2011/09/09日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

三塚が単独首位!さくら、藤田が追いかける

た三塚優子が、スコアを1つ伸ばし通算6アンダーで単独首位となった。 1打差通算5アンダー2位タイで追うのは横峯さくらと韓国のカン・スーヨンの2人。さらに1打差の通算4アンダー単独4位には、大会2連覇を
2023/10/10記録

日本オープン記録集

・ノリス(2021/琵琶湖カントリー倶楽部)※パー71270尾崎将司(1994/四日市カンツリー倶楽部)※パー72池田勇太(2014/千葉カントリークラブ・梅郷コース)※パー70蝉川泰果(2022/三甲…
2012/05/20米国女子

M.プレッセルら4強進出!女王ヤニは敗退・・・

逆転勝利で準決勝進出を決めている。 世界ランク女王ヤニ・ツェン(台湾)は、3回戦で同郷のキャンディ・カンと対戦。カンが前半を1アップでリードすると、後半もさらに2アップを奪って3&2で女王を撃破した…
2020/08/03米国女子

【速報】河本結は3打差追い後半へ

、一時はトップに並んだ。6番でダブルボギーをたたいた。ピン上1.5mにつけた9番でバーディを奪った。 最終組のダニエル・カンが8ホールを終えて通算7アンダーとし、首位に立っている 【速報】河本結は…
2019/06/21トヨタジュニアワールドカップ

「トヨタジュニアW杯」歴代優勝チーム

賢島カンツリークラブ 第10回 2001年 南アフリカ 旭国際浜村温泉コース白兎コース 第9回 2000年 米国 旭国際東條カンツリー倶楽部東条コース 第8回 1999年 英国 旭国際東條カン
2014/11/01GDOEYE

パートナー選びも重要な仕事? 選手とキャディのカンケイ

今週の「樋口久子 森永レディス」で、なにかと耳に入ってくるのがキャディ絡みの話だ。選手のプレースタイルや性格にもよるだろうが、プレーヤーにとってはキャディから受ける影響が小さくないことを改めて知るようで、聞いていて興味深い。 今週、外国人キャディのゲーリー・ジョンストンさんを初起用したのは馬場ゆかり。最近は成績が振るわず、10月上旬の「日本女子オープン」から3試合連続で予選落ちを喫した。このところエースキャディを固定できておらず「いろいろな人にお願いしてみたけれど、キャディさんと息が合わなかった」ことも不振の一因に挙げる。今週は、2日目を終えて5位の好位置。成績を見る限り、新キャディとの関係は...
2014/05/19プレーヤーズラウンジ

<カンバック、イザワ~!! 心の中で思わず叫んだ先週末>

なんだかすご~く寂しくなってしまった…。先週は、15日に兵庫県佐用町で行われたツアー外競技の「ジョイックスオープン」でのことである。前立腺ガンの早期発見・治療の啓蒙運動「ブルークローバーキャンペーン」を兼ねたこのチャリティトーナメントですら選手としてではなく、テレビ解説として参加していた伊澤利光のことだ。 ラフなパーカー姿で会場を歩いていた伊澤は心持ち頬のあたりもふっくらとして、元気そのものには見えたのだが、そこにはスポーツ選手特有の精悍さはなかった。 「もうゴルフはいいよ」と、伊澤はぽつりと言った。 かつてはツアーきってのスウィンガーと呼ばれ、米メジャー制覇も夢ではないとも言われた。若手ベテ...
2012/11/02国内女子

2012年国内女子セカンドクオリファイ/都賀カンツリー倶楽部(栃木県)

順位/スコア/選手名/合計/初日/2日目/最終日 1/-9/青木瀬令奈/207/69/69/69 2/-6/ホン・ジンジュ/210/68/72/70 3/-3/足立由美佳/213/70/70/73 4/-1/馬場由美子/215/69/73/73 5/-1/J.スピーチリー/215/72/69/74 6/-1/向山 唯/215/70/68/77 7/1/木村敏美/217/68/74/75 8/2/チェン・ミンエン/218/71/73/74 9/2/日下部智子/218/71/71/76 10/3/岡村 咲/219/73/73/73 11/3/甲斐ひとみ/219/72/72/75 12/4/大和笑莉...
2012/11/02国内女子

2012年国内女子セカンドクオリファイ/小倉カンツリー倶楽部(福岡県)

順位/スコア/選手名/合計/初日/2日目/最終日 1/-1/金田愛子/215/74/69/72 2/-1/槇谷 香/215/70/73/72 3/1/城間絵梨/217/74/73/70 4/1/東 浩子/217/70/75/72 5/1/福田真未/217/70/74/73 6/2/金井智子/218/70/76/72 7/3/小竹莉乃/219/76/73/70 8/3/高林由実/219/72/75/72 9/3/中山三奈/219/74/72/73 10/3/永田あおい/219/73/72/74 11/4/中園美香/220/74/73/73 12/5/山里 愛/221/79/73/69 13/5/...
2018/10/27米国女子

ネリー・コルダら首位 畑岡、上原が25位

アンダーの首位で並んだ。ともにツアー初優勝がかかる。 2打差の3位にリディア・コー(ニュージーランド)、メーガン・カン、コ・ジンヨン(韓国)、ジョディ・ユワート・シャドフ、ブロンテ・ロー(ともにイングランド
2017/10/29米国女子

クリスティ・カーが逃げ切って今季2勝目 野村敏京は33位

ダブルボギーの「71」でプレー。通算15アンダーで逃げ切って優勝を決めた。4月の「ロッテ選手権」に続く今季2勝目。 フォン・シャンシャン(中国)、ダニエル・カン、ジャッキー・コンコリノの3人が通算14アンダーの
2018/05/25米国女子

畑岡奈紗は1打差5位 上原、横峯好発進

◇米国女子◇LPGAボルヴィック選手権 初日(24日)◇トラビスポイントCC(ミシガン州)◇6734yd(パー72) ダニエル・カン、モリヤ・ジュタヌガン(タイ)、エイミー・オルソン、カロリン
2021/10/21米国女子

チョン・インジが1打差2位発進

・アンが9バーディ、1ボギーの「64」をマークし、8アンダーの首位で滑り出した。 1打差2位にチョン・インジとパク・ジュヤンの韓国勢。6アンダー4位でダニエル・カン、2020年全米女子オープン覇者のキム