2024/04/09米国女子

テレビの不思議 ラウンド中の番手はどうして分かる?

? これ自体はルール違反ではないし、見られる側もバッグを隠すようなことはしない。コソコソ見られるのが逆に面倒だからと、あえて手に持ったクラブのソール部分を見えるように、ゆっくりバッグにしまう選手やキャディ…
2020/04/11全米オープン

USGAが5億4000万円の基金設立 米全土のゴルフ協会を支援

れており、「全米オープン」や「全米女子オープン」といったUSGA主催競技の予選実施だけでなく、ルール教育や老若男女問わずプレーの機会を提供するイベントを行うなど、ゴルフの普及にも大きな役割を担っている…
2014/03/27欧州男子

260年の時を経て「R&Aゴルフクラブ」が女性会員容認へ

までは、同クラブがゴルフルールの管轄、全英オープンの運営、ゴルフの世界的な発展への寄与を行ってきた。クラブハウスは、セントアンドリュースオールドコースの1番ティのすぐ後方に建っている。 12年に…
2021/04/02米国女子

ゴルフきょうは何の日<4月2日>

」(ゴルフ規則20-7 c)による2罰打と、「スコアの誤記」(6-6 d)による2罰打の計4罰打が課され、パーとしていた17番のスコアが「7」に訂正された。 指摘を受けたトンプソンは、動揺と悔しさで涙を…
2021/03/31国内女子

ゴルフきょうは何の日<3月31日>

コースを考慮。「スルーザグリーンにある球は罰なしに拾い上げて拭くことが出来る。球を拾い上げる前に、プレーヤーはその位置をマークしなければならない。(マークしなかった場合は1打の罰)」という特別競技規則を…
2020/01/11米国男子

「Go Ahead!」 堀川未来夢はチームプレーでサスペ回避

スタート。週末の切符だけでなく、回復に十分な時間も勝ち取った。(ハワイ州ホノルル/亀山泰宏) 【ゴルフ規則5.7b】(抜粋) (2)通常の中断(例えば、日没やコースがプレー不能)。委員会が通常の理由でプレー…
2016/06/27国内男子

松山英樹の5試合出場義務を特例免除 JGTOが制裁金返還へ

べき。開幕後から規定を課すのはアンフェア。ルール上、無理だった」(大西久光副会長)と、今年3月に発足した青木新体制による“刷新”の一環としても説明された。 松山本人には今月の海外メジャー「全米オープン…
2014/08/23国内女子

初の完全優勝に挑む森田理香子 女王の覚醒なるか?

ティショットを右に曲げて、球は赤線(ラテラルウォーターハザード)内の芝の上に止まった。なんとか球は打てる位置だったが、森田は競技委員を呼んでルール上の確認をした。「(アドレスするとクラブに)芝が当たり…
2019/01/23米国男子

ウッズが西海岸で19年始動 新ドライバーは“M5”

取り組んだウッズは、テーラーメイドの新製品であるM5シリーズの1Wと3Wを使用。「先週の天気(雨)の影響でラフが長くなった。ショットが重要になる」と状態を確かめた。 1月にゴルフの新規則が施行されたばかり…
2013/08/16国内女子

下村真由美が“誤所からのプレー”で失格

はなかったことが判明。規則20-7(c)「誤所からのプレー」の違反となり、競技失格となってしまった。 「自分が悪いのですが、池に入った時点で動揺してしまって。皆さんに申し訳ないし、私もしっかり勉強し…
2012/08/30GDOEYE

アリの巣に止まったボール、どう処理する? 細川和彦

国内男子ツアーの「フジサンケイクラシック」は30日(木)、山梨県の富士桜カントリー倶楽部で開幕。1アンダーの15位タイと上々のスタートを切った細川和彦のラウンドには、なんとも珍しい“ルールトラブル…
2009/10/22国内男子

【GDO EYE】深刻化するマナー違反、さて今週は…

。石川が18番でウォーターショットを打つ場面で、携帯電話のカメラを向けているギャラリーに対し、「携帯は止めてください!」と注意をする場面もあった。また、これは本当にルールを知らない初観戦のギャラリーだった…
2009/04/11マスターズ

石川遼と同組のA.キムとR.マキロイが大暴れ

マキロイは、18番のバンカーショットの際、1回目をミスした時に悔しがって砂を蹴ったことが、ゴルフ規則「13-4」のハザードの状態をテストする禁止条項に抵触するのではないかとの疑惑が持ち上がり…
2006/06/02GDOEYE

さくらパパのピンチ!口は災いの元というが・・・

アピールしてるだけ。ルールルールで大切だけど、決まりだからで済ませちゃいけない。進化が大事だってことを言いたいのよ」。 選手でない良郎氏にとって、発言の場はマスコミしかないと言う。 横峯良郎 「批判…