2007/11/04さくらにおまかせ

さくら不調、ショットに苦しみ24位タイ

ミズノクラシック」最終日の横峯さくら、2日間調子の上がらなかったショットは、最後まで復調せず、「耐えて耐えてという感じでした」と苦しい戦いを振り返った。 立ち上がりの1番を含む3つのパー5では
2010/10/30桃子のガッツUSA

桃子、鬼門の8番で流れを呼び込めず

先週まで72.02という数字。特にシーズン終盤に入り、安定してアンダーパーをマークできていないことが順位の伸び悩みにも繋がっている。明日の最終日、翌週に控えた「ミズノクラシック」に弾みをつける内容で終えられるか。
2010/11/06有村智恵 夢を叶える力

有村、ショットが乱れ7位に後退

ここ数試合は課題としていたパットも復調し、「ミズノクラシック」初日も首位に2打差と好スタートを切った有村智恵。今季2勝目への期待も高まる中で2日目を迎えたが、これまで好調をキープしてきたショットに
2022/06/06アジアン

スコット・ビンセントが“2週連続優勝” 米澤蓮は30位

「66」をマークし、通算12アンダーで1打差からの逆転でアジアンツアー初優勝を決めた。日本ツアー3勝目を挙げた前週の「~全英への道~ミズノオープン」から2週連続の勝利となった。 次週は同じ英国で開催さ
2000/07/13国内男子

宮本勝昌、インで爆発して初日首位

このところ雰囲気が悪くなく、ミズノでは優勝に手がかかりそうな雰囲気だった宮本勝昌。今週青森ではスタート10番から折り返し1番までボギーなし6バーディと好調に滑り出した。この後も2バーディを入れたが
2000/07/02国内男子

第4R中止で伊沢利光の優勝決定

、勲章はいくつあってもいいものだ。ツアー優勝は通算5回目。先週のミズノ惜敗の雪辱を果たした形になる。優勝加算賞金は25%減の1800万円。 最終日は体力勝負の「長い1日」になるかと思われたが、急転直下、あっけない幕切れとなった。
2001/06/23国内男子

田中秀道が首位に返り咲き。4打リードで最終日へ

ミズノオープン3日目。2日目に首位の座を久保谷にあけ渡した田中秀道が、振り続ける雨の中スコアを伸ばし13アンダーで単独首位に返り咲いた。今年の全英オープン開催地ロイヤルリザムにまた1歩近づいた。 2
2017/07/09国内男子

チャン・キムが逆転でツアー2勝目 今平3位、池田4位

(米国)が6バーディ、ボギーなしの「66」でプレーして、通算18アンダーで逆転優勝。今年5月の「ミズノオープン」に続くツアー通算2勝目を挙げた。 ハン・ジュンゴン(韓国)が通算17アンダー2位。2位から出
1997/08/07国内男子

佐藤信人ら4人が首位に立った

JCB仙台で勝利の味を知った佐藤信人が、初日をノーボギー、4つのバーディと1イーグルで6アンダースタート。 やはり勝つということはすごい経験になる。 「フィランスロピーとかミズノの頃は全英オープンの
2014/08/26国内男子

シーズン後半戦へ突入 福岡の芥屋で熱戦が幕を開ける

勇太、宮本勝昌らにも注目だ。 6月の「~全英への道~ミズノオープン」のラウンド中に足首を捻挫した武藤俊憲と、「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」の試合前日に肩を痛めてから戦列を離れていた片山晋呉がエントリーし、今週からの復帰を予定している。
2004/05/25国内男子

米国育ちの貞方章男が日本ツアーに挑戦だ!!

飾った。その後ハミルトンは「ミズノオープン」「日本プロマッチプレー選手権」でも優勝し、その勢いで米ツアーのクオリファイも突破。今年はディフェンディングチャンピオン不在の大会となる。 ハミルトンは日本
2010/06/26国内男子

悪天候の為、第3ラウンドの競技はキャンセル

兵庫県にあるよみうりカントリークラブで行われている「~全英への道~ミズノよみうりクラシック」の3日目は、朝から降り続く雨と、コース内に立ち込めた霧の影響で当初のスタート予定の8時30分に競技を
2010/06/22国内男子

帰国早々の石川遼が自身初の大会連覇に挑む!

国内男子ツアー第7戦「~全英への道~ミズノオープンよみうりクラシック」が、6月24日(木)から27日(日)までの4日間、兵庫県にあるよみうりカントリークラブで開催される。 昨年は、最終日に2位に3打
2015/06/04日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

山下和宏が1差発進 首位にリャン・ウェンチョン

昌弘らは1アンダー17位と無難な滑り出し。前週「ミズノオープン」を制した手嶋多一は5オーバー107位と大きく出遅れた。4オーバー92位で終えた近藤共弘が、7番パー3で自身今季2度目のホールインワンを達成した。
2014/05/27国内男子

上位4人に与えられる「全英」出場権は誰の手に?

国内男子ツアー「~全英への道~ミズノオープン」が、5月29日(木)から6月1日(日)までの4日間、岡山県のJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部で開催される。タイトル通り「全英オープン」(7月17日~、英国
2014/06/01国内男子

ジャン・ドンキュが初勝利 近藤共弘ら全英OP出場へ

◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 最終日◇JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山県)◇7,382ヤード(パー72) 韓国の25歳、ジャン・ドンキュ(張棟圭)が初優勝を飾った。後続に2打差をつけて
2016/09/18国内男子

石川遼は2打届かず3位 B.ジョーンズが3季ぶりの勝利

、2ボギーの「70」でプレーし、終盤までもつれた接戦を通算18アンダーで制した。13年から左手首に受けた2度の手術を乗り越え、同年6月「ミズノオープン」以来となるツアー通算14勝目を挙げた。 通算17