2020/03/03国内女子

3戦目以降は…女子ゴルフシーズン開幕のメド立たず

新型コロナウイルス感染拡大の影響により開幕戦に続き第2戦「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」(高知・土佐CC)の中止が2日に決定した女子ゴルフ界。協会が主導するJリーグや…
2020/02/11アマ・その他

台湾でも3月の女子ツアー中止 日本勢に影響も

。KLPGAが10日、公式サイトで明らかにした。 「最近、全世界的に広がっている新型コロナウイルスの影響で大会開催に伴う選手や関係者の健康が懸念されるため」としている。 今季のTLPGAの出場権を争う昨年…
2020/05/11国内女子

気分転換に「裁縫」 日本滞在を選択した李知姫/いまどうしてる?

韓国女子プロゴルフは14日開幕の「KLPGA選手権」(楊州市・レイクウッドCC)で、世界の主要ツアーに先駆けて再開する。世界ランキングトップ10から3位パク・ソンヒョン、10位イ・ジョンウン6ら米ツアーでも活躍する韓国人選手らが参戦。日本ツアーを主戦場とするイ・ボミやアン・ソンジュも出場する。 しかし、日本ツアー23勝を誇る韓国の李知姫は出場権があるものの参戦を見送った。現在は東京に滞在しながら、日本ツアーの開幕を待っている。10日までに電話インタビューに応じ、心境を語った。 「試合をやることが決まったのも最近ですし、韓国での試合も『今後、何も起こらなければやります』といった感じかなと。移動す...
2021/04/27米国男子

難所スネークピット攻略なるか 小平智は2度目の挑戦

のダスティン・ジョンソン、2位のジャスティン・トーマスもエントリー。ツアー44勝のフィル・ミケルソンも加わり、豪華なフィールドとなった。 また、ブライス・ガーネット、ウィル・ゴードン、セップ・ストラカ(オーストリア)が大会前の検査で新型コロナウイルス陽性反応を示したため欠場となった。…
2022/01/19欧州男子

中東4連戦で再スタート 川村昌弘、金谷拓実が参戦

中東4連戦で再開する。 DPワールドツアーの2022年シーズンは21年11月「ヨハネスブルグオープン」でスタートを切ったが、開催国の南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」が検出さ…
2021/04/21国内女子

原英莉花が4戦ぶりに国内ツアー復帰 各日最大1000人の有観客開催

あるコースで頂点を狙う。ツアーの第一線を退いた歴代覇者の佐伯三貴も出場する。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大会は1日最大1000人の有観客で開催するが、入場券はすでに全日が完売。また、出場選手のサイン入りグッズをチャリティオークションに出品し、コロナ禍で働く開催地の医療従事者を支援する。
2020/05/03国内女子

渋野日向子が注意喚起 「それはコロナ詐欺です」

女子プロゴルファーの渋野日向子は2日、地元・岡山県警のフェイスブックの30秒動画に出演。新型コロナウイルス感染拡大に乗じた特殊詐欺への注意を呼びかけた。 「『コロナウイルスの給付金があるので
2020/10/27国内女子

イ・ボミが次週「TOTO」で日本ツアー復帰 畑岡奈紗も出場

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、再来日を見合わせていたイ・ボミ(韓国)が11月6日(金)開幕の「TOTOジャパンクラシック」(茨城・太平洋C美野里C)で日本女子ツアーに今季初出場することが決まっ…
2021/04/30マスターズ

ゴルフきょうは何の日<4月30日>

2021年 松山英樹に総理大臣顕彰 新型コロナウイルス感染拡大の影響で国内外のツアーが中断を余儀なくされていた2020年5月1日に始まった本コーナー「ゴルフきょうは何の日」。 直前の4月29日には…