2023/04/10マスターズ

ジョン・ラームがマスターズ初制覇 松山英樹は16位

ラッセル・ヘンリー、ともに歴代覇者のジョーダン・スピース、パトリックリードが続いた。前年覇者のスコッティ・シェフラーは通算4アンダーの10位。 6打差の5位から最終ラウンドをスタートした松山英樹は2…
2022/01/28米国男子

ラーム、トーマスら首位 松山は挽回35位で決勝へ

。ジェイソン・デイら6人が9アンダー6位にいる。 大会連覇がかかるパトリックリードは6アンダーの23位。 サウスコースでの初日にイーブンパー96位と出遅れた松山英樹は、ノースで1イーグル6バーディ、3ボギー…
2021/08/27米国男子

ラーム、マキロイら首位発進 松山英樹3打差7位

グループを形成した。 ランク1位でプレーオフに入ったコリン・モリカワはイーブンパー56位で、予選落ちした前週の第1戦に続き出遅れた。 予選カットラインはなく、全選手が4日間を戦う。 (※)出場資格は上位70人だが、ランキング26位のパトリックリードが間質性肺炎のため欠場…
2013/06/22米国男子

B.ワトソンが首位浮上 J.ローズは12位タイで決勝へ

でスコアを伸ばし、後続に2打差をつけて首位に立っている。 通算8アンダーの2位タイにはパトリックリードパドレイグ・ハリントン(アイルランド)が浮上。通算7アンダーの4位タイにはタグ・ライディングス
2021/01/30米国男子

松山英樹が119位→40位で週末へ 小平智は予選落ち

・グリフィン、初日首位のパトリックリードの6人が続いた。 NCで「64」のロビー・シェルトンがピーター・マルナチ、ウィル・ゴードンと並ぶ通算7アンダー8位。 初日119位と出遅れた松山英樹はNCを7バーディ
2008/09/20米国男子

米国チーム、3ポイントリード!

第37回「ライダーカップ」が、米国ケンタッキー州のバルハラGCで開幕。5.5対2.5で米国チームが3ポイントのリードを奪い、初日を終えている。 欧州チーム3連覇という状況で迎えた今大会。これ以上の…
2018/11/30米国男子

松山英樹は最下位スタート ウッズも出遅れる

パトリックリードパトリック・カントレーが「65」でプレーし、7アンダーで首位に並ぶ好スタートを切った。 4アンダーの3位にヘンリック・ステンソン(スウェーデン)とダスティン・ジョンソン。3アンダーの
2019/05/03米国男子

マキロイが大会3勝目へ首位発進 松山英樹83位

72)を出すなど、過去2勝と好相性だ。 パトリックリード、アダム・シェンク、マーティン・レアード(スコットランド)ら5人が4アンダーの3位、前年覇者のジェイソン・デイ(オーストラリア)は17年大会…
2016/09/10米国男子

ジョンソンが首位タイに急浮上 松山英樹は14位で週末へ

、その後の第2ラウンドで「71」。この日は24ホールを回る長丁場を経て、通算5アンダーの14位タイで週末を迎える。 ポイントランキング1位のパトリックリード、同2位のジェイソン・デイ(オーストラリア…
2020/11/13マスターズ

松山英樹&ウッズ4アンダー 暫定5位で発進

アンダー。歴代マスターズチャンピオンのタイガー・ウッズ、パトリックリード、アダム・スコットらと並び、暫定5位の好スタートを切った。 今平周吾は5ホールを残し、1オーバーとした。 第1ラウンドは13日…
2018/04/28米国男子

キム&パットナムが首位浮上 ステンソン&ローズら5打差

・ワトソン&マット・クーチャーらと並んだ。 「マスターズ」覇者のパトリックリードパトリック・カントレー、ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)&ジャスティン・ローズ(イングランド)らは首位と5打差の
2018/04/27米国男子

リービー&グローバーと中国ペアが「60」で首位発進

(スウェーデン)、「マスターズ」覇者が組むパトリックリードパトリック・カントレーらがつけた。 ジョーダン・スピース&ライアン・パーマーは6アンダーの32位。ジャスティン・トーマス&バド・コーリーは2アンダー
2018/06/18全米オープン

ケプカが29年ぶり「全米OP」連覇 松山英樹は16位

オーバーの3位に、世界ランキング1位のダスティン・ジョンソン。通算4オーバーの4位に、4月「マスターズ」に続くメジャー連勝がかかっていたパトリックリードが続いた。 54位からスタートした松山英樹は、前半…