2016/11/17国内女子

四国の人は気が強い!?森田遥にみなぎる自信

た。 徳島出身の鈴木愛の「四国の人は気が強いです!ジュニア時代に友達と一緒に練習するなんてことはなかったです」という言葉に大きくうなずく。森田はジュニア時代には年上の堀奈津佳、鈴木らとしのぎを削った…
2017/06/13トヨタジュニアワールドカップ

前年Vの米国男女が首位発進 日本は男子2位、女子4位につける

) 世界各地の予選を勝ち抜いた男子15チーム、女子9チームによるジュニアゴルフの国別対抗戦が13日(火)に開幕した。団体戦では男女ともアメリカが首位スタート。日本は男子が4打差の2位、女子は5打差の4位で…
2017/06/16トヨタジュニアワールドカップ

米国が2年連続アベックV 日本は男女とも最終日失速で2位

) 世界各地の予選を勝ち抜いた男子15チーム、女子9チームによるジュニアゴルフの国別対抗戦は16日、最終ラウンドを行い、アメリカが男女ともに団体戦、個人戦を制しタイトルを総なめにした。男女の団体でともに…
2012/03/03GDOEYE

金子絢香、4年ぶりの日本ツアーに「楽しかった」

ハワイに在住。アマチュア時代は06年の世界アマで2位、同年の全米女子アマでベスト4。07年にはジュニアオールアメリカンにも選抜された経歴を持つ。その後は米国カリフォルニア州のペパーダイン大学に進学し、09…
2010/04/27国内男子

石川遼、SRIスポーツとの契約を発表

)を使用していたことを挙げ、今後もスリクソンのボールで世界中のトーナメントを戦う決意を述べた。 また、この席上で石川は、昨年から自身が行なっているジュニア育成基金への寄付に加え、今年からはバーディ1個…
2008/10/25GDOEYE

金田久美子「簡単に通るよりは良かった」

ない。 「もともと自信家ではなくて、世界ジュニアの時とかも、予選落ちしたらどうしようって思っていたんだけど、気がついたら勝っていたみたいな。自分で自分にプレッシャーを掛けると、いつも良かったはずなんだ…
2008/04/14米国男子

T.イメルマン、優勝前夜に大先輩からアドバイス!

ゴルフを始めたのは5歳のとき。13歳の時には既にスクラッチプレーヤー(ハンデ0)になり、世界ジュニアなどの大会に参戦。17歳の時には全米ジュニアと全英アマで準優勝、18歳の時には全米パブリック選手権の
2007/04/14GDOEYE

最速・最短優勝記録の更新を目指す原江里菜

通信制に通う原は、05年に日本ジュニアを制し、同年の世界ジュニアでは個人で2位入賞、また06年には日本女子学生ゴルフ選手権を制覇するなど、アマチュアとして数々のタイトルを獲得してきた。プロツアーでも
2007/04/17アマ・その他

「ゴルフダイジェストアワード2007」表彰式が開催!

・イヤー」、「ジュニア大賞」の計4部門で表彰が行われている。 今年「レッスン・オブ・ザ・イヤー」に輝いた鶴見功樹プロ(41)は、スコットランドの民族衣装、キルトで登場。スコットランドに10年間滞在し、日本人…