2021/10/13ツアーギアトレンド

出場女子プロ104人の足元を全調査 ナイキが45%で圧倒

◇国内女子◇スタンレーレディスゴルフトーナメント 最終日(10日)◇東名CC(静岡)◇6592yd(パー72) 賞金シード争いも終盤戦に入り、選手たちの疲労も蓄積中。18ホールで1万歩以上歩くとさ
2021/08/08米国男子

「きのうまでのぶん」が来た? 松山英樹は1日2イーグル

そうですけど、『何かいいことあるかなあ』と思いながら」。「東京五輪」からの連戦による疲労も関係ない。人知れず鍛錬を繰り返している。「(きょうは)それが、ショットに関してはありましたね」 首位との差は9
2020/11/25ツアー選手権リコーカップ

右ひざ痛も回復 原英莉花グリーン警戒「パター3本持ってきた」

ラウンド開始前、右ひざ痛で棄権。今季はコロナ禍で例年より遅い6月に開幕。ここまで全13試合と昨年同時期と比べて出場試合数は少ないが、疲労が蓄積していないわけではない。 「結局大丈夫だったんですけど、最初
2021/04/09国内女子

390分遅れに困惑 稲見萌寧「過酷でしたね」

より6時間半(390分)遅れの午後2時に第1組がスタート。午後6時13分に日没サスペンデッドが決まった。 夕暮れ時の寒さに加えて、風も強く、クラブハウスに引き上げてくる選手たちの顔には疲労がにじんだ
2017/11/25ツアー選手権リコーカップ

練習量アップでショット上向き 永井花奈のラストスパート

を送る。 年間38試合が組まれる長いシーズンは、翌週大会のプレーや移動のことを考慮して、疲労をとることも当然重要になる。今週に限らずみっちり練習するタイプだが、「最終戦だから、もう少し頑張れば
2017/06/22国内女子

「号泣」の荒療治を経て…前週棄権の青木瀬令奈が2位発進

クラブを握らず安静に努めた。「脇の奥、肩の付け根の炎症」というが、疲労の蓄積が原因とみられる。「号泣」するほどの痛みを伴う指圧をトレーナーから受けた。スイングにできるだけ影響を及ばさないよう、痛みの箇所を
2017/08/24国内女子

苦戦が続くプロテスト1位 松田鈴英は110位発進

◇国内女子◇ニトリレディスゴルフトーナメント 初日(24日)◇小樽CC (北海道)◇6548yd(パー72) 小雨の小樽で、疲労感たっぷりの表情を向けた。7月のプロテストをトップ通過した松田鈴英が2