2014/04/06欧州男子

新鋭ニクソンがツアー初タイトルに王手!

並ぶ混戦状態で、引き続き決勝ラウンドに突入した。 上位が目まぐるしく入れ替わった第3ラウンドをリードしたのは、首位に4打差の7位からスタートしたマシュー・ニクソン(イングランド)。9バーディ2ボギー…
2013/07/29欧州男子

M.ホーイが逃げ切って欧州ツアー5勝目

◇欧州男子◇M2M ロシアンマスターズ 最終日◇ツェレエヴォゴルフ&ポロクラブ(ロシア)◇7,491ヤード(パー72) 3日目に首位に浮上したマイケル・ホーイ(北アイルランド)が、最終日も3バーディ…
2023/06/04米国男子

【速報】松山英樹は3R前半をイーブン 首位タイで後半へ

リードを築いたが、8番(パー3)ではグリーン左奥のラフから寄せ切れずにボギー。続く9番も1mのパーパットを外して連続で落としたが、首位に並んで後半に向かった。 最終組の1組前を回るデービッド・リプスキーが松山と首位を並走。1打差でリッキー・ファウラー、リー・ホッジスが追っている。…
2021/07/26米国男子

キャメロン・チャンプが逆転で今季初優勝

◇米国男子◇3Mオープン 最終日(25日)◇TPCツインシティーズ(ミネソタ州)◇7431yd(パー71) 2打差4位から出たキャメロン・チャンプがボギーなしの5バーディ「66」で回り、通算15…
2012/02/26米国男子

D.サマーヘイズが混戦を抜け出し、単独首位で最終日へ

2打のリードを広げて単独首位に立っている。 サマーヘイズは序盤にバーディが先行し、前半はトータル3つのバーディを奪って折り返した。後半に入り、11番でさらにリードを広げ、通算12アンダーでホールアウト…
2011/02/28米国男子

L.ドナルドが自身初のWGCタイトルを獲得!

にした。 序盤にペースを握ったのはドナルド。最初の5ホールで3アップのリードを奪い、世界ランクNo.1の座が確実視されているカイマーを脅かす。だが、カイマーも6番、8番、9番と奪い返し、オール…
2021/02/28米国男子

松山英樹は5打差7位で最終日へ モリカワWGC初制覇へ首位

・マキロイ(北アイルランド)、メキシコ開催だった昨年大会覇者のパトリック・リードが11アンダー5位につけた。 12位から出た松山英樹は6バーディ、2ボギーの「68」でトータル10アンダーに乗せ、ビクトル…
2021/02/26米国男子

ケプカ1打差好発進 29歳バースデーの松山は35位、稲森44位

。ウェブ・シンプソンとマシュー・フィッツパトリックが「66」をマークし、6アンダーの首位で並んだ。 1打差3位でブルックス・ケプカ、ビリー・ホーシェル、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、ケビン・キズナー…
2008/02/25米国男子

B.ゲイがツアー初優勝! 丸山茂樹は42位タイ

メキシコにあるエル・カマレオンGCで開催されている、米国男子ツアー第8戦「マヤコバクラシック」の最終日。ブライアン・ゲイがリードを守り切り、勝利を手にしている。 前日の大爆発で首位に立ったゲイ。この…
2019/05/03米国男子

マキロイが大会3勝目へ首位発進 松山英樹83位

72)を出すなど、過去2勝と好相性だ。 パトリック・リード、アダム・シェンク、マーティン・レアード(スコットランド)ら5人が4アンダーの3位、前年覇者のジェイソン・デイ(オーストラリア)は17年大会
2018/04/29米国男子

キズナー&ブラウンが首位 4打差内に13組の混戦

スコアを採用する)で行い、首位と1打差の2位で出たケビン・キズナーとスコット・ブラウンが「64」でプレーし、通算20アンダーの首位に上がった。 首位から出たマイケル・キムとアンドリュー・パットナムの…