2002/01/28ニュース

2002 PGA マーチャンダイスショー ブースのお値段は?

」は周囲5メートルに特殊な電波を出して、蚊を寄せ付けない。手のひらサイズでベルトに装着すればゴルフも快適。「自動スパイク外し機」はゴルフシューズ裏のスパイクに機械のノズルの先をくっつければ、ボタン
2011/12/06ギアニュース

ナイキ12年春夏からは3ラインのウエア展開

ナイキジャパンは11月25日、同社プレスルーム(東京都港区)で来年1月から上市する2012年春ゴルフウエアコレクションの内覧会を開催した。これまでの「パフォーマンス」、「オーセンティック…
2008/06/06国内男子

三好隆と長谷川勝治が、混戦を一歩リード!

国内男子シニアツアーの開幕戦「スターツシニアゴルフトーナメント」の初日が6日(金)、千葉県にある成田ゴルフ倶楽部で行われた。会場は開幕戦にふさわしい晴天に恵まれ、気温は25度を超える日となった
2009/01/20ギアニュース

ルコック、カッターバック展示会

重視して、ゴルフブームの安定を促進する基幹ブランドとして展開していく構えだ。 発表会では08年秋冬の販売結果と09年秋冬の計画を発表。内容は下記の通り。 『ルコックゴルフ』:08年秋冬実績110…
2010/05/21ギアニュース

2010年春夏ウエアはバイオギアとコーディネート

ミズノはこのたび、2010年春ゴルフウエアを発売した。同社は、今年3月に飯島茜プロとゴルフウエアのアドバイザリー契約を結び、レディースウエア事業にも注力している。 写真左のグリーンを基調とした
2002/12/04米国男子

男子ツアーに女子プロ参戦

この、女性プロのスージー・ウェイリーがコネチカット州のPGA地区大会で優勝し、史上初の女性として自力で米ツアーのトーナメント参戦権を獲得した。そのウェイリーがついに来年2003年の「グレー…
2021/07/25topics

《2021年》真夏のラウンドにおすすめの保冷バッグ5選

いよいよ全国的に梅雨明けし、暑さが本格化する時期に入った。今回は、真夏のラウンドにおすすめの保冷機能付バッグを紹介する。熱中症対策に冷たいドリンクを常備して、快適なゴルフを満喫しよう。 1)適度な…
2014/08/05全米プロゴルフ選手権

“夏合宿”の効果に石川遼が(^^) 猛暑も「涼しく感じる」

松山英樹、石川遼、小田孔明、谷原秀人の日本勢4人が出場する「全米プロゴルフ選手権」は7日(木)、米国ケンタッキー州のバルハラGCで開幕する。先陣を切って昨日から会場入りしていた石川が4日(月…
2013/12/02ギアニュース

2014年春夏、マーク&ロナは多彩な色や柄で勝負!

キューブは先頃、都内で『マーク&ロナ』、『ライル&スコットクラブ』、『トライアングルスクエア』、『SPY』の2014年春コレクションの展示受注会を開催した。 『マーク&ロナ』の2014SSのテーマ…
2012/11/26ギアニュース

『マーク&ロナ』2013年SS展示受注会

キューブは11月21日~11月22日の2日間、都内で『マーク&ロナ』、『トライアングルスクエア』、『ライル&スコット』、『SPY』の2013年春コレクションの展示受注会を開催した。 『マーク&ロナ…
2013/07/15プレーヤーズラウンジ

<ひょんなところから飛び出した谷原秀人の嫁自慢>

……。今年は特に、暑い。炎天下のゴルフ。心配なのはやっぱり、お肌。男子だって、気になる。ほっておくとどんどん、どんどん黒くなっていく。気にはなるけど、谷原秀人はめんどくさい。「ラウンド中に
2013/03/21ギアニュース

2013年夏、パーリーゲイツは「マリンスタイル」

されていると言われているが、ビビットなカラーのベルトや小物でアクセントを付けてらしいカジュアルなスタイルを提案していく模様。 また、「マリンスタイル」とは別に、新たにスイカ柄を取り入れたウエアや小物…
2012/08/10ギアニュース

40代に向けたマンシング「R-ライン」登場

デサントは8月8日、都内オフィスにて「マンシングウェア」、「ランバンスポール」の2013年春コレクション展示会を開催。 同コレクション発表の前には、直前の2012年3月~6月までの春商材の概況を…
2005/07/11プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの体型<堀之内豊・小田龍一>

これから本番。技術とともに、スタミナが問われる季節となった。体力の維持に、ツアープレーヤーたちも必死だ。特に、昨年のチャレンジランキング3位の資格で今年本格参戦している堀之内豊は身長170センチ…
2023/08/08ツアーギアトレンド

USTマミヤの新シャフト「LIN-Q」はどんな性能? プロの評判は?

ツアー界のの風物詩といえば、新しいシャフトのお目見えだろう。梅雨の時期からにかけて、シャフトメーカー各社が試合会場で新シャフトの展開を始める。だいたいは秋に発売するモデルを先行してツアープロに…
2020/11/24モテゴル研究部

上田治が残した名コース 昭和41年開場の武庫ノ台GC

ゴルフと世間をつなぐために、 ゴルフに関する様々な話題を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする集団『GDOモテゴル研究部』。 今回はわたくし、もっちゃんが、 兵庫県の武庫ノ台…