2011/10/27WORLD

【WORLD】ジュタンガン、プロヴュークスがAJGA最優秀賞受賞

、マシュー・ネスミス、スコット・シェフラー、ザッカリー・ライト、モーチン・イェンが選ばれている。 女子ではジュタンガンの他に、シャノン・オーバート、セリーヌ・ブティエー、カレン・チャン、ジェイ・マリエ…
2006/11/30国内女子

日本と韓国の女子プロ達が国の威信をかけ激突!

。 一方の韓国勢も「全英女子オープン」や「日本女子オープン」で優勝した張晶(チャン・チョン)を筆頭に、日本ツアーで活躍する李知姫、さらに朴セリ、美賢、韓煕円(ハン・ヒーウォン)といった強豪達が顔を揃えた。ここ数年、韓国チームに押され気味の日本チームだが果たして雪辱なるか!?
2010/07/31国内男子

石川遼は連覇どころかギリギリ予選通過!

は2オーバーの「74」でラウンドし、通算3オーバー。60位タイでぎりぎり予選通過を果たした。 首位は前日通算10アンダーまで伸ばしたディネッシ・チャンド(フィジー)。2打差の8アンダーで平塚哲二と…
2023/10/06アジアン

大槻智春が4打差5位で日本勢最上位 谷原秀人は15位

の好成績を収め、日韓亜の3ツアー共催だった9月「シンハンドンヘオープン」は首位スタートから11位で終えた。 チャン・ウェイルン(台湾)、ラタノン・ワナスリチャン、イティパット・ブラナタラニャット(とも…
2023/07/14米国女子

渋野日向子ら日本勢3人は出遅れ リン・グラントら首位発進

・ブンチャンが「64」をマークし、7アンダーの首位に並んで発進した。 アリヤ・ジュタヌガン(タイ)とエミリー・ペデルセン(デンマーク)が1打差の6アンダー3位で続いた。ローズ・チャン、ベイリー・ターディら9人…
2019/08/25国内男子

最大6打差の独走レース 石川遼は“守り”を見せず連続V

チップインバーディ。「理想のアプローチではなかった」と首を振ったが、同組の堀川未来夢とチャンキム(韓国)がボギー発進したことで、最初の1ホールを終えてリードを5打に広げることに成功した。 3番(パー5)の
2017/11/07佐藤信人の視点~勝者と敗者~

沖縄開催の意義 硬い芝が演出する“世界基準”のコース

」で優勝したチャンキム(米国)選手や2位に入った池田勇太選手、ソン・ヨンハン(韓国)選手といった顔ぶれを見ると、“やはり”と納得してしまいます。 国内選手たちが世界基準で戦える場。今後も年に一度は沖縄での大会を開催してほしいと切に望みます。(解説・佐藤信人)