2010/05/25米国男子

ミケルソン、世界ナンバー1へ王手!今田、池田の両雄も参戦

ディフェンディングチャンピオンのストリッカーをはじめ、フィル・ミケルソン、ジム・フューリック、イアン・ポールターといった強豪が参戦予定。特にミケルソンにとっては、今大会で優勝すれば259週連続で世界ナンバー1に
2005/01/27米国男子

P.ミケルソン連覇に好発進!今田、田中も首位と僅差

米国男子ツアーの第4戦「ボブホープ・クライスラークラシック」が、カリフォルニア州ラキンタにあるPGAウェストで開幕。PGAツアーでも数少ない5日間競技がスタートした。この大会の連覇を狙うフィル・ミケルソン
2002/01/21米国男子

壮絶なバーディ合戦を制したのはP.ミケルソンだった

、この混戦を抜け出したのはP.ミケルソンとD.バーガニオの2人だった。この試合が約5ヶ月ぶりの出場となるミケルソン首位と4打差の10位からスタートした。序盤からスコアを伸ばし、終盤の勝負どころでの強さ…
2008/05/26米国男子

P.ミケルソン、最終ホールで決着! 今季2勝目を挙げる

テキサス州にあるコロニアルCCで開催されている、米国男子ツアー第21戦「クラウンプラザインビテーショナル」の最終日。単独首位からスタートしたフィル・ミケルソンが後続を1打差で振り切り、今季2勝目を…
2018/03/04米国男子

シャルマ首位、ミケルソン2差2位 日本勢は下位

チャンピオンズ」、17年「ブリヂストン招待」を制した松山英樹以来、2人目となる。 通算11アンダーの2位タイには、「65」で14位から浮上した47歳フィル・ミケルソン、昨年の「マスターズ」王者セルヒオ
2007/07/14欧州男子

P.ミケルソンが単独の3位!日本勢は共に予選落ち

スコアを伸ばしてきたララと共に、トップタイとしている。 単独の3位には、この日も4バーディ、1ボギーとスコアを伸ばした、フィル・ミケルソン(アメリカ)が通算9アンダー。続く4位タイには、アンドレ・ロメロ
2007/11/09欧州男子

K.スタドラー、首位をキープ!2位にP.ミケルソンが浮上!

ではイーグルをマーク。続く17番ではボギーを叩くも、最終ホールをバーディで締めくくり、通算11アンダー。辛うじて単独首位に立っている。 一方、4位タイでスタートしたフィル・ミケルソン(アメリカ)は
2007/09/04米国男子

P.ミケルソンがランクアップ!/男子各種ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング プレーオフ第2戦の会場はアメリカ東部ボストンで行われた「ドイツバンクUS選手権」。 第1戦を欠場していたタイガー・ウッズは、初日からフィル・ミケルソン、ビジェイ…