2013/06/09国内シニア

室田がプレーオフで奥田を下し、ホスト大会を制す

単独3位はグレゴリー・マイヤー(米国)。通算10アンダー4位タイは倉本昌弘と真板潔の2人が並んだ。倉本は猛チャージをかけた奥田と同組でラウンドし、16番、そして17番と長いバーディパットを決めたが、プレーオフに進出することは出来なかった。
2011/05/29全米シニアプロ選手権

室田淳「自分のゴルフをするのみ」メジャー優勝に王手!

のカットラインで、日本勢では、室田淳、倉本昌弘、加瀬秀樹の3選手が決勝ラウンドに進出した。 3日目、初日から首位をキープしている日本の室田と、ヘイル・アーウィンが通算9アンダーで首位タイに並び、最終日…
2001/04/22国内男子

片山晋呉に隙なし。堂々の2年連続優勝を飾った。

アンダー単独2位に入った。飯合と同じく40代で頑張りを見せていた中嶋常幸と倉本昌弘は、最終組の1つ前でプレー。倉本はスコアを1つ落として4アンダー10位タイ。中嶋は攻めのゴルフで12、13番ホールを連続
2004/09/18国内男子

上位は変わらず、伊沢が復活優勝に向け3位に浮上!!

ことができるか注目される。 また、11アンダーの4位には近藤智弘、倉本昌弘、今井克宗の3人が並んでいる。近藤、倉本はともにボギーが先行したが、その後バーディを7つ奪うチャージを見せた。ベストスコア66を
2012/10/17国内男子

男子ツアーもシード選手が50名になる!?

時点で出場優先順位のリランキングを行っているが、そのシステムの見直しなどが議題となった。 ミーティングを終えた倉本昌弘選手会長は、これらの案件について話し合ったことを明かし、12月3日に開催される選手
2011/05/18国内男子

【GDO EYE】AKB48がゴルフ界デビュー!!

がゴルフウェアをまとい、クラブハウス前に現れた時は、まだ始めたばかりなのかと思いきや、スイングは本格的で周囲がざわつくほどだった。 この日一緒にラウンドした倉本昌弘も「凄く飛ぶし上手いね」と目を細める
2006/01/04アマ・その他

欧州 VS アジア・日本連合 新たな歴史が始まる

セベ・バレステロス率いる欧州チームと倉本昌弘率いるアジア・日本連合チームの対抗戦がタイ・バンコクのアマタ・スプリングスGCを舞台に争われる。各チーム8名の選手が1月7日、8日にフォーサム…
1999/05/14日本プロゴルフ選手権

首位に3人。ジャンボも浮上中

伊沢利光は4番ホールをダブルボギーにしたが、5つのバーディに助けられ、直道と共に1アンダー。 今野康晴、小山内護ら6名の棄権があった。倉本昌弘も棄権。14番ホールで暫定球の処置にからんで「精神的にプレー…
2015/11/26国内シニア

シーズン最終戦 青木、倉本、室田らが競演

を締めくくることができるか注目される。 前年は強い雨に見舞われて最終ラウンドが中止となり、初日から連日の「66」をマークした倉本昌弘が逃げ切りで優勝。短縮競技となったが賞金額は予定の満額となり…
2015/09/04国内シニア

2週連続の新規大会 初代王者の栄冠は誰の手に

周年記念 広島シニア選手権大会」に続き、2週続けての新規大会となる。 前週、地元広島で今季初優勝を飾った倉本昌弘。日本プロゴルフ協会会長でもある倉本は、故郷で試合を開催したいという思いを、最高の結果に…
2007/08/20米国シニア

M.マクナルティが今季初勝利! 尾崎直道は18位タイでフィニッシュ!

.ワイブリング。順位は前日と変わらず、単独3位のままでフィニッシュしている。また43位タイでスタートした尾崎直道は6バーディ、1ボギーという好内容でラウンド。通算2アンダーの18位タイまで大きく上昇した。倉本昌弘は通算2オーバーの36位タイ、青木功は通算14オーバーの71位タイで大会を終えている。
2007/06/25米国シニア

賞金ランクトップの実力を発揮!Jハースが逆転優勝!

スコアを1つ落とし、通算9アンダーの単独4位で大会を終えた。 また、12位タイでスタートの倉本昌弘はスコアを伸ばしきれなかったものの、通算6アンダー、8位タイに順位を上げて大会を終えた。また、前日スコアを落とした尾崎直道は通算2アンダー、33位タイで大会を終えている。