2020/02/17国内女子

宮里藍さん「人生初」のナレーション挑戦

た」と笑顔で振り返った。 昨年初めて開催された「宮里藍インビテーショナル」はジュニアゴルファーとその家族に対し、自らの競技人生を支えたメンタルトレーニング「ビジョン54」を紹介する試みでもあった
2019/09/22国内男子

同郷・畑岡奈紗が刺激に 星野陸也は日本人トップ

だ。 それでも、もちろん「優勝を狙っていた」だけに、「気持ちは行こうとしているんですけど、チキっている(弱気になっている)というか、まだメンタルが弱いな」と反省の言葉が口をついた。初のコースで
2021/12/02米国女子

“遠回り”じゃないスタート地点 渋野日向子「全英に勝ってメンバー登録しなくて良かった」

ないけど…」と笑いながらメンタル面のポイントも挙げた。 「やっとスタート地点に立てる場所に来られた。悔いの残らないように、今までやってきたことを信じてやりたいと思います」。2年分の思いを胸にティオフを迎える。(アラバマ州モービル/亀山泰宏)
2021/10/31国内男子

超感覚→理論も取り入れ 鍋谷太一は5打差追う

たショートゲームやメンタル面はそのまま“武器”とし、「コーチがショットとパットで2人いるような感じ」という。 「自分の中でどういうことが(不調の)原因なのかをやりながら考えて悩んでいたけど、いい人に出会えて良かったと思う」。今年1月には長男が生まれた。父として活躍を誓う。(茨城県美浦村/石井操)
2021/10/29国内男子

「必死」で地震に気づかず ルーキー大西魁斗が3位発進

メンタル術という。 これまで出場したレギュラーツアー3試合は、全て予選を通過してきた。ただ、次戦に出られるトップ10入りには手が届いておらず、限定的な参戦にとどまる。「きょうはマネジメントも良くて狙った
2021/09/05国内男子

池上憲士郎 生涯最高賞金を獲得も「悔しさのほうが大きい」

パット)を外してしまうと、悔しさのほうが大きい。最後の最後、あれを入れるメンタルを作らないと」 健闘への満足感は少ない。ただし、再び待機選手の身分だった2週後の次戦「ANAオープン」には、直近大会トップ10の資格で出場できることが決まった。(山梨県河口湖町/桂川洋一)
2021/07/11国内女子

若林舞衣子 ママで初Vならず「体力がなかった」

を経て、「これまでメンタルが強ければと思うところもあったけど、成長して帰って来られた。精神的な部分で強いところは見せられたかな」。家族に優勝の報告はできなかったが、「(子供に)『ママ、プロゴルファー
2021/06/12国内女子

28歳・青木瀬令奈が考える「引退」 コロナ禍の不安

こぶし2個分ぐらい下がっていた」とパッティングとともに修正するポイントはあるが、「今週は(メンタル部分は)徹底してできている。観客はいないけど、久しぶりに(優勝争いの)空気を楽しめれば」と笑顔を見せた。(神戸市北区/石井操)
2020/11/25ツアー選手権リコーカップ

優勝スコアは「1ケタでも」 前年覇者のペ・ソンウ

いるけれど、(各試合で)自分よりもいいプレーをした選手がいた。欲が出たとき力が入りすぎて優勝を逃したと反省する面もある。メンタルを鍛えてチャンスを逃さないように。そうすれば(タイトルを)つかめると信じ
2020/12/04日本シリーズJTカップ

「1日ならボロ負けだけど…」石川遼はミスを許して週末に望み

しのぐか。そういうメンタルゲーム的な要素も前向きに楽しめた」と言った。 ミスにも寛容になることで後退を防いだが、連覇のかかる週末に向けて目線を下げるつもりはない。「もちろん、完璧な内容を求めて修正はし