2003/04/04記録

ギネスブック入りした「記録的パット」

ボールはなんとカップの底に。ティグラウンドから375フィートの距離のパターによるホールインワンが達成したのだ。その奇跡の最長パットが4月2日水曜日、史上最長パットとしてギネスブック入りした。
2002/05/24米国女子

米国女子ツアー「コーニングクラシック」初日

、過去2年はこの大会で米国女子ツアー初優勝者を出している。 初日は13番パー3でホールインワンを決め、パット数も24パットと好調だったベス・ベーダーと、上がり2ホールのバーディで追いついたシェリー
2003/04/08米国男子

2ホールで5アンダー

ホールインワンを達成。 デビッド・シェファー 「3番目のホールでは怖くてガタガタ震えていた。幸運は続くものではない。こんな事が起こるラウンドは得てしてスコアはまとまらないものなんだ」 シェファーは69をマークした。 Golfweek
2012/07/12有村智恵 夢を叶える力

有村、快挙の地で連覇へ「切り替えて」

ホールインワン(16番パー3)を同一ラウンドで達成した有村智恵の快挙を称えた記念碑のお披露目式。水晶の原石で作られたモニュメントとともに、有村はスコアカードをコースに寄贈し、当時の記憶をよみがえらせた…
2001/06/21国内男子

2度目のロイヤルリザムを狙う田中秀道が首位。

。 2番パー5はバーディがとりやすいホールでイーグル。そして15番のパー4ではセカンドが直接カップインし、2つめのイーグルを奪った。「仙台でホールインワン。先週も練習日にホールインワン。何がいいんですかね
2011/07/16有村智恵 夢を叶える力

有村“奇跡の8番”で今度はイーグル! 首位タイで最終日へ

有村智恵のアルバトロス&ホールインワンの快挙に日本中が沸いた「スタンレーレディス」初日。「自分が思っている以上に回りの反応がすごくて・・・。試合もまだ終わってないし、落ち着きかったので、テレビや…
2000/04/16国内男子

田中、惜敗。R.バックウェル初勝利

最後の最後まで分からない展開だった。2週連続優勝を目前にした田中秀道が意外な苦戦。そして豪州のリチャード・バックウェルが16番でホールインワンを決めて一気にリード。優勝争いにからんだシーンでのエース…
2002/03/23国内男子

強風との戦い、9アンダーをキープした室田淳が単独首位

クオリファイングトーナメントをトップで通過、今シーズンはほとんどの試合での出場資格をつかんでいる。 また、14番パー3では中嶋常行がホールインワンを達成した。今週からツアーに出場している中嶋にとってこの試合は、息子…
2001/06/21国内男子

2度目のロイヤルリザムを狙う田中秀道が首位。

。 2番パー5はバーディがとりやすいホールでイーグル。そして15番のパー4ではセカンドが直接カップインし、2つめのイーグルを奪った。「仙台でホールインワン。先週も練習日にホールインワン。何がいいんですかね
1999/09/03国内男子

直道、米山は敗退。丸山、3回戦へ。

ホールインワンだった。エースは過去4回。プロテストで1回。千葉オープンで1回。あとは練習ラウンドだった。なぜか4回のエースのうち3回が4番アイアン。「ツアーでは初めてです。嬉しかったですね。ホールインワン
2020/10/19優勝セッティング

1Wは7.5度、12回目のエースも達成 申ジエの優勝ギア

Iでエースも記録した。「ホールインワンは一緒に見たギャラリーさんも運が上がるので、それが残念」と無観客での達成を悲しんだが、じつにこれが12回目のホールインワン。このエース達成が今季初優勝の予兆となっ
2018/09/07日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

有村智恵がエースでゲットした“100人前”の富山名産とは

◇国内女子メジャー第2戦◇日本女子プロ選手権大会コニカミノルタ杯 2日目(7日)◇小杉CC(富山)◇6605yd(パー72) 5位から出た有村智恵がホールインワンを含む「72」で回り、通算4アンダー…