2010/08/27国内男子

遼チャージ!13アンダー単独首位で決勝ラウンドへ!!

。さらに通算11アンダーの5位タイには、谷原秀人と今野康晴の2人。通算10アンダーの7位タイには丸山茂樹、矢野、菊池純、初日単独首位の津曲泰弦の4人が並んでいる。 バーディ合戦が繰り広げられる今大会は
2010/06/18全米オープン

石川遼、首位と1打差の好スタート!

、初日をアンダーパーで終えたのは、この僅か9名だけ。 日本勢では藤田寛之が通算1オーバーで14位タイ、谷口徹が通算2オーバー・29位タイ、矢野が通算3オーバー・47位タイ、横尾要が通算5オーバー・90
2010/06/19全米オープン

遼、2位!世界の桧舞台で大躍進

。 他の日本人選手では、谷口徹、藤田寛之、池田勇太の3選手が通算7オーバーの59位タイでぎりぎり予選を突破。矢野、横尾要の二人は残念ながら予選で姿を消している。
2009/09/22国内男子

ホストプロの石川遼、昨年のリベンジを果たせるか

が貫禄の勝利。今大会の活躍とともに、石川との競演も楽しみの1つだ。 日本ツアーからは、池田勇太、谷口徹、片山晋呉、矢野、ディフェンディングチャンピオンの谷原秀人ら日本が誇るトッププレーヤーが出場
2012/11/10欧州男子

池田は惜しくも予選通過ならず、暫定首位はT.ビヨーン

タイ。平塚哲二と片岡大育は通算3オーバーの88位タイ。矢野は通算4オーバーの98位タイ。小林正則は通算8オーバーの126位タイ。塚田好宣は通算14オーバーの142位タイでホールアウト。初日の丸山大輔
2012/11/08欧州男子

T.ビヨーンが暫定トップ、池田勇太は暫定19位タイ

1ラウンドを終了。続いて矢野と片岡大育は1オーバーの61位タイ。塚田好宣は2オーバーの暫定94位タイ、小林正則は3オーバーの暫定119位タイ、平塚哲二、丸山茂樹、丸山大輔は4オーバーの暫定132位
2000/05/19国内男子

好スコア続出。片山晋呉が11アンダーに

・川原 希の4人が4位グループにつけている。前日首位からスタートした高木祐二は74としてトータル6アンダー12位に後退した。 近藤智弘は3アンダー42位で予選通過した。初日に76を叩いた矢野は今日を