2012/06/15国内女子

選手コメント集/ニチレイレディス初日

■原江里菜 6バーディ2ボギー/4アンダー6位タイ 「パターも良かったけど、ここ3試合の中ではショットも良かったです。レッスンスタジオで練習したスイングと、コースに出たスイングとの違いを見つけられた…
2023/12/04PGAツアーオリジナル

2024年シーズンへ向けたギアのトレンドと展望(後編)

、「僕がプロに転向してから最大の根本的な変化は、従来はバッグの中で一番難しいクラブだったドライバーが、今や最も寛容なクラブとなったこと。そして、これは僕にとってギア的に、ゴルフバッグの中で最も進化的な変化…
2009/06/26宮里藍が描く挑戦の足跡

藍3連続ボギーから復活!「24歳は中堅!?」

なかった。うーんと思っているうちにドライバーも右に行きだして、モヤっとしたまま前半が終わってしまった」。ここで気持ちを切り替えようとした宮里は、13番でこの日1つ目のバーディを奪うと、それまでとは別人…
2012/04/18石川遼に迫る

遼「最終日に優勝が狙える位置にいたい」

石川にとって、今週の「つるや-」、来週に開催される「中日クラウンズ」はシーズン序盤の正念場となる。 「先週の最終日から調子はほとんど同じ。でも、ようやくスイングに軸となるものができてきた」と石川。ゴルフ
2012/06/07国内女子

佐伯が単独首位発進!服部、李知姫が1打差2位

マッサージを受け、翌日にはスイングが出来るようになった。 そしてその火曜日の練習ラウンドでは、佐伯は前週優勝の全美貞のもとに行き「一緒に回ってください」と直訴。「今、絶好調の全さんが、どんな練習をして…
2011/10/20石川遼に迫る

遼、上がりで3連続バーディ 10位タイ発進

まずまずのスタートを切った。 インから出た石川は最初の10番でいきなりトラブルに見舞われた。朝一のティショットは「体の回転が遅くて(ドライバーの)ヘッドが先に出てしまった」という悪い癖が出て左の林方向へ。第…
2015/05/21国内男子

好調の片岡大育が首位タイ発進 1差3位に松村道央ら

た。 好調なショットは、このオフに取り組んだスイング改造の効果が大きい。持ち球をフェードからドローに変え、ドライバーで15yd、アイアンも1番手ほど飛距離が伸び、「組み立てがラクになった」という…
2021/07/30国内女子

猛暑で疲労も蓄積 五輪代表の稲見萌寧は「69」

、3アンダーから通算6アンダーで2日目を終えた。「ピンチは無かった」という初日から、前半15番でティショットを右の林に入れるなどドライバーショットが荒れる一日となった。 打つ前のスイングチェックなどで左…
2014/10/10国内男子

“1W抜き”の上井邦裕 10バーディのビッグスコア

本間ゴルフ「TOUR WORLD」シリーズのプロトタイプで、「振っても(シャフトに)変なしなりがなく、しっかりスイングできる」という。 1Wを使ったティショットが曲がった初日に対し、この日は…
2012/03/16国内男子

深堀圭一郎がキャロウェイと総合契約を締結

、平均的に7~10ヤード飛距離が伸びた」と、昨年末から同社のボールを使用。このオフの期間にさまざまなメーカーのクラブを試打し、自分の体に合うものを時間をかけて探し続けた。「自分のスイングの、自然な動きの中…
2012/02/18GDOEYE

正反対でもほぼ互角!ヤニと宮里のプレースタイル

いく。ドライバーの飛距離で圧倒され、2打目でヤニの鮮烈なショットを見せつけられても、先に宮里がグリーンの外からバーディを奪っていく姿はゴルフの奥深さを象徴していた。 宮里はルークについて「彼のゴルフは…
2012/03/09国内女子

選手コメント集/PRGRレディスカップ初日

飛ばそうとしていたのですが、最近は上体はゼロ%で、スイングスピードを上げて飛ばすという意識でやっています。ドライバーは15~20ヤード伸びていると思います。先週の初日はバーディ、バーディ、パー、バーディで…
2007/10/19国内男子

最下位の石川遼「もの凄く、悔しいです」

。 ホールアウト後の記者会見で「出だしのティショットから良くなかったです。それが(心に)ひっかかったままで、自分の中では後半も良いドライバーを打てていませんでした。」と、重い口を開いた。「もの凄く…
2023/06/28国内男子

「悪いことしたな…」 谷原秀人の今季初Vにしょげる愛息

ゴルフ熱の高さは周知の事実。「体がついてこないのが苦しいところ」と話したが、練習やスイング研究への意欲が消えることはない。 「うまくなれば、絶対に結果も悪くはならないはず」と努力の先に得られるものは大きい…