2016/09/10日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

台風の仕業で想定外 伸びたラフは入れたら出すだけ?

ロングヒッターしか踏み入れない区域のラフは、より深く立っている。 日本ツアーで3度の賞金女王に輝いたアンソンジュ(韓国)は、初日の「76」の後、2日目には1バーディ、10ボギーの9オーバー「81」を
2012/11/11国内女子

服部真夕は逆転優勝できず 女王の夢消える

女王には今週から3連勝が絶対条件だった服部を含む、森田理香子、李知姫は可能性がなくなった。残すは次週も欠場するアンソンジュだけが、全美貞への挑戦権を持つことになった。しかし2人の賞金差は約2,270万
2013/07/21国内女子

選手コメント/サマンサタバサレディース最終日

アンソンジュ 8バーディ、1ボギー「65」、通算13アンダー3位タイ 「初日にチャンスを獲れなかったのが残念ですけど、最後までよく頑張ったと思います。(前半戦は)自分の中で自信を持てなかったので
2012/06/23国内女子

選手コメント集/アース・モンダミンカップ2日目

アンソンジュ 4バーディ、1ボギー「69」、通算11アンダー、首位タイ 「昨日はあまり眠れなくて、朝起きたらとても疲れていました。今日の3アンダーという成績は満足ではないけど、良いプレーができた
2012/06/24国内女子

選手コメント集/アース・モンダミンカップ最終日

アンソンジュ 5バーディ、3ボギー「70」、通算13アンダー、単独4位 「残念です。前半はいい感じでしたが、今日は集中できませんでした。パットは今週、フックラインは入りましたが、スライスラインが
2011/12/12国内男子

石川遼「彼女といる時が一番幸せ!」

日のイベントはCS放送ゴルフネットワークの番組「TEAM SERIZAWA」と、「さいしん-」とのコラボレーション企画で、石川以外にも藤田寛之、福嶋晃子、アンソンジュが出場してペアマッチを行い
2012/08/05国内女子

選手コメント/meijiカップ 最終日

アンソンジュ(韓国) 3バーディ、2ボギー「71」、通算7アンダー、2位タイ 「今日はチャンスがあってもなかなか決められなかったけど、2週間ぶりの試合でプレーオフにまでいけて結果としては満足して
2019/09/06中古ギア情報

中古で買い得、プロにも人気の硬派アイアン

」も人気のモデルだが、新製品の発売を受け、中古ショップでの価格も下がりそうだ。 「ミズノプロ 518 アイアン」は、アンソンジュ、申ジエ(ともに韓国)、木戸愛などが使用。一見マッスルバックに見えるが
2011/12/22中古ギア情報

2011年賞金王たちのドライバーをチェック

ドライバーなので、右に吹けるミスを嫌がるプレーヤーには最適である。 これと同じ性格のドライバーが、国内女子の賞金女王アンソンジュが使っている「ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 705 Type
2014/07/27国内女子

イ・ボミ 女王獲得へノルマは「あと2勝」

により年間獲得賞金を約7,847万円に積み上げ、賞金ランキング1位のアンソンジュとの差を約725万円に詰めた。 大会2日目までショットの調子が今ひとつだったイは「優勝は考えていなかった」と、首位とは1打
2017/03/19国内女子

5打差圧勝で海外勢阻止 菊地絵理香の“崩れない”力

内容も、菊地が確立しつつあるプレースタイルを物語っている。 とはいえ、菊地に慢心の様子はまったくうかがえない。「技術不足なところはたくさんある。勝ったとしても、まだまだ技術の向上が必要」。イ・ボミやアン
2017/10/30記録

「ニトリレディスゴルフトーナメント」歴代優勝者

回数 年度 優勝者 第8回 2017年度 申ジエ 第7回 2016年度 笠りつ子 第6回 2015年度 イ・ボミ 第5回 2014年度 申ジエ 第4回 2013年度 アンソンジュ 第3回 2012年度 アンソンジュ 第2回 2011年度 笠りつ子 第1回 2010年度 鬼澤信子
2015/04/05国内女子

渡邉彩香が5打差逆転でツアー2勝目 藤本は4位

前田とイが続き、藤本は通算3アンダー4位。通算イーブンパーの5位タイに、山本薫里、井芹美保子、アンソンジュ、豊永志帆、全美貞、三塚優子の6選手が入った。