2022/05/15国内男子

プロトタイプのシャフトもテスト 石川遼は次週欠場

を生かした難関16番(パー3)でバーディ。続く17番はラフからの2打目を、サイドの松の木近くのラフにこぼした。「ラフが思ったよりも重かった。ジャッジが冷静にできればよかったが…」と4オン2パットの…
2020/08/05進藤大典ヤーデージブック

5年前はパー5 今大会は最長500yd超え折り返しのパー4に

緩やかな傾斜を生かしてつくられています。9番も実際に立ってみると、特にグリーンはから左へ全体傾斜がついているのがわかります。左サイドにピンを切ることが多く、寄せるのが難しい左のバンカーを避けようとに…
2020/10/09全米女子プロ

畑岡奈紗は我慢の初日に納得「上だけを見てやっていく」

た部分もある。初日としてはまずまずかなと思う」と及第点をつけた。 コースや風と格闘しながら、懸案のショットを必死に立て直そうとしている。3番ではティショットをサイドのフェアウェイバンカーに突っ込んだ…
2019/07/29米国男子

今平周吾は2回の水難 WGCで目標の「トップ10」ならず

は1打目をフェアウェイのバンカーに入れてボギーが先行。3番(パー5)でも、2オンを狙った2打目がグリーンサイドの池に入りボギーとした。 6番以降は流れをつかみ、後半12番までの7ホールで4つの…
2019/07/20全英オープン

2年連続でリンクスに散る 松山英樹「自分のせい」

た。 3Wを握った1番ホール。「練習場でもすごくよかったし、自信を持っていった。悪いスイングをしてしまった結果がOBになったと思う」と、サイドのOBゾーンに消えていった。3Wで打ち直した3打目は…
2017/04/15米国男子

乗り越えた1打の壁 池田勇太が2017年初の予選通過

ギリギリ圏内、1アンダーで迎えた後半4番パー3。ティショットをグリーンラフのピンに近いサイドに外すと、2打目はウェッジで、盛り上がったフェアウェイにクッションを入れ、グリーンを伝わせてカップに収めた…
2017/10/26国内男子

石川遼は痛恨ダボで1オーバー 弟・航と同じ63位発進

・石川航(17=浦和高3年)と同じスコアで初日を終えた。 1アンダーで迎えた後半15番(パー5)で痛恨のダブルボギーを喫したが、起点となったのは復調を目指す1Wからだった。1打目はサイドにある林の…
2017/08/05全英リコー女子オープン

宮里藍は痛恨ダブルボギーで予選落ち「ミスは1ホールだけ」

した。 左セミラフからの2打目は、左から吹くアゲンストの風にも流されてサイドの深い茂みの中へ。強いつま先上がりのライにボールが止まる不運もあり、3打目はクラブを短くもって40ydほど左前方に出すだけ…
2019/02/17米国男子

小平智は今季3回目の予選落ち メキシコ出場の吉報を待つ

肩を落とすと、続く12番で1Wショットがサイドの売店に飛び込むトラブル。無罰での救済から2打目をグリーン手前のバンカーまで運んだが、脱出に2打を要してダブルボギーを喫した。 悪天候により初日のプレー…