2011/09/17国内女子

佐伯、ナイス“ダフリ”でイーグルゲット!

国内女子ツアー「マンシングウェアレディース東海クラシック」の2日、イーブンパーの30位タイからスタートした佐伯三貴が、スコアを4つ伸ばして通算4アンダー4位タイまで浮上してきた。 スタートの1番で…
2011/05/27国内女子

好調の馬場、先週の朝練で「ピンときた」

」で、いきなりの好転を迎える。「先週の2日の朝の練習で、ピンと来た」。セットアップする時の手のポジションなどを変えることで、「アドレスがしっくりきていなかったけど、“ここだ”というポジションを見つけ…
2010/05/01GDOEYE

横峯さくらが解いた、難コースの呪縛

9人がひしめき、難コースに特有の混戦模様となった。 攻めよりも、安全策を重視したプランを掲げる選手も多く、「ビッグスコアが出るコースではない」という言葉も耳にした。その中で、2日に横峯さくらが1…
2008/09/27GDOEYE

次は私の番!弟の活躍に刺激を受ける藤島妃呂子

今月初めに行われた国内男子ツアーの「フジサンケイクラシック」で、ツアー5年にして嬉しい初優勝を飾った藤島豊和。大粒の涙を見せた優勝インタビューが印象的だったが、豊和の姉・妃呂子は、今年に入って弟の…
2008/10/04GDOEYE

飯島茜、基本の再確認で首位浮上

マネジメントを意識しているという。「スイングにこだわらないと、にフィーリングが出てきました」と、それは相乗効果も生んでいるそうだ。 「賞金女王争いも見えてくるので、ここは絶対勝ちたいと思っています」。珍しく、強気の発言も出た飯島。昨年に続くメジャー2勝はなるだろうか?(編集部:今岡涼太)…
2010/05/16国内女子

1ホールで流れを止めてしまった李知姫

。ティショットを右サイドの深いラフに入れた李は、2打地点でしばし考え込んだ。 高いボールではないと、グリーンにボールを止められないが、の前には木の枝がせり出している。悩んだあげく、低い弾道で花道まで運んだ…
2006/06/15米国男子

3段階に分かれたラフはフェアかアンフェアか?

打つことも可能が、同じラフでもだったら130ヤードが精一杯ですから、芝の向きによっても大きな差が出てきます。そして、ティショットが大きく曲がり、ギャラリーが歩く場所に近いセカンダリーラフにつかまってしまったら、サンドウェッジなどで出すことしかできませんね」…
2002/11/05米国シニア

S.ジン「早起きは三文の損」

米シニアツアー「ツアー選手権」最終日に珍事が起きた。 オーストラリア出身のスチュアート・ジンは、3日を終えてトップと7打差で15位タイ。「爆発的なスコアが出れば逆転も不可能ではない」。そんな思いを…
2024/04/04米国女子

パーオン率44%の勝みなみ「耐えられるか」

あり、ドッグレッグホールも多い。戦略性が求められる中でこの日のパーオン率は44%(8/18)。 「風の読み間違いもあって。私が打つ時に、予想の風とはのが吹いたりして流されちゃって。もっとバーディを、と…
2013/12/13トップアマのコース攻略

Vol.28 JGMゴルフクラブ宇都宮コース

コース。プレーヤーに考えるゲームをさせる面白いレイアウトです。グリーン面にもマウンドがあり、の錯覚でラインがに見えるケースもあります。ボール側、カップ側、さらに真横からラインを読んだり、グリーンの全体…
2009/09/10中古ギア情報

港北ニュータウンII店

いるほど。グリーンは手前から順、奥からとなっているため、その違いも試していただきたい。 近くにお越しの際はぜひ来店いただき、見て試して楽しんでいって欲しい。
2015/10/14女子プロレスキュー!

ドロー・フェード自由自在! 球筋の打ち分け方 井上莉花

アドレスなりに右方向に飛び出し、ドロー回転が掛かって木の裏側グリーン方向へ運べるはずです。 【フェードの場合】 ドローの! フェードを打つ場合は、このをすればよいだけ。の前の木よりも左に…
2010/09/11国内男子

2日目は互角、日本は1ポイントリードで最終日へ!

韓国・済州島のヘビチCCで開催されている、男子ゴルフの日韓対抗戦「現代キャピタル 韓日プロゴルフ対抗戦」の2日。熱帯低気圧の接近により、朝から強い風が吹き荒れる過酷な状況となった。 初日を終えて…
2017/12/11ミスショット レッスン

実は隠れた三つ子ちゃん!? 「チョロ」を打て!

。多くのアマチュアゴルファーは1種類と思いがちですが、実は3種類存在しています。 1. 上半身を起き上がらせて「トウ側」でヒット 1つは、(飛球線より)右方向のチョロです。フェース面のトウ側(先の方…