2004/04/22アマ・その他

12歳天才少女の心臓疾患との闘い

カリフォルニア州のジュニア大会を総なめ。昨年には、全米アマチュア女子パブリンクスに最年少出場を果たした。彼女の天才ぶりと抱えている心臓疾患のことは、米国ゴルフ界の耳に届いた。ジョン・デーリーが今年2月に…
2010/10/24米国男子

今田竜二、11位タイに後退!単独首位にM.レアード!

位につけている。 通算17アンダーの3位タイにはベストスコア「62」をマークしたキャメロン・パーシー(オーストラリア)に、ウェッブ・シンプソン。通算15アンダー、5位タイにはキャメロン・ベックマンとスペンサーレビン。続く7位タイにはジョン・センデン(オーストラリア)ら4人が並んでいる。…
2013/12/01ワンアジア

マキロイが2013年初勝利!A.スコットを逆転

オーストラリア勢が占め、3位には通算11アンダーのジョン・センデン。前週の「ISPSハンダワールドカップ」個人戦を制したジェイソン・デイは通算8アンダーの6位タイだった。
2008/10/21米国シニア

混戦模様の賞金王争い! J.ハースとF.ファンクが鍵に!

賞金王争いに注目が集まる。 昨年は、首位と2打差の3位タイで最終日を迎えたジョン・クックが、伸び悩む上位陣を尻目に、通算15アンダーまでスコアを伸ばし、逆転劇でシニアツアー初優勝を果たしている。 今年…
2010/07/03米国シニア

尾崎直道、首位に2打差の好スタート!

。 6アンダーの2位タイには、ジェームス・メイソン、ジョン・クック、ジェイ・ドン・ブレーク、トム・パーツァー、ジェイ・ハース、ジョイ・シンドラーの6人が集団を形成。1ストローク差に8人がひしめく混戦
2012/02/04欧州男子

強風により早々にサスペンデッド! 54ホールに短縮へ

・キョンジュ(韓国)と並び、通算4アンダーの暫定2位タイに後退。代わって通算5アンダーの暫定単独首位には、第2ラウンドのスタートを明日に控えるジョン・デーリー(アメリカ)が浮上した。 リー・ウェストウッド(イングランド)は6ホールを消化し、2つ落として通算1オーバーの暫定48位タイに後退している。…
2002/09/10米国男子

「AMEX選手権」出場選手ほぼ確定

権を確保できていない。5人は欧州ツアーランキングの20位以内に食い込む最後の手段として、今週開催の「リンデ・ドイツマスターズ」に参戦することを決めた。 また伊沢利光が「AMEX選手権」への参戦を辞退したために、世界ランキング51位のジョン・クックが繰り上げで参戦権を得た。…
2020/07/29米国男子

幻の五輪ウィーク トーマスが金メダルを欲する意外な理由

。 世界ランキング1位のジョン・ラーム(スペイン)も東京五輪に「自分の国を代表して金メダルを獲りたい」と価値を見出す。前回はセルヒオ・ガルシアとラファ・カブレラベローが国を背負った。「ジュニア時代に…
2020/02/11世界ランキング

マキロイ5年ぶり世界1位 ゴルフ界勢力図に変化は?

転向したジョン・ラーム(スペイン/3位)が筆頭。現在4位ながら2018年には1位まで上りつめたジャスティン・トーマス、6位パトリック・カントレー、9位ザンダー・シャウフェレらも5年の間にトップグループ…
2018/01/23米国男子

ウッズが1年ぶりツアー復帰 松山も参戦

を挙げている。米ツアー出場は昨年のこの大会以来となる。手術により腰の痛みも解消した今年は、ここからメジャー大会に向けて調子を上げていきたいところだ。 昨年大会では、ジョン・ラーム(スペイン)が逆転で…
2020/09/05米国男子

松山英樹は9打差14位 ジョンソンとラームが首位並走

ハンディキャップ戦のプレーオフシリーズ最終戦が開幕。ポイントランクトップのダスティン・ジョンソン、同2位のジョン・ラーム(スペイン)とともに初の年間王者を目指す2人が通算13アンダーの首位で並んだ。 2打ビハインド…
2011/02/13米国シニア

P.シニアが首位に浮上!尾崎直道は49位タイに後退

・アーウィンとマイク・リードの3人が並んだ。初日単独首位のJ.D.ブレイクはスコアを1つ落して通算7アンダーの7位タイに後退している。 今季のシニアツアー開幕戦「三菱電機選手権」を制したジョン・クックは