2013/07/07米国男子

突如目覚めたワグナーが単独首位で最終日へ

・ボウディッチのオーストラリア勢とともに、19歳の新星ジョーダンスピースがつけている。 先週の「AT&Tナショナル」で3位タイに入ったドンファン(韓国)は、3日目を終えて通算8アンダーの7位タイ。再び上位を窺える位置で、最終日へと挑む。…
2015/04/12マスターズ

記録更新が続くスピースが王手 松山英樹は10位に浮上

◇海外メジャー第1戦◇マスターズ 3日目◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7435ヤード(パー72) 5打差リードの単独首位からスタートしたジョーダンスピースが7バーディ、3ボギー、1…
2015/09/19米国男子

J.デイが5打差独走 松山英樹は猛チャージで19位へ

ストマネジメントフェニックスでのフィル・ミケルソン)を更新する新記録となった。 通算13アンダーの2位に、ダニエル・バーガーとブレンドン・トッドの2人。通算11アンダーの4位にケビン・ナとジョーダンスピース
2017/09/07旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.17 スイス前編

、直後に行われた米女子ツアーの「エビアン選手権」のプロアマ戦に出場しました。一緒の組には、今年「全米プロゴルフ選手権」で優勝したジャスティン・トーマスもいました。同い年のジョーダンスピースも、ロープの
2015/09/21米国男子

子供の頃からの夢 デイが世界の頂点に

)、ジョーダンスピース、それにデイと、ここ数カ月で世界ランク1位の座についた3人の共通項だ。 デイはオーストラリア人として史上3人目で、かつ最年少で世界1位に上り詰めた。その先に夢見るのは「キャリア…
2017/02/01佐藤信人の視点~勝者と敗者~

予選落ちのウッズが見せた“規格外”の希望

、早くから注目を集めていました。飛距離やパワーに強さがプラスされた逸材。ラウンド中に集中力がどんどん研ぎ澄まされていった感じでした。松山英樹やジョーダンスピースジャスティン・トーマスら世代を代表する選手として、名前が呼ばれるひとりになるでしょう。(解説・佐藤信人プロ)…
2016/06/20全米オープン

惜敗を続けた男DJ メジャー1勝目の笑顔までの物語

」だった。1打ビハインドで迎えた最終ホール。決めれば逆転勝ちとなる4mのイーグルチャンスから3パットをたたき、プレーオフ進出すらできず、ジョーダンスピースに母国のナショナルタイトルを献上した。 何度…
2016/06/20世界ランキング

R.マキロイが2年ぶりトップ3陥落/男子世界ランク

から4位に押し出され、ジェイソン・デイ(オーストラリア)、ジョーダンスピース、マキロイが君臨し続けた“ビッグ3”の牙城が約10カ月ぶりに崩れた。1位のデイ、2位のスピースに変動はなし。 マキロイは