2012/02/24米国男子

R.マキロイ世界No.1へ秒読み!

ドーミーホールでバンカーからのアプローチをベタピンに寄せて決着をつけた。 「今日はお互いにベストなプレーではなかったけど、パーで勝てたホールもあったのはラッキーでした。終盤はアイアンショットが少し左にいく…
2011/07/15全英オープン

藤田寛之は痛恨の4連続ボギーでフィニッシュ

の悪い上がりホールに、藤田の表情も曇った。日本人6選手の先陣を切ってティオフすると、3番(パー3)でグリーン奥からのアプローチを直接沈めてチップインバーディ。強い風が吹いた午前スタートで上々の…
2008/07/05国内男子

またしてもダブルボギーで沈んだ石川遼

・・・」 初日にチップインバーディを奪った10番でボギーを叩くと、14番もティショットをラフに入れ、3打目のアプローチはピン奥3mにオン。下りのパーパットを外すと返しの1mも外し駆けつけた大ギャラリーから…
2009/05/31GDOEYE

有村智恵、悔しさひとしおの最終組決戦

た」と有村。特に差を感じたのは、100ヤード以内のアプローチ。横峯のカップをかすめるようなアプローチに対し、「全体的な自信が無くて、距離感も良くなかった」と、自身の未熟さを認めざるを得なかった
2008/10/16GDOEYE

賞金ランク2位の福嶋、差を詰めるチャンスだが…

チャンスの週となる。しかし、当の福嶋は「もう差が開いちゃっているから…」と、やや会話のトーンが落ちる。 最近は優勝争いに絡めない試合が続いている福嶋。「ショットですね。アプローチからすべて。アプローチ
2009/11/28GDOEYE

勝利の女神も思案中!?女王の称号は誰の手に

ダブルボギーを叩くと、2人は通算1アンダーで並んでしまった。 ショットが乱れて苦しむ横峯だったが、8番ではグリーン左からのアプローチがピンに当たってカップイン!外れていれば2~3mは行ってしまいそうな…
2009/11/20国内男子

池田勇太、最終ホールのバーディでギリギリ予選突破!

、ボギーを繰り返して5オーバーのまま最終18番パー5に入った。 右手首の状態はフルスイングに耐えられるものではなく、560ヤードは2オンなど狙えず3打目のアプローチ勝負となった。フェアウェイ左サイドの低い…
2007/11/21GDOEYE

2007年佐伯三貴の集大成!思い切り行きます!!

気合いを入れて頑張りますよ、という意味が隠されている。 自身のブログにも書いているが、先々週は男子ツアーの「三井住友VISA太平洋マスターズ」の練習日に会場に訪れ、片山晋呉にアプローチのアドバイスを…
2008/04/05米国女子

桃子痛感「これがメジャー!」

3でティショットをグリーン手前の池に入れてしまう。 ウォータショットで池からの脱出には成功したものの、3打目のアプローチがカップを5mオーバーして、これを決められずのダブルボギー。後半は40を叩いて…
2007/05/20国内女子

最終日を沸かせた、主役達のコメント

日にオーバーパーはすごく残念です。でも、今年の中では一番満足できるゴルフができたと思います。(来週は)アプローチからしっかりと練習をして、いい位置につけたいですね」 ■最終ホールでプレーオフをかけた…
2022/10/01米国女子

畑岡奈紗は粘りの“73”に「残念」 課題はティショット

外してボギー発進。3番(パー3)でもパーオンを外したが、ラフから寄せてパーセーブ。次のショートホールの5番は手前にショートし、2打目のアプローチはハイブリッドで転がして2mほどに寄せてボギーは出さない…
2002/08/07米国男子

PGA真夏の宴「フレッド・マイヤー・チャレンジ」最終日

といった面々が2名ずつの12組で、ベストボール形式(*1)のトーナメントを繰り広げる。主催者ジェイコブセンとペアを組んだパーマーは最終日もギャラリースタンドからピン側1メートルにアプローチするなどギャラリー…
2023/08/13AIG女子オープン(全英女子)

強風に翻弄された山下美夢有「縦距離が合わな過ぎて…」

、国内ツアーのランキングで2位につけるパーオン率は55.56%(10/18)にとどまった。風への対応とともに、ショートゲームへの課題も口にする。「やっぱりショットじゃなくてアプローチ、パターが一番足り…
2024/02/23米国女子

古江彩佳が2打差7位で週末へ 岩井千怜10位 渋野と笹生17位

アンダーで最終18番(パー5)を迎え、2打目をグリーン周りまで運んだが、アプローチでのミスが続いて5オン2パットの「7」をたたいた。「すごく悔しい。自分の力はここまでだったと感じた」と唇をかみ締めながらも…