04/19米国女子

宮里藍が2位浮上! 連覇に前進して決勝ラウンドへ

◇米国女子◇LPGAロッテ選手権 2日目◇コオリナGC(ハワイ州)◇6,383ヤード(パー72) 首位から3打差で第2ラウンドのスタートを切った宮里藍は、7バーディ、3ボギーの「68」をマーク。通算…
2007/02/16宮里藍が描く挑戦の足跡

課題はショートパット 2007年初ラウンドは3オーバー「75」

米国女子ツアー2年目を迎えた宮里藍。ハワイで行われている開幕戦「SBSオープンatタートルベイ」初日のラウンドはショートパットが決まらず、3オーバーの83位タイと出遅れてしまった。 宮里の同組はモー…
2010/07/30石川遼に迫る

石川遼、第2ラウンドは日没でスタートできず!

国内男子ツアー「サン・クロレラ クラシック」は、初日が強雨のためにコースコンディションが悪化し、サスペンデッドになった。そのため、2日目の6時22分からプレーが再開され、14時20分に第1ラウンド
2003/08/07国内男子

唯一ノーボギーでラウンドした武藤俊憲が単独首位!!

国内男子ツアーの今シーズン第15戦「サン・クロレラクラシック」が、北海道の札幌ベイゴルフ倶楽部で開幕した。初日は、南からの風が選手たちのスコアメイクに影響し、アンダーパーでラウンドしたのは8人しかい…
2019/01/06米国男子

初1人ラウンドは2時間25分 小平智「最終日にアンダーを」

ダブルボギーの「73」で回り、通算7オーバーの33位。「こんな感じでやるのは、練習ラウンドだけ」とプロでは初めてとなる1人ラウンドを2時間25分で終えた。 普段からプレーペースの速い小平は「自分のペースで…
2015/04/17国内男子

9位浮上の小平智 ジャンボとの初ラウンドに感銘

4アンダーは首位と3打差に詰め寄り、9位タイで決勝ラウンドに進出した。 正午までは4m/s前後にとどまっていた平均風速は、午後になり5~7m/s前後にアップ。午後組に集中していた上位陣が停滞を強い…
2015/08/28米国男子

ミラクルは続くのか?石川遼は3ラウンド連続イーグル

18位とまずまずの位置で滑り出した。 「感覚よりは2打くらいいい感じ」。石川はこの日のラウンドをそう総括した。「ショットがあまり良くなかったのでチャンスもなかったし、ラッキーも結構あった」。 10番…
2016/02/27米国男子

松山英樹が股関節痛で途中棄権 第2ラウンドスタート前

フロリダ州のPGAナショナルで開催中の米国男子ツアー「ザ・ホンダクラシック」2日目。松山英樹が股関節痛のため、第2ラウンドのスタート前に途中棄権した。 1オーバーでこの日を迎えた松山は、午後0時45…