2016/12/22サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

スライスを脱したのに、また戻ってしまったと落胆しないように!上達途上のスライスですよ。その理由は、後ほどご説明しましょう。 ヘッドがしっかり上昇していますよ リリースを覚える前に、その準備となるコックが…
2015/02/25佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑147>ブルックス・ケプカ(バック9~後編~)

てみると楽しくてたまらず、夏期、冬期の休みにはゴルフの合宿にも参加。父譲りの運動神経なのか、上達は早く、小学生の大会に出場するようになった。当時から強い弾道のフックボールを打っていたという。12歳の時
2015/04/15佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑153>アーロン・バデリー(前編)

た。プレーを習い始めると楽しくて、4年後の13歳で急激に上達しハンディ“23”から“6”へ。14歳の時には豪州ジュニアプログラムへ参加し、16歳になると多くの世界的アスリートを輩出しているヴィクトリア
2015/05/13佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑157>ルイ・ウーストハイゼン(前編)

近い敷地に、雄大なコースが3つ、トレーニング施設も完備している。 ウーストハイゼンは3年間、この恵まれた環境でゴルフの練習に励み上達した。エルスは海外遠征の費用の援助も惜しまなかった。2000年
2016/07/13佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑206>ダスティン・ジョンソン(後編)

影響で、幼い頃にゴルフの経験があり、ジョンソンのレッスンでメキメキ上達。翌春には米ゴルフ誌の表紙やゴルフクラブのCMにも登場した。少女時代はソフトボールに熱中するなど、「ジョンソンの応援でコースを歩く
2016/06/29佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑205>ダスティン・ジョンソン(前編)

は、ゴルフに例えるなら“2”あたりまで上達したそうだ。94年3月にフィル・ミケルソンがスキー事故で左大腿部と右足首を骨折するという選手生命を危惧するほどの重傷を負い、以降ミケルソンはスキーを封印した
2015/10/28佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑176>エミリアーノ・グリージョ(前編)

交流を経験、グローバルな活躍の助けとなる英語も上達し、プロ生活へスムースに移行している。グリージョは3歳上の先輩である錦織と同じく、同地に家を持ち、現在もそこを転戦拠点としている。母校はプロ生活において
2014/06/18佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 123>フレディ・ヤコブソン

。彼が10歳の頃、2歳上の姉(英国人プロのデビッド・カーターと結婚)を含め、家族全員で同じコーチからゴルフの指導を受けるようになった。最初はハンディ“40”だったが、5年で“0”と驚異の上達を見せた
2014/06/02PGAコラム

松山英樹、苦しみぬいた末に手にした米国初優勝

フィニッシュだった。 「自分のゴルフが上達しているということ。シーズン序盤は良いプレーができなかった。僕はロサンゼルスが好きだけれど、これまでは良いプレーができなかった。それが今年は(ノー
2014/04/10PGAコラム

マスターズで勝利する為の様々なファクターとは・・・

たちのサポートシステムについて考える。 「最近、若手にもメンタルコーチ、ストレングスコーチ、スイングコーチ、そしてショートゲームコーチまでついているでしょ」とデイ。「多くの人々が選手を取り囲み、上達して
2014/04/16佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 115>エリック・コンプトン

プレーする人たちの姿に感銘を受け、ゴルフの猛練習を開始した。メキメキと上達したコンプトンは、1年後には自分でバッグを担ぎジュニアの試合に出場するまでとなったのだ。 ■名コーチ、ジム・マクリーンとの出会い
2017/02/01佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑225>パット・ペレス(前編)

ことも多く、メキメキ上達し、ジュニアで全米屈指のレベルに達するまでに成長した。 当時の米ジュニア界で「神童」と言われていたのはタイガー・ウッズにほかならない。ペレスは、ウッズより3カ月ちがい(ウッズが
2017/02/02ヨーロピアンツアー公式

ステンソンを全英制覇へと突き動かした友情のストーリー

上達したいと思っていたけれど、とにかくゴルフを楽しんでいたね。 人生に対し驚くべき意欲を持った人だった。誰の顔にも笑顔を浮かべさせる、類い稀なる能力の持ち主だった。今だって、彼のことを考えると、涙ぐむ
2013/05/16PGAコラム

親友とは呼べないジェイソン・ダフナーと彼のパターの関係

。パターが原因でまた大叩きしたらどうしよう、と常に不安を抱えながら1週間を過ごせば、精神的にかなりダメージを受けるからね」。 「どうしたらパットが良くなるものか。スコア上達の課題は、それだけなんだけどね
2005/06/20米国男子

今日のタイガー/全米オープン最終日

。 ホールアウト後、「オーガスタよりもショットの精度は高く、自分の中で上達しているのが分かった」と語っていたタイガー。今週はグリーンのスピード感が少しずれていたため、ラインの作り方も鈍かった。特に上ってから
2016/06/10脱・自己流!上達の最短ルート

vol.4 打ち急いで大スライスが出てしまう!

スイングテンポで球筋は変えられます! スライスが出やすいスイングテンポや、逆にフックが出やすいスイングテンポがあるって知っていますか?打ち急いでしまい、切り返しのタイミングが早くなると、スイング軌道はアウトサイドイン傾向になり、スライスが出やすくなります。そんなときはフックを打ちやすいスイングテンポに近づければ良いのです。...
2016/08/19脱・自己流!上達の最短ルート

vol.9 パターの方向性が安定しない

簡単そうなショートパットを外してしまうと、スコアだけでなく精神的にもダメージを負ってしまいますよね。「まっすぐ引いて、まっすぐ出す」意識がパットの方向性を悪くしているのかもしれませんよ?...