2021/07/01振るBODYメソッド

ダフリ、引っかけ…右肩痛が引き起こすミスと改善法

抱えている人のミスの特徴は主に(1)ダフる(2)引っかけ気味になる(3)手打ちになる、です。ダフる理由はトップで右腕を上げられず左肩を倒す癖がつきやすくなっているから。左肩を倒すことで右腕をしっかり上げ…
2016/10/04国内男子

7割超の今季トップ10率! 強い谷原秀人に注目の大会

トップを独走中の谷原秀人だろう。前週「トップ杯東海クラシック」で、終盤の追い上げ尽きるも3位でフィニッシュ。今季14戦に出場し、2勝を含むトップ10フィニッシュが10戦と好調が続いている。大会主催者の本間
2005/11/20国内女子

宮里藍が逆転優勝で大会2連覇!再び賞金ランクトップへ

不動裕理を抜いて再びトップに立った。 トップと2打差の3位タイからスタートした宮里は、4番から連続バーディを奪った。その後も安定したプレーを見せ、14番からは3連続バーディを奪取。この日7バーディ…
2003/06/21国内女子

今度こそ初優勝へ、魏ユンジェが4打差で単独トップ!

岐阜県にあるユーグリーン中津川GCで開催中の国内女子ツアー第11戦「アピタ・サークルK・サンクスレディス」2日目。初日4アンダーでトップに並んだ5人の中から、魏ユンジェが単独トップに踊り出た。 初日…
2003/11/01米国女子

大会連覇を狙う朴セリはトップと4打差の6位タイ

、韓国女子ツアーから17名、日本ツアーから2名と合計69名がエントリー。世界のトップ選手が揃うなか、初日トップに立ったのは韓国ツアーで戦うS.H.アンだ。 S.H.アンは前半で1バーディと堅実なゴルフを…
2007/03/25米国女子

L.オチョアが単独トップ! 宮里藍は49位タイ

第3ラウンドが行われた。 まず行われた第2ラウンド。ロレーナ・オチョア(メキシコ)が通算11アンダーとして単独トップに立った。続く単独の2位にはカトリーナ・マシューが通算8アンダーとした。なお、予選…
2016/03/28米国女子

宮里藍3年ぶりトップ3 リディア・コーが今季初優勝

プレーし、後続に4打差をつける通算19アンダーで今季1勝目を飾った。ツアー通算11勝目。今季5試合目で4度目のトップ3フィニッシュとなった。 通算15アンダーの2位に、世界ランクでもコーを2位で追う朴仁妃…
2021/09/12日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

稲見萌寧が4打差圧勝 メジャー初制覇で賞金ランクトップ浮上

賞金ランキングトップに浮上した。 出だしの1番でバーディを奪ってトップに並ぶと4番(パー3)のバーディで抜け出した。その後も着実にスコアを伸ばして2位に4打差をつけて圧勝した。 単独首位でスタートした…
2006/04/22国内男子

片山晋呉が5位タイに浮上!単独トップにはB.ジョーンズ

続け、終わってみれば5バーディ、1ボギー。通算5アンダーの5位タイまで浮上し、明日の最終日に繋げた。 単独のトップには、オーストラリアのブレンダン・ジョーンズ。バーディで発進すると、その後もバーディを…
2005/09/03国内男子

丸山大輔がツアー初優勝へ向け7打差単独トップ!

山梨県の「富士桜カントリー倶楽部」で開催されている国内男子ツアー第17戦「フジサンケイクラシック」の3日目。トップに立ったのは、1打差2位タイからスタートした丸山大輔だ。2位以下が難しいグリーンで…